











スマホを5Gギガホ プレミアに取り換えて2ヶ月以上経つ。
その間PCをネットに繋ぐ時、光回線を使わないでスマホのテザリング機能を使って繋いでいた。
目的はPCをスマホのテザリング接続で使えるか・・・のテストだった。
月間のデーター通信量は35GB~40GBだったが、データー通信量が無制限の5Gギガホプレミア契約で料金を気にすることなくテストできた。
テストは以下の6通り行った。
1、今まで使っていた光回線経由で接続
(1)LANケーブル接続
(2)WiFi接続
2、4Gスマホ経由で接続
(1)WiFiテザリング
(2)USBテザリング
3、5Gスマホ経由で接続
(1)WiFiテザリング
(2)USBテザリング
各々アップロードとダウンロードの速度測定を、3回測定し平均値を出して比較した。
我が家の周りでは未だ4Gサービスなので、5Gの測定はそのサービスが始まっている所に出掛けて測定した。
スピード測定のソフトは「USEN GATE 02」を使って測定した。
一番早かったのは光回線LANケーブル接続だったのは言うまでもない。
自宅で日常的に使っていたのは光回線経由のWiFi接続だったので、其れと比較してどれくらい遅くなるか知りたかった。
WiFiテザリング接続では4Gスマホも5Gスマホも光回線のWiFi接続の1/3以下と、大幅にスピードは落ち、4Gより5Gが遅かったのは偶々なのか?
USBテザリング接続だと4Gは光回線接続との比較では約半分のスピードに落ちた。
数値上のスピードはこの様に大幅にダウンしたがが、感覚的には若干遅くなった程度にしか感じなかった。
5GスマホのUSBテザリング接続だと、光回線のWiFi接続より若干落ちるが殆ど変わらなかった。
大量データーの送・受信を行う時でも、5G・USB接続で充分対応できると判断した。
5Gスマホ自身の通信スピードは格段に速い(650Mbps)が、PCとの通信でスピードが落ちるようだ!!
(PCを最新のものに入れ替えると、5Gの恩恵を受けられるのかも!?)
自宅周辺でも、そう遠くない時期に5Gサービスが始まる。
そうなれば全く問題ない!!
2ヶ月間4Gスマホ接続で使ってみたが、特段のストレスを感じることなく使えた。
このテストにより光回線は無くても問題ないと判断した。
光電話(固定電話)もこの2ヶ月間、こちらから掛けたことは一度も無かった。
偶にかかってくるのはセールスの電話くらいである。
この事から光回線と固定電話は必要ないと判断し、解約を行う事にした。
解約する事で通信費が年間約8万円浮くことになる。
2年縛りの違約金を払っても元は直ぐにとれる。
光回線のWiFiに繋いでいた他の端末もWiFiテザリング接続する事で問題無しである。
テザリング接続は最大10台まで可能で、妻のスマホも繋いで通信量を気にすることなくネット検索が出来る。
孫たちが遊びに来ても、以前と変わらずネット接続でゲームを楽しむ事が出来る。
新しいサービスが提供され何が最適なのかはよく分からないが、知らないと損をする事が多々ある。
少し前に、今まで使っていたスマホを5Gスマホに入れ替えた。
娘婿から「僕たちのドコモファミリーになりませんか?」との誘いがあり、聞くと毎月の料金が安くなると言う。
私はドコモ、妻はUQモバイルと違っているが、娘家族は全員ドコモであった。
私の今までの契約4G(Xi)契約は「ギガライト」(使用データー量1GB~7GB迄の間で使った分に応じて支払うプラン:3465円~7665円/月)だった。
5分間は何度でも通話し放題だったが5分を越える通話もあり、気を使いながら使っていたデーター量も変動が有り、5000円~8000円/月ほど払っていた。
それに対して5Gのギガホプレミアでは7315円/月で使用データー量は無制限である。
オプションの通話時間に縛られないかけ放題(1870円/月)を加えると9185円/月と若干高くなる。
ところが「ファミリー割で-1100円/月」、娘の家がドコモ光を入れているので「ドコモ光割で-1100円/月」、dカード払いで-187円/月が有り、最終的には6798円/月となる。
データー量と通話時間を一切気にしなくて良くなり、通信スピードは格段に良くなる。
私の住まいでは5Gサービスが始まっていないが、其れも時間の問題で解決してくれる。
この際に5Gスマホに入れ替える事にした。
次の新しいスマホを選ぶにあたって色々と調べると高機能・高性能・大容量のスマホが目に飛び込んで来た。
カメラ機能の進化も著しい!!
中には19万円以上するものまであった。
しかし私にはその様な物は必要ない。
旅先でPCをネットに繋ぐテザリング機能と記念撮影程度のカメラ機能で充分である。
娘婿が私の意向を汲んだ機種を探してくれた。
それは38000円程であった。
ファミリー契約と5Gスマホを購入する為、地元のドコモショップ出掛けた。
店員からファミリーについて「お二人のご関係は?」と問われ、口頭で娘婿ですと話すと確証を求められることも無く「そうですか、分かりました」で完了!
目的は囲い込みが出来ればよいので、ファミリーの確証なんて必要ないのだ!!
どのスマホにしますかと言われて前記のスマホを告げると、ドコモオンラインショップで購入すると22000円ですが如何しますか・・・!?と
値段の違いはサポートの違いの様だ。
迷うことなくドコモオンラインショップで購入する事にしたのは言うまでもない。
更に今までのスマホの下取りが7700円と分かり、実質的には14300円で5Gスマホが入手できた。
データー移行も無料のソフトをダウンロードし、簡単な操作であっと言う間に移行できた。
自宅の光回線のWiFiに繋がないで、私の5GスマホのWiFiテザリングでPCや妻のスマホを繋いでテスト中である。
我が家では未だ4Gでしか繋がらないため5Gのテストにはならないが・・・!?
スピードは光回線のWiFiより若干落ちるがストレスになるほどではない。
スマホのWiFiテザリングで十分使えそうである。