写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

早朝散歩のご褒美

2024年08月28日 | 思い出
毎日4時半頃には起床し妻と散歩している。
散歩道沿いの田んぼでは一週間ほど前から稲刈りが始まった。
米不足がニュースになっているが、間もなく新米の農家直売がはじまるので
あまり心配していない!!


原っぱではキノコが沢山顔を出していた。
稲刈りと共に秋の気配を届けてくれた!


近寄ってアップで撮影してみたが、名前は分からない?


西の空に彩雲を見つけたが、それは虹のかけ橋の始まりだった。



あっと言う間にこの通り、色具合も濃く綺麗で大きな虹の橋が完成!!
写真の右上の端に薄く写っているが、外側にも虹が現れ二重の虹となった!
ここまで綺麗な虹は久しぶりに見る。



良い事が有りそうだねと・・・早起きのご褒美をもらったようで、二人で嬉しくなった。
今日は一段と清々しい散歩になった!!


オカワカメの剪定

2024年08月24日 | 思い出
グリーン簾としてオカワカメを玄関先に植えているが、高さ1間、幅2間のネットはすっかり覆われ簾の機能は満点である。
しかし成長の勢いが早く、手入れしないと蔓が伸びて屋根を覆う事になる。



正面からだと蔓の伸び具合が分からないが、横から見ると良く分かる。
前回の剪定から2週間ほどだが、この様に蔓が伸びている。


その為、定期的に選定している。
今回も切り落とした蔓でこの様になった。



オカワカメは滋養に富み体にいいと言うが、二人では食べ切れない。
今回採った大量のオカワカメは、子供たちに分配した。


剪定が終わりスッキリしても、日除け効果は変わらず高い!!


これからも定期的な選定は続く事になる!!
グリーン簾と栄養補給に活躍するオカワカメは重宝している!!


妻の喜寿祝

2024年08月18日 | 楽しいこと
昨夜は妻の喜寿を子供たちが祝ってくれた。


総勢11名がイタリアンレストランに集い、賑やかな宴になった。



前菜からパスタ、メイン料理へと続き、食べ切れないほどの料理と飲み物に大満足!!
このレストラン自慢の多彩なドルチェでが出ると宴は終盤で、妻には花束と記念のプレゼントが準備されていた。
貰った妻は感激して、暫くは嬉し涙が止まらなかった!

帰宅してからもその感激はおさまらず、床についても暫くは眠れなかったようだ。
祝い事で集うのは嬉しい事だ!
元気でいればこそ、皆で集う事が出来る。
健康でいる事の有難さを嚙みしめた一日でした!!

ブルーベリー狩り

2024年08月08日 | 思い出
今日はブルーベリー狩りに行った。
本当は天気予報で曇りだった昨日行く予定だった。
ところが開園される8時半ごろになると、曇りではなく晴天で暑くなり中止した。
昨夜は雨が降り気温も下がり、今朝こそブルーベリー狩りに行こうと張り切った。
ところが、雨で地面が濡れていて今日はブルーベリー狩りは出来ませんとの事!!
その後、気温はグングン上がりブルーベリー狩りが開園した。
行く気になった今日を逃がすと何時になるか分からないので、午後の一番暑い時間帯だったが出掛けた。
農園側からは、熱中症が怖いので30分ほどで切り上げてくださいと言われた!
入ると何時もと変わらぬ様子に見えたが、よく見るとツブが小さく数も少ない。
農園の人に聞くと異常気象だけでなく、度々あった豪雨と強風で大きい実が落ちてしまったそうだ!!

出来る限り大きそうな実を選び摘み取っていく。
30分を過ぎると暑くて我慢できなくなり、引き上げる事にした。

それでも、妻と合わせるとそこそこの収量となった。
帰宅するとクーラーの効いた部屋で広げ、熱を取ってから冷凍保存した。
ヨーグルトに入れて食べるが、冷凍すれば年中食べられる。
でも、今日の収量では足りない。
後日もう一度行く事にする。
暑い中、何とか終えたブルーベリー狩りだった。


散歩道で見つけた夏の花

2024年08月05日 | 思い出
花の盛りは春で、夏に咲く花は少ないと思っていた。
改めて散歩道の周りを観察すると夏に咲く花が多いのにビックリした!!
あまりにも多いの、興味のない方はい読み飛ばしてください。
花の名前はGoogleの写真検索で調べたので、正確でない事を承知ください。

最初のこの花は小さく可憐で、私は好きである。
時々持ち帰り花瓶に飾っていた。
ところが、知り合いからこの花は「貧乏草」と言い、家に持ち帰っては駄目と教えられた。
我が家は未だに貧乏なのは、この花を持ち帰って飾っていた為かと納得した。(笑)
Googleで調べると、これは「ハルジオン」のようだ。
これは同じような花が沢山あり、名前は特定できず?
畦道に雑草と一緒に咲いていた「百日草」
夏の花の定番「サルスベリ」
これは咲き始めたばかりの「ヤブガラシ」、満開が楽しみな花です。
「ユウゲンショウ」
「マツヨイグサ」
あぜ道で見つけた「マリーゴールド」
野生化した「ミント」
「ペチュニア」
色違いの「ペチュニア」
「フジナデシコ」
「ヒメムカシヨモギ」かな?
「ホソアオゲイトウ」 

「ヒルガオ」
梨畑の畔に植えられた「ヒマワリ」
「ハルタデ」?
ひっつき虫(コセンダングサ)?
「ハキダメソウ」
「ノゲシ」
「ノウゼンガズラ」
「ツユクサ」
「セイヨウカノコソウ」?
「セイタカアワダチソウ」の蕾?
「スカシタゴボウ」?
葉の赤い模様が遠目には花の様に見える「ショウジョソウ」」
野良ばえの「コスモス」一輪
畑の脇に植えられた「グラジオラス」
「キバナコスモス」

「カシワバアジサイ」
「シロツメグサ」またの名は「クローバー」
「オシロイバナ」
「オシロイバナ」の色違い
アスファルトの隙間に野を降ろし頑張っている「エノコログサ」、通称「ネコジャラシ」
「アザミ」
「アカメガシワ」の雌花
「アカメガシワ」の雄花
ほぼ終わりの「紫陽花」も頑張っていた

ここからは道路端の畑で見つけた野菜の花です。
先ずは「落花生」の花。
この花が地面に潜り落花生になるそうだが、その気配は未だない。
「ナス」花も淡いナス色をしている。
「ゴーヤ」
「トマト」

「キュウリ」
「カボチャ」
「オクラ」
足元にはこの様なキノコも



花巡りの昆虫たち
「コガネムシ」

立ち止まることなく走り回っている「アリ」
次の世代に命を繋ぐ「トンボ」
網を張り獲物を待つ「クモ」も懸命に生きている。
ヒマワリで羽根を休ませている「トンボ」
蜜を求めて花巡りする蜂

春はジュータンを敷き詰めたように花が咲き花の季節を感じさせるが、夏の花の多くは草陰に隠れるように咲かせていた。
生き物たちも懸命に命を繋いでいる。
私達も暑さに負けないで、花を愛でながら散歩を楽しみたいと思っている。






.風景写真

四季の風景写真