玄関先に這わせているオカワカメが大分大きくなった。
縦1間、横2間のネットがほぼ埋まって来た。

裏側もこの様に茂って、グリーン簾の役割を果している。

蔓は上に向かって伸びるので、そのまま放置していると屋根がオカワカメで覆われてくる。
そうなると屋根の部分の葉は採る事が出来ない。

その為、伸びた蔓を脚立に乗り4~5日で定期的にカットしている。
前回は4日前に行ったばかりですが、今日もこれだけ取り除きました。

蔓はあっと言う間に伸びるので手が抜けない。
今日はオカワカメを採ると共にゴーヤの2回目の収穫を行った。

オカワカメは日々収穫してみそ汁の具材として使っている。
今日みたいに沢山採るのは4回目で、お浸しにして甘酢などで食べているが、これが中々美味しい!
オカワカメは美味しいだけでなくビタミンA、葉酸、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などのミネラルが豊富に含まれる栄養価の高い野菜で体に良い!
オカワカメとゴーヤはグリー簾だけでなく、栄養豊富で身体に良い食材として重宝している。