goo blog サービス終了のお知らせ 

仮面ライダーキバ

2007-12-28 | 仮面ライダーキバ
仮面ライダー電王スペシャルCD欲しさに「てれびくん」を買った。
表紙に次作「仮面ライダーキバ(http://www.tv-asahi.co.jp/kiva/)」の写真、中にキバのシールとカラーグラビアが。
主役は瀬戸くんなのか。
ちょっと悪そうな笑顔がいい。
「ハッピィ☆ボーイズ」の素直な表情より好きだな。
来年も見ようかな~と思いはじめる。
キバのカラーグラビアを見る。
真剣に見始める。
この脚の形は伊藤さんぽい?
お尻も高岩さんより出ている気がする。

気になる。
来年の作品はぜったいチェックしよう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 愛の迷宮 最終回 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キバ (アイスピック(desiosu))
2008-01-02 17:42:45
吸血鬼モチーフのライダーだという事で、相当に期待している。アクマイザー3も好きだったし。12/30のキバと電王との共演&ダブル変身は結構良かったと思う。一応PDは今回高寺氏という線が有力だそうだけど、かなりイイ!雰囲気のライダーになってそうなので、多分最終回まで見るでしょう(電王も感想を休んでいるけど全話見ている)。Youtubeに一部流れてる情報だとキバは4フォームで、「(仮)仮面ライダーハンター」という人工ライダー?も出るらしい。デザインから察するに、吸血鬼とそれを追う牧師みたいなもののようだ。脚本は井上氏という線が有力なのでこの辺結構怖い(笑。女性キャラの死を恐れない人だから・・・)けど、パイロット版監督は石田氏なのでどう考えてもスタイリッシュにそれをカッコよく描いてくれることは必至。公式によると二つの時代を描く物語。かなり期待していいと思うよ、と。 (デザインのことについては多分後で後述)
  ※ とか書いたけど、こんな感じなので実際には田崎氏と石田氏のどっちがパイロット監督なのかわからない~・・・ プロデューサーも高寺氏ではないようですが・・・。
返信する
アクマイザー3 (Mar)
2008-01-02 19:14:04
懐かしいです、アクマイザー3。
CSで放送していたのを録画しなかったことを今頃後悔しています。

30日放送の予告を今日はじめて見ました。なかなかかっこよいですね。井上敏樹氏の脚本は好きです。
返信する

仮面ライダーキバ」カテゴリの最新記事