goo blog サービス終了のお知らせ 

W  最終回

2010-08-29 | 仮面ライダーダブル
えーと、平成ライダーには稀な、すっきりおさまるべきところにおさまった最終回でした。
映画を見ていないので、わからない部分もあったのですが、とりあえずめでたしめでたし、2人で1人の戦いは続くって感じでよかったです。
続編がいくらでも作れそうですが。

若菜姫はライトと地球のために身を引いたのか、最後にフィリップと話したときの彼女は以前の恋する乙女のようでありました。

それにしても、真っ黒なライダー、ジョーカーがめちゃくちゃかっこよくて惚れました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふろく

2010-07-01 | 仮面ライダーダブル
てれびくん8月号のふろくはダブルのDVD、テレビマガジン8月号はサイクロンメモリ フィリップヴァージョン。
どっちもすごいが、DVDは変身後ばかりの映像かと思いきや、翔太郎とフィリップの撮りおろし映像であった。いつもの全員プレゼントDVDのようなお笑い満載、そして全員プレゼントDVDの予告も入っていてお買い得感倍増。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第40話 Gの可能性 あなたが許せない

2010-06-28 | 仮面ライダーダブル
いまいちジーンの力がわからなかった。
だけど、クレイドールがめっちゃべっぴんさんになったのでよしとしよう。
もちろん元の可愛いクレイドールも好きだけど。

そして今回の話は照井竜のギャグがいちいち冴えていて、第40話のストーリーは忘れても、「絶望が俺のゴールだ」「振り切らせてください」という、本来使うべきところではないところでぴったりはまった名言だけは忘れないと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧彦さん!?

2010-06-23 | 仮面ライダーダブル
君沢ユウキさんのブログになんだか思わせぶりな表現が…。
まさか・・・まさか・・・ねえ。
http://ameblo.jp/yuki-kimisawa/day-20100622.html

ホタルノヒカリ2の公式サイトのメッセージも素敵だし、今後が楽しみ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若菜姫とフィリップ

2010-06-07 | 仮面ライダーダブル
やはり姉弟でしたか。若菜姫とフィリップの恋を応援していたので残念です。姉弟とわかっても、いや、わかったからこそ、若菜姫といっしょに風都を出ようとしたフィリップが哀れ。若菜姫も理由があっての黒化なのか。

ハッピーエンドになることを祈るのみ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウンドサイクロンジョーカーメモリ

2010-05-31 | 仮面ライダーダブル
付録の「サウンドサイクロンジョーカーメモリ」目当てに、「てれびくん7月号」をゲット!いやー、面白い。何度聞いても飽きないわ~。こんなすごいものが付録に付くんだな~。

で、8月号の付録は、WのスペシャルDVD「ガイアメモリ大図鑑」だし、全員サービスDVDのぼ集もスタート!!だそうで、来月号も買うはめに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が呼ぶB/野獣追うべし 第31話

2010-04-19 | 仮面ライダーダブル
早いもので、もう31話。
日記に書くのを忘れていたけど、29話・30話は傑作だったと思います。
通天閣の見える大阪ロケ、最高でした。

以前の平成ライダーだとお笑い回が終わって、終了に向かっていくところ。
今回のは、フィリップがえらくエロく見えて驚きました。
冒頭のベッドに横たわっているところとか。

ま、それは置いといて。

背ー、伸びたなーと思います。
もしかして翔太郎より、背が高い???

弱いWを見たくないので、「早く強くなってくれ、翔太郎!」と思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第24話 唇にLを/嘘つきはおまえだ

2010-02-28 | 仮面ライダーダブル
前回は台湾アイドルにはまっているモンとしてはちょこっと身にささる部分もあったのですが、今回は文句なく面白かったです。
どこをとっても盛りだくさんだし、映像も綺麗だし、つなぎもゴテゴテしてなくて、すっきり見ることができました。
誰の演出かと思ったら田監督。
こんな「洗練した良質の子ども番組」が作れる人だったっけ?
と見直したりして。

ド-パントのデザインもかっこいいし、エロいし、たまらん。
それにお医者さんと冴子さんの関係もいいし(霧彦さんが気の毒)、
若菜姫とフィリップくんもたまらん。
「所長には無理だ」の一言で切られてしまった所長。
ヒロインと思えない素晴らしさ。

ばかばかしい砂浜の追いかけっこも無駄に美しい映像がたまらん。
田監督、すごすぎ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはありえん!?

2010-01-03 | 仮面ライダーダブル
今朝のシンケンジャーといい、Wといい、驚愕の展開が続いています。
フィリップくん、そのリバウンドはありえんでしょー。

霧彦さん、奥さんとうまくいきそうな予感。
よかったね~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若菜姫が可愛い。

2009-12-13 | 仮面ライダーダブル
先週に引き続き若菜姫がとても可愛い。
フィリップくんと若菜姫の甘ったる~いやりとりも微妙にドキドキする。
どうみても姉弟だけど、いつ気づくのかな。

冴子姐さんの女子高生スタイルはなんだかとても恐かった。
コスプレにしか見えん。
姐さん、ああ見えて妹を心配していたのか。

霧彦さんは、今日は珍しくいい仕事している。
(かなり恐い役目だけど)

お父さんが最後に笑ったのがよくわからん。
娘の成長を喜んでいる?

「W」って思ったより面白いかも。
DVDを買うかどうか、迷うな~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする