オダギリジョーと葛山信吾さんのインタビューというか対談が収録されている。
映像特典には興味がなかったため、今頃、初見。
オダギリジョー曰く、「噂の二人」。
そっかー。当時、噂の二人だったのか。
2話の朝のシーンとか、そら、噂にもなるであろう。
葛山さんの脳内裏設定もなんとなく想像できる。
初見時には一条刑事は常識人と思っていた(ストーリーを追うので精一杯だった)が、今ごろ、冷静に見てみると組織人としては相当ヘンな人である。
警察で開発中のバイクを一般人に与えたり、拳銃を貸すなんて、ありえんだろう。なんで常識人と思っていたかというと、それはトレンチコートとスーツがあまりに決まっていたから(「龍騎」の弁護士のようなコスプレくささが全くなかった。これは中の人の問題というより、スーツのデキによる。シングルボタンのスーツなら弁護士に見えたかも)、だまされたのであろう。自立した大人の男に見えるもん。お母様方が一条刑事に恋しちゃったのもわかる気がする。
インタビュー中の葛山さんはTシャツなので、そうかー一条刑事とは違う人なんだと思った。話し方とか表情は一条刑事なんだけどね。
オダギリジョーは若くてもオダジョーで、五代雄介とは違う人だった。
初見時にはなんと素晴らしい画質!と感動したものだが、地デジを見るようになった今となっては物足りない。ブルーレイで出し直してくれないものだろうか。
スーツアクターさんは富永さん、福沢さん、伊藤さん。なんとまあ、美しい方々であろうか。今頃、うっとりしている自分は相当遅れている。
映像特典には興味がなかったため、今頃、初見。
オダギリジョー曰く、「噂の二人」。
そっかー。当時、噂の二人だったのか。
2話の朝のシーンとか、そら、噂にもなるであろう。
葛山さんの脳内裏設定もなんとなく想像できる。
初見時には一条刑事は常識人と思っていた(ストーリーを追うので精一杯だった)が、今ごろ、冷静に見てみると組織人としては相当ヘンな人である。
警察で開発中のバイクを一般人に与えたり、拳銃を貸すなんて、ありえんだろう。なんで常識人と思っていたかというと、それはトレンチコートとスーツがあまりに決まっていたから(「龍騎」の弁護士のようなコスプレくささが全くなかった。これは中の人の問題というより、スーツのデキによる。シングルボタンのスーツなら弁護士に見えたかも)、だまされたのであろう。自立した大人の男に見えるもん。お母様方が一条刑事に恋しちゃったのもわかる気がする。
インタビュー中の葛山さんはTシャツなので、そうかー一条刑事とは違う人なんだと思った。話し方とか表情は一条刑事なんだけどね。
オダギリジョーは若くてもオダジョーで、五代雄介とは違う人だった。
初見時にはなんと素晴らしい画質!と感動したものだが、地デジを見るようになった今となっては物足りない。ブルーレイで出し直してくれないものだろうか。
スーツアクターさんは富永さん、福沢さん、伊藤さん。なんとまあ、美しい方々であろうか。今頃、うっとりしている自分は相当遅れている。