goo blog サービス終了のお知らせ 

芸人交換日記

2011-07-15 | 雑記
なんとかチケットをゲット!
良席ではないにせよ、狭い会場らしいのでチケットが入手できただけでもよしとしなくちゃ。

今頃、若林が好きになってしまって、世間の波から2年はずれている気がする。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターハウス シーズン5 最後まで

2011-06-27 | 雑記
CSで放送していたドクターハウス シーズン5を最後まで見た。
実は、シーズン3と4はまだ見ていないのだけど、それでも面白かった。
まさか、シーズン5があんな終わり方をするとは最終話のひとつ前の回でもわからなかった。
最終話の2つ前の回だと、ハッピーエンドだと思ってたので衝撃。

シーズン6は7月から放送開始。
録画し忘れないようにしなくては。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンの耳

2011-06-07 | 雑記
パンの耳、1袋30円だったので買ってみた。
容量にして一斤分はある。
重さだと一斤超。

とりあえず正方形の耳は、玉ねぎのみじん切りとピーマンとラクレットを載せてチーズトーストにするとして、他の細かい耳はどうしてくれよう。ラスクとか、揚げて砂糖をまぶすとか、フレンチトーストがいいかなあ。
家族に「今夜のご飯はパン耳チーズトーストだよ」と言ったら、「今日は外食するから」と言われてしまった。

うちが貧乏だって知らないのかねえ!?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お笑いのライブを見たい

2011-06-06 | 雑記
ものすごーくお笑いのライブを見たいのだが、
田舎に住んでいるのでそんなモノはない。
一番好きな芸人はアンジャッシュ。
どこに行けばいいんだか。
やっぱり関東に行かなくちゃいけないのだろーか。

ああ~、心の底から笑いたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時空刑事1973

2011-05-26 | 雑記
地味~にはまっていて、毎日1話づつ見ている。
いつも微妙な笑顔か怒り顔か完全な笑顔のサム・タイラー(ジョン・シム)がだんだん好きになってきた。

今、10話。
16話で終わるのだけど、続きが気になってしようがない。
感想のブログを読みまくっているうちに最終話のストーリーまで読んでしまった。

自分のばかばか~。

でも、これで安心して見続けることができる。

「時空刑事1973」(イギリス)の英語って、学校でならったアメリカ風?の英語とは発音が全然違ってきこえる。
でも「トーチウッド」とも「プライミーバル」(いずれもイギリス)とも違うなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

white collar 第1シーズン ブルーレイ 届く

2011-05-11 | 雑記
4月28日に代替品が発送されたが、届いたのは今日。
海賊版?のCD-Rは数日であちらに届いたというのに、何が違うのだろう。

届いたディスクはきちんと再生できた。
これで、ニールさんの美男っぷりをHDで楽しむことができる。
字幕は・・・英語とフランス語とスペイン語とポルトガル語であった。
しょーがない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライミーバル 第4章 1~6話

2011-05-11 | 雑記
1話でアビーとコナーが現代社会に復活。
あー、よかった。
アビーもコナーも大人になって、ちょっと残念。
特にコナーはかっこよくなってしまって、最初のころのオタクな彼はどこに行ってしまったのか。
で、本編。
どーも、燃えるものがない。
サクサク見ることはできるけど。
ダニーがもどってないので、だれが主人公がわからない。
新しく出てきた人が主人公か???
大好きなキャプテンベッカーはたくさん登場するけど、話がつまらないから乗れない。

6話まで来て突如面白くなった。
クリーチャーのこどもが可愛い。
クリーチャーだけずっと見ていたいほど。
ジェニーもなぜか久々の登場。
キャプテンベッカーはやたらかっこいいし、オペレーターのお嬢さんとの抱擁もドキドキしてしまった。恐怖と恋は似ているかもしれん。

さて、7話は最終回。
どうなるかしらん。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーチウッド 第3シリーズ 

2011-05-06 | 雑記
来週から第3シリーズが始まるのだが、暇だったので、英国ブルーレイディスクで1話だけ見てみた。
カップル扱い?されて喜ぶイアントが可愛い。
なのに「カップルなんて言葉は嫌いだ」とそっけないキャプテン。
いずれ、別れの日が来るとわかっているからだろうか。

うわー、爆発しちゃったよ。

続きはスカパーで英語音声・日本語字幕で見ようっと。
本当は日本語吹替え+日本語字幕で見たい。
早く日本でもレンタルDVDが出ないかなー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

white collar 第1シーズン ブルーレイ

2011-04-27 | 雑記
ホワイトカラーにもはまりつつある。
第1シーズンを見たいのだが、日本ではまだDVDすら発売されていない。
仕方なく米国版のブルーレイを米アマゾンで買った。

そしてソレが今日届いた。
・・・はずだった。

妙に薄いなーと思いつつ
箱をあけてみると
CD-Rが1枚だけ入っている。

えー???

ブルーレイ3枚セットのはずなんだけど。
封を開けた形跡もなし。
まさかまさか…海賊版?

米アマゾンにクレームつけるのも億劫だが
このままにするのもいやなので、仕方なく英作文。
返品するためには帳票をプリントアウトして同封しなくちゃいかんらしい。

馬鹿馬鹿しい~~。
なんでこんな面倒くさいことせにゃいかんのだ。

こんなことなら、日本アマゾンで輸入版を買うべきであった。

追記
クレーム直後に謝罪メールが届いた。
代金を返金すること、届いたものの返送料も金額を知らせれば返金することが記載されていた。
ちょっと見直したよ、米アマゾン。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーチウッドにはまる

2011-04-21 | 雑記
BBCのドラマ「トーチウッド」にはまり中。
キャプテン・ジャック(ジョン・バロウマン)のあまりの美形っぷりに参る(ちょっと中年太り気味だけど)。
ヒロイン(元婦警のグウェン)のでたらめさ加減(何も考えてない。何にでも口を出す。浮気性)にはどーにもついていけず、なにかとついていないトシコのほうがずっといいよなあと思う。
また、ヒロイン?としてはイアント(ギャレス・デイヴィッド・ロイド)が最上級だと思う。
「トーチウッド」見てる人はグウェンよりイアントのほうが好きになるんじゃないかと思うのだが。

イエス…イエス…ってあなた。
笑える。
http://www.youtube.com/watch?v=6Q3Fo5rhbEM

中の人は、少しづつ太ってきてる?
今後の俳優人生を考えると繊細な雰囲気よりごついオッサン風味のほうがよいかもしれぬ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする