goo blog サービス終了のお知らせ 

ゾンビブーム

2012-04-02 | 映画
恐いものが苦手なのに、なぜか胸中にゾンビブームが到来。
CSでウォーキングデッドとかやってるせいかも。
WOWOWで「ゾンビランド」「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」(リメイク)とか「ゾンビ」とか放送してたしなあ。

今日は、米アマゾンから「Dead Heat」のBDが届いた。
邦題は「ゾンビコップ」だったと思うが、原題もなかなか素敵。
でもDVDで十分だったかも。
本当に正規のものなんだろうか…と思うほど、BDにしちゃ画質が微妙。
しかも、字幕すら付いてない。

ま、まあ、しょせん、ゾンビコメディ。
笑うことさえできたらいいけど。
久々に見るジョー・ピスコポは相変わらず素敵なお猿顔であった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマカーン

2012-03-25 | 雑記
THE MANZAI以来、民放で見る回数が増えた。

『ぷっ』すまで土鍋ごはんをプレゼン。
なんて地味なものを~と思ったが、実際、土鍋で炊いたご飯はおいしい。
炊飯器なんて無駄無駄無駄~。

夏菜がおいしそうに食べているのを見て、本当にうれしそうな浜谷。
素が出てしまってますが、いいんでしょうか。

4月からはハマカーンの番組がBS朝日で始まるとか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飽きた

2012-03-22 | 映画
らししょうのファンとしての覚書をブログに移植中。
飽きた。
http://showluofan.blog114.fc2.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付属ケーブルに戻す

2012-03-18 | AV
DP-700とSC-7S2の接続をDP-700に付いて来たRCAケーブルに戻した。
そろそろケーブルを高いのにする時期がやってきたのだろうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジトのオーディオ

2012-03-17 | AV
自宅で使わなくなったPMA-SA1をDCD-SA1とタンノイのスピーカーに繋げた。
RCAケーブルもスピーカーケーブルも余り物(安物)。
周さんの歌を聴いていると、これはこれで十分だなあ。
これまでのValve100と比べると、低音過多なところがなくなって、肩に力が入らない軽い音になった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE JAZZ MESSENGERS

2012-03-14 | 音楽
JAZZ箱3枚目。
由緒正しきジャズって感じがする。
普段ジャズを聴かない者の勝手なイメージとしては。
気持ちよい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Erroll Garner Consert By The Sea

2012-03-13 | 音楽
JAZZ箱の19枚目。
一曲目は音が古いことに驚いたが、聞いているうちに楽しい気分に。
リズムがはっきりしていて聞きやすい。
ライブ録音。お客さんはさぞ楽しかったと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アート・ガーファンクル ベスト

2012-03-05 | AV
図書館でアート・ガーファンクルのベストを借りた。
DP-700、SC-7S2、MA-9S2、HELICON400 MK2 LEという組み合わせで聞いたが、ピンと来ない。
繊細で美しいことは美しいのだけど。
PS3、AVアンプ、BOSEという組み合わせのほうが楽しく聞こえる。

SC-7S2って苦手なものがたくさんあるのだろうか。
クラシック向きなのだろうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンベル・スコットとスティーブン・ラング

2012-03-04 | おとこまえ
区別がつかん。
どっちも男前すぎる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特命戦隊ゴーバスターズ

2012-02-26 | 特撮
押川さんがレッドだった!!!
そしてブルーは竹内さん!へーーー??
福沢さんがアクション監督ーーー???
美しい福沢さんのボディラインはもう拝めないのか??

それはともかく、Lちゃんの好きな馬場良馬くんがブルーなので期待大。
東映公式では遅れてきたアラサーヒーローと書かれている。
そうか。そんなに微妙な年齢だったのか。
家人は、「なんで今更?新人でもあるまいに」と言っていたが、なるほどね。
私の目には十分若者に見えるけど。

東映公式でだだスベリを推奨されている馬場くんに今後も注目だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする