昨夜、NHKのローカルで「家庭ゴミの有料化」について討論する番組がありました。
ゴミ出しの有料化とは、専用の袋を1枚20円とかで買って、それに入れてゴミを出すわけですね。
賛成反対それぞれにリーダーの学者がいて、双方の意見聞いてみればどちらもなるほどとは思うのですが、私個人としてはどちらかといえば有料化に反対。
と言うのも、私は基本的にバイク乗り。
現場を見ているというか、クルマオンリーの方より細かいところがよ~く目に付くのです。
こことかこちら。
要は、有料化に伴って不法投棄が増えると思うのです。
山道に入ると不法投棄の痕跡がたくさんあります。それも年々増えている感じ。
特にテレビが目に付きますね。
家電製品のリサイクル制度導入とは無縁ではないでしょう。
思うに、受益者負担というか有料化の理念はいいとして、今の個人所得の低迷にも気を配らなければならないと思うのです。
一部の人たちは別として、多くの人々は所得が増えていないどころか減っているわけですから。
結局のところ、製品価格にゴミ処理費用を上乗せして、間接的に広く薄く賦課するしかないのではないでしょうか。
おわり。
ゴミ出しの有料化とは、専用の袋を1枚20円とかで買って、それに入れてゴミを出すわけですね。
賛成反対それぞれにリーダーの学者がいて、双方の意見聞いてみればどちらもなるほどとは思うのですが、私個人としてはどちらかといえば有料化に反対。
と言うのも、私は基本的にバイク乗り。
現場を見ているというか、クルマオンリーの方より細かいところがよ~く目に付くのです。
こことかこちら。
要は、有料化に伴って不法投棄が増えると思うのです。
山道に入ると不法投棄の痕跡がたくさんあります。それも年々増えている感じ。
特にテレビが目に付きますね。
家電製品のリサイクル制度導入とは無縁ではないでしょう。
思うに、受益者負担というか有料化の理念はいいとして、今の個人所得の低迷にも気を配らなければならないと思うのです。
一部の人たちは別として、多くの人々は所得が増えていないどころか減っているわけですから。
結局のところ、製品価格にゴミ処理費用を上乗せして、間接的に広く薄く賦課するしかないのではないでしょうか。
おわり。