goo blog サービス終了のお知らせ 

Cのぶらぶら歩き

ツーリング記事を中心に

大子町へお茶を買いに

2025年08月16日 | Weblog



茨城県大子町に来た 

ほんと久しぶりだな 



所々に見える茶畑 







売店で野菜とお茶を買った 

茎茶と粉茶 自家消費する分には何も問題ない 茎茶はとろりとしている 粉茶はよくお茶が出る 




お茶の木というか葉というか

2025.8.16


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白河ラーメン

2025年08月16日 | Weblog

「手打ち中華そば もり」


10時40分に着いて受付リストに名前を書く
店員さんから「1時間半から2時間待ちです」と言われた 
せっかく来たのでじっと待つことに 

で、入店したのが12時30分
店員さんの言う通りであった 

券売機で食券を買う
ワンタンメン大盛りタマゴトッピング
出てくるのは思いの外早かった
手打ち麺がツルツルして美味い
また来たい店の一つに追加 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喰丸小学校 福島県昭和村 2

2025年08月10日 | Weblog

喰丸小学校 教室 




窓の外 


廊下 


再び教室 




いい眺めだこと 




みごとな写真 

2025.8.9(土)
福島県大沼郡昭和村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になったアイコンの皆さん

2025年08月04日 | Weblog



ニワトリが好きなので、特にひよ坊のアイコンがお気に入りだった。

























これまでアイコンの皆さんのおかげで楽しくgoo-blogを続けることができた。

もう少しで使えなくなってしまうのはほんと残念だ。
どっかに引き継いでくれないかのう。

こうなったらギリギリまで使わせてもらおうっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史跡 琵琶塚古墳 3

2025年08月03日 | Weblog

栃木県最大の前方後円墳
墳長124.8メートル 


6世紀前半の築造と見られる 

平地から積み上げたんだろうか
大変な土砂の量だ 











栃木県小山市

2025.5.4(日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする