虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

徳川3代将軍・家光の乳母として知られる…

2020-11-17 04:47:19 | 文化
「春日局」をご存知でしょうか?

安土桃山時代から江戸時代前期の女性で、 江戸幕府3代将軍・徳川家光の乳母であり、 江戸城大奥の礎を築いた人物として、3代将軍・家光を支えたことでも知られています。

その「春日局」の終焉の地を、先日この界隈を歩いていて、偶然に見つけました。
春日局の菩提寺である麟祥院という場所(東京都文京区)に石碑があります。


その麟祥院の50mほど前に、銅像(実物大?)が立っているのですが、それは1年ほど前にこの地に移設されたようです。

関連記事 https://www.sankei.com/region/news/191026/rgn1910260023-n1.html

そして、春日という地名(春日通りなど)は、この「春日局」にちなんだものということも知りませんでした。

歩いていると、いろんな発見があるものです。
東京の街中には、いろんな歴史の痕跡があり、とても面白いですね。