本拠地での3連勝、そして昨夜の劇的なサヨナラ勝ちで、10年ぶりの日本一に王手をかけたファイターズ。
先週(日本シリーズ開幕直前)そのファイターズの新球場構想で「北広島を軸に検討する」と、一部メディアに報じられた。
それを受けてか、札幌市などは4者協議(札幌市、札幌ドーム、コンサドーレ、ファイターズ)を行うと、今朝の道新で報じている。
その記事によると、野球専用スタジアムへの転換も視野に入れているという。
加えて、周辺施設の拡充や改修もあるとか。
先に札幌ドームを使用していたコンサドーレの立場は?
当初の報道によると、ファイターズが札幌ドームから撤退しても、問題なかったんじゃないの?
やっぱり。出ていったら損失が大きいことに気付いたのか?
「北広島を軸に」という報道が出たのだから、ファイターズも安易に北広島から引き下がるとは思えない。
行政として「最善を尽くした」というポーズかと勘繰ってしまう。
行政はこういうことを平気な顔してやるからなぁ。
そして、対応が遅すぎないか?
個人的には、北広島移転がベターだと考えるけどね。
顛末はいかに?推移を見守りたい。
先週(日本シリーズ開幕直前)そのファイターズの新球場構想で「北広島を軸に検討する」と、一部メディアに報じられた。
それを受けてか、札幌市などは4者協議(札幌市、札幌ドーム、コンサドーレ、ファイターズ)を行うと、今朝の道新で報じている。
その記事によると、野球専用スタジアムへの転換も視野に入れているという。
加えて、周辺施設の拡充や改修もあるとか。
先に札幌ドームを使用していたコンサドーレの立場は?
当初の報道によると、ファイターズが札幌ドームから撤退しても、問題なかったんじゃないの?
やっぱり。出ていったら損失が大きいことに気付いたのか?
「北広島を軸に」という報道が出たのだから、ファイターズも安易に北広島から引き下がるとは思えない。
行政として「最善を尽くした」というポーズかと勘繰ってしまう。
行政はこういうことを平気な顔してやるからなぁ。
そして、対応が遅すぎないか?
個人的には、北広島移転がベターだと考えるけどね。
顛末はいかに?推移を見守りたい。