札幌市電の新型車両「ポラリス」は、今まで1両しかなかったため、通常営業運行が優先されていたのですが、今回2両増車されることから、今後は貸切電車としての利用を開始します。
※平成26年6月頃予定
これを記念して『つなぐ』をテーマとした貸切企画を募集します。
~あなたが「つなぎたい」ことは何ですか?~
募集テーマは『つなぐ』
新型車両「ポラリス」(画像)は、3つの車体を『つないだ』特徴的な構造です。
また、平成27年度には、現在の路線の両終端停留場である「西4丁目」と「すすきの」を『つなぎ』ループ化される予定です。
そこで「人」「地域」「歴史」「想い」など、様々な『つなぐ』をテーマとした新型車両貸切企画を募集しますので、皆さまの自由な発想による貸切使用方法のアイディアをお寄せ下さい。
<募集要項>
・応募資格:札幌市内在住、または札幌市内に通勤・通学されている方
・募集期間:平成26年4月1日(火曜日)~平成26年4月30日(水曜日)※必着
・応募方法
http://www.city.sapporo.jp/st/shiden/kashikiri_kikaku_bosyuu.htmlにてご確認ください。
<運行条件>
・乗降場所:1.西4丁目、2.すすきの、3.電車事業所
・所要時間:片道約1時間(往復約2時間)
・時間帯:午前10時~午後10時
<無料貸し出し品>
プロジェクター、小型スクリーン、マイク、音響機器、テーブル、クーラーボックス、色付き照明
※無料貸し出し品以外の企画実施に必要な物品等の用意は、応募者のご負担となります。
<発表>
当ホームページにて
※平成26年5月中旬頃予定
<注意事項>
・飲食は、車内持込に限り可能です。
・車内での喫煙及び車内への火気・危険物の持込はできません。
・車体や窓等を利用した車外向けメッセージの発信行為はできません。
・その他、公序良俗に反する行為は禁止です。
・募集にあたり取得した応募者の個人情報は適切に管理し、この事業以外に使用しません。
・受賞者の氏名と住所(市区町村のみ)は、選考結果発表のために公表します。
・応募に関する費用は、全て応募者の負担となります。
<賞品>
・優秀賞(5名程度):サピカSAPICA2,000円相当(利用額1,500円)
・最優秀賞:優秀賞の中から最も素晴らしい企画を応募された方1名に、応募企画を実現していただくために、新型車両の貸切を無償で提供します。
ちょっとこの企画(募集)は興味がありますね。
でもこれから繁忙期だから時間がないかも…。
新型車両の貸切を無償で提供があるからチャレンジしてみようっと!
※平成26年6月頃予定
これを記念して『つなぐ』をテーマとした貸切企画を募集します。
~あなたが「つなぎたい」ことは何ですか?~
募集テーマは『つなぐ』
新型車両「ポラリス」(画像)は、3つの車体を『つないだ』特徴的な構造です。
また、平成27年度には、現在の路線の両終端停留場である「西4丁目」と「すすきの」を『つなぎ』ループ化される予定です。
そこで「人」「地域」「歴史」「想い」など、様々な『つなぐ』をテーマとした新型車両貸切企画を募集しますので、皆さまの自由な発想による貸切使用方法のアイディアをお寄せ下さい。
<募集要項>
・応募資格:札幌市内在住、または札幌市内に通勤・通学されている方
・募集期間:平成26年4月1日(火曜日)~平成26年4月30日(水曜日)※必着
・応募方法
http://www.city.sapporo.jp/st/shiden/kashikiri_kikaku_bosyuu.htmlにてご確認ください。
<運行条件>
・乗降場所:1.西4丁目、2.すすきの、3.電車事業所
・所要時間:片道約1時間(往復約2時間)
・時間帯:午前10時~午後10時
<無料貸し出し品>
プロジェクター、小型スクリーン、マイク、音響機器、テーブル、クーラーボックス、色付き照明
※無料貸し出し品以外の企画実施に必要な物品等の用意は、応募者のご負担となります。
<発表>
当ホームページにて
※平成26年5月中旬頃予定
<注意事項>
・飲食は、車内持込に限り可能です。
・車内での喫煙及び車内への火気・危険物の持込はできません。
・車体や窓等を利用した車外向けメッセージの発信行為はできません。
・その他、公序良俗に反する行為は禁止です。
・募集にあたり取得した応募者の個人情報は適切に管理し、この事業以外に使用しません。
・受賞者の氏名と住所(市区町村のみ)は、選考結果発表のために公表します。
・応募に関する費用は、全て応募者の負担となります。
<賞品>
・優秀賞(5名程度):サピカSAPICA2,000円相当(利用額1,500円)
・最優秀賞:優秀賞の中から最も素晴らしい企画を応募された方1名に、応募企画を実現していただくために、新型車両の貸切を無償で提供します。
ちょっとこの企画(募集)は興味がありますね。
でもこれから繁忙期だから時間がないかも…。
新型車両の貸切を無償で提供があるからチャレンジしてみようっと!