goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬる日記

徒然なるままに。ゲームは戦国ixa、SDガンダムオペレーションズ、にゃんこ大戦争を中心に惰性で遊んでます。

最後の思い出作りとか

2019年11月24日 17時43分36秒 | 日記
金曜は引越し前勤務先での最後の出勤日。
課の皆に、転勤の記念品?もらったよ。
なぜか、プーさんのぬいぐるみw
例の同僚が、ぬるが転勤しても寂しくないようにという意味を込めて選んだとか。
・・・この歳になってぬいぐるみをもらうのか、これをどうしろと?と思わなくもないけど、皆笑ってたから良しとするか。
さらに同僚3人からそれぞれ個別に贈り物貰ったりしました。
好きな甘い物とか、メガネ拭き兼ハンカチ等の実用品とかね。
気持ちがとってもありがたいですね。
あと、土曜は久しぶりにMZIさんから桃鉄の誘いがあったので、遊んできましたw
ぬるが転勤になる事を奥さんに伝えたら、それなら桃鉄で遊んできていいよって、言ってもらえたらしい。
奥さん、分かってるね!
ぬる達3人にとって桃鉄分が足りなくなるっていうのは死活問題だからな!
既に今は年3回程度しかできてないけど、これからはもっと少なくなっちゃうかもしれないからなぁ。
・・・
という事で今回の内容をご紹介と思ったんだけど、もうね、記憶を消去したいくらいにダメダメでしたw
貧乏神の変身タイミングとか、納豆の落ち方とか、最終的に1位になったブレさんとぬるでは全然違ったのよね。
ブレさんも貧乏神に取り付かれてた時に牛歩喰らったりしたのに、そのタイミングでは全然変身しなくて、ぬるの時にはしっかり変身するって感じ。
前から時々言われてたんだけど、ダメな時のぬるは、本当に果てしなくダメ。
でもまあ桃鉄で遊べたから良しとするかって感じw
たまにはこういう事もあるって事よ。
こんな時も楽しくプレイする事で、お互い楽しく遊べるってものです。
・・・
そんなこんなで、転勤決まってから同僚とか友人とかと遊んでもらって、こっちの最後の思い出作りをしてきましたが、いよいよ明日は引越し。
今日は引っ越す前に、せっかくだからコインランドリーで毛布を洗ったり、荷造りしたり、髪切ったり、定期を解約したり、溜まった録画済みのアニメ見たりしてました。
・・・最後のは、大掃除する時とかに他の事をしたくなる現実逃避ってやつですなw
この引越しを機に、今までのような散らかった部屋ではなくて、それなりに片付けられた部屋にして、あんまり余分な物は買わずに、生活しやすい環境を整えるんだ!
いいか、これは絶対だぞ!!

手(肩)乗りインコ

2019年11月21日 09時28分54秒 | 日記
昨日の昼休みの事。
同僚女性達(例の同僚と最近入社したばかりの女性+α)が
会社の近くで動物達と触れ合える場所がある、なにそれ行きた~い
的な話で盛り上がってたみたいなんですな。
ぬるさんは他の事に気を取られて、会話には入ってなかったんですが・・・
その後、例の同僚から行きましょう!と誘われる流れに。
ぬるさん、もはや引越し直前のため結構立て込んでて、行けるとしたら今日(昨日の事ね)くらいって話したら、じゃあ、今日行きましょうって事に。
メンバーは、ぬる+例の同僚+最近入社の同僚。
最近は、例の同僚が思い出作りとか言って、何かにつけて色々誘ってきて、同僚に女性が多い事もあり、ぬる+女性2人ってパターンで出かける事が多くてリア充みたいだ!
↑40才だけどな!
・・・とにかく、動物と触れ合える場所に行ってきました。
・・・
実は、子供の頃に近所の犬に追い掛けられたからか、あんまり動物を触った経験がなかったんですな。
でも、見るだけなら結構可愛いとは思ってたんだよ。
なので、実はぬるも1回くらいはああいう動物と触れ合える場所に行ってみたいってのはあったんだよな。
・・・
実際動物が可愛くて、とっても癒されて満足でしたw
個人的に一番のお気に入りは、インコかなあ。
手を差し出すとすぐに乗り移ってくるんですな。
そして積極的に腕を登ってくるんですよ。
最終的には肩に乗ってきたのよ!
特に何かするわけでもないけど、肩までよじ登ってきてくれるだけで、なんか懐かれてる感じがしてとっても癒された!!
こんな場所が会社の近くにあったなんて知らなかったよ。
年間パスポート買って週1で来てもいいくらいだと思いました。
もはや転勤するので、買わないけどね。

リア充みたい

2019年11月17日 22時14分53秒 | 日記
前回コメント頂いて考えた事。
転勤前に食事とかに同僚を誘ったらどうかという件ですね。
その話を受けて、改めて、基本的に誰に対してもほぼ受け身だったなあって思いました。
男女問わず、会社の同僚と一緒に食事に行く事もないわけじゃないけど、基本的に誘われたら行くってスタンス。
あ、大学時代の友人達と遊ぶ麻雀、桃鉄とかと、彼女がいた時は違ったか。
麻雀、桃鉄は、ホントに大好きだったから自分から誘う事もあったなw
彼女がいた時は、相手が自分より受け身っぽい性格だったからこちらから誘わないと何もなくなっちゃうっていう危機感があったからなw
という事で、ぬるが誰かを誘わないのはデフォルトなので、誘わない事で嫌われてるとかは思われない・・はず。
・・・なのですが、それ以外にも理由が。
その同僚がネタなのか本気なのかわからない、ぬるへの好意を感じられるような言葉を使う時には、あえて容易に乗らないようにしてるんですな。
たぶん、その同僚からすると、ぬるからの好意とかはほとんど感じられていないでしょう・・・
ここは間違ってはいけない部分だと思うんだよな。
変に好意を持ってるような態度をとって、実は違うとかは誠実じゃない・・・と思うんだよ。
ぬるはその同僚の事、嫌いじゃないけど、特別に好きって程ではないので、他の同僚に対して話すのと同じくらいに接するのが良いと思うんだ。
・・・
普段はこんな事考えてないんだけど、この同僚相手にするにはこれくらいの意思を持たないとって感じ。
この同僚、少し小悪魔的な部分があって、特に年上キラーなんだよ。
うちの課長なんて、基本的にほとんどの部下とは一緒に食事とかしない、厳しい感じの課長なんだけど、この同僚には手玉に取られてる感じだし。
あんまり耐性がないぬるとか、その手には乗らないぞっていう気持ちで接しないと、いつの間にか手の上で転げられそうだから、余計に気を付けてるわけです。
・・・
そういえば、金曜に飲み会があって、その同僚とぬるの事が話題の中心になりました。
その同僚は別の営業所に出社してたから欠席してましたが・・・
色んな人がぬるが知らない事も含めて、その同僚の言動を思い出し、検証し、その結果、8割方ぬるの事を好きって結論にw
そこで言われたのが、年上キラーの同僚、ほとんどの年上を手玉にとって転がしてるのに、ぬるは全然転がされないから、余計に本気になってるのではっていう説w
あれだけアピールされれば、普通の男の人なら「これは脈あり!」って思って、食事とか誘うだろうからな。
それが、ぬるの場合はいつも暖簾に腕押し状態w
その同僚にとって、あんまりこういう事ってなかったんじゃないかってウワサ。
・・・
ちなみにここ数日は余計にアピールがあからさまになってるような?
転勤する事に関して
「本当に本気で寂しいです。冗談じゃなくて、本気で寂しいです。これからはもっといっぱいLINEしましょ」
とか。
こう言われると気を付けないと、なんとも思ってなくてもノリで
「本当に寂しいよね。絶対LINEするよ」
って返したくなるんだよ・・小悪魔怖いw
でもそこは耐えるのがぬる流w
せいぜい、淡白に「そうだねぇ」ってそっけなく返す程度にしてます。
気を付けてはいるけど、実はこれだけアピールされ続けるとオトされそうだという危機感はあるんだよw
まあ、もうすぐ引越しだから、なんとか耐えきったかな。
物理的に離れれば、アピールとかも落ち着くでしょう。
・・・
でも、こういうやりとりも転勤するとできなくなるのか~
ちょっと寂しいかもな・・・なんてねw

楽な生き方

2019年11月13日 06時14分22秒 | 日記
今日は振休で休み!
今日こそ家の片づけをするんだ!
・・・日記書いてからw
という事で、まずは前回書いた事の延長。
同僚がぬるの事を好きなのではないかという話ね。
その同僚と仲の良い同僚に聞いてみた。
そしたら、好きは好きで間違いないでしょうけど、どういう好きかは判断できないって回答。
人物としてなのか、異性としてなのか、どっちの可能性もありそうという事らしい。
・・・
うむ、ぬるの見解と全く同じですなw
その人と仲の良い同僚女性から見ても同じような見解って事は、ぬるの感覚は間違ってなかったという事。
とりあえずそれが分かればいいか。
↑その同僚の事、好きだったら当たって砕けろに賭けるのは悪くない賭けだと思うんだけど、それこそ、ぬるとしては異性として好きってわけではないので、このまま単純に比較的仲の良い仕事仲間って事で良いでしょう。
そんな事言ってるから彼女とか結婚とかできないんだろうね。
最低限、人間的には好きと思ってくれてて、性格も悪くはないし、外見も悪くはない。
しかも実は趣味がゲームという事で、気が合う方かと。
これ以上何を望むんだろうw
こんな好条件の人が近くにいるのに付き合いたいとも思わないって、いよいよ本格的に一生独り身コースが確定した瞬間かもしれんねw
でも今の時代、そんなの普通の事だもんね、きっと。
今みたいに1人で自由気ままに暮らせる生き方、楽なんだよw
・・・
完全に話は変わって、しかも唐突。
全くの妄想だから聞き流・・読み流してくださいw
ぬるは「いつ大地震がきてもおかしくない」と言われてるような地域で生まれたんですな。
日本全国そんなもんだとは思うんだけど、特に昔から定期的に大地震が起こっている地域で生まれたわけです。
でも、ぬるがそこに住んでいた間や、東京の方に出てきてからも、自分の家の家具が倒れるような地震に出会った事がないんですよ。
もちろん東日本大震災とかの時は、かなり揺れるには揺れたんだけど、ぬるの家の物が棚から落ちるとかもなかったし。
で、今回なんとなく思ったのは、ぬるさんが別の地域に引越しするので、そろそろ東海~関東地方あたりに大地震がくるかも?っていう妄想。
ホントなぜか唐突に思い浮かんだ妄想で、自分がいない時に大地震が起こる気がして・・・
という事で、月末にぬるが引越しする予定なので、その後1年くらいの間、東海~関東地方の方、地震に気を付けましょうw

ネタなのか本気なのか判断が難しい

2019年11月12日 02時36分06秒 | 日記
同僚にLINEのプロフィール画像を変えましょうよって前から言われてたんですな。
顔が入ってる写真を入れた方が良いとかなんとか。
でもぬるさん、自分の顔・・というか外見が好きじゃないので、基本的に自分の写真はほぼない状態なんですな。
わざわざ好きじゃない自分の顔を他の人に見せたいとは思わないんだよね。
ただ、今回旅行に行った時に同僚2人と何枚か写真を取る流れになってしまったのですよ。
3人で仲良く映ってる写真ですな。
で、今回、休出の仕事の後、いっしょにご飯食べてたらその写真をLINEのプロフィール写真にしましょうという強い要望が・・・
さっきも書いたように基本自分の顔写真とか載せたくないんだけど・・・
そして、同僚達(女性2人)と一緒に写ってる写真とか、さらに載せたくないんだが・・・
だけど、断れない日本人っぽい性格というか、押しに弱いというか・・・
最初は渋ってたんだけど、いつの間にかぬるのスマホを取り上げられ、旅行の時に取った写真を同僚2人がどれがいいかとか相談しはじめ、プロフィール画像に登録されてしまいました。
ツーショットではないから大丈夫だとは思うんだけど、付き合ってるみたいに見られそう?
と心配したり。
このプロフィール、さっさと変えることは簡単なんだけど、絶対に怒られる・・・
もう、この際ネタとしてそのままにしとけばいいやと開き直りました。
そうこうしてるうちに、同僚達が
「あれ?なに、これ、どうしよう」
とか言い始めて、なにか勝手にやらかした雰囲気に・・・
さすがに心配なぬる、スマホを取り戻して確認すると、LINEのストーリー?を投稿されたらしく、そのお知らせが知り合いに配信されたっぽい?
即、ストーリーは削除したんだけど、配信されちゃったものはもう遅いorz
・・・
で、会社では、さっそくそれ見た上司が、ストーリーは削除されて見れなかったみたいだけど、プロフィールが変わってて、
「急にリア充アピールでもしたくなったのかと思った」
って笑われちゃったよw
ホントはなんか違うんだが、まあネタになったならいいか。
・・・
それにしてもどういう心境で、自分達と映った写真をぬるのプロフィールに載せようとしたんだろうか?
一連のやり取りを通じて、ど~も同僚のうちの1人に好かれてる疑惑が再燃中。
ぬるが真ん中になるようなちょうどいい写真がなくて探してた時に、疑惑の子とのツーショットっぽい写真があって、
「ラブラブですね!でもぬるさんが嫌がるだろうから3人の方が良いですよね。私は全然かまわないですけど!」
とか言ってたんだよ。
あと、この写真の件とは別だけど、ぬるが転勤するから、
「これから毎日ぬるさんの顔が見られなくてホント悲しい。どうしましょう。」とか
「昨日はずっと家で泣いてました」
とか言ったりするし。(大げさに言ってるだけだろうけど)
たぶんこの内容だけ読むとそりゃ好かれてるだろと思う人もいるかもだけど、ぬるの場合はそう簡単じゃないんだよな。
・弄られキャラなので、そうやって弄られてるだけかも
・この同僚達2人はぬる育成ゲームをしてそう。
 ぬるが幸せになれるようになのか、結婚できるようになのか、モテるようになのか、最終的な目標をどこにしてるのかはわからないけど、とにかく"良い男"になるようにと色々とアドバイスをしてくれるんだよ。
 ぬるにとっては、面倒だと思う気持ちもあるけど、割と自分のためになるアドバイスも多く、少しづつアドバイスを取り入れたりしてるんですな。
 昔髪型とかスーツを変えたのもそうだしな。
 そんなのの一環ってわけでもないだろうけど、ぬるを褒めて、持ち上げて伸ばそうとしてくれてるような気もするんだよw
髪型とかスーツとか変えた時も、「似合ってますよ」とか言われると悪い気はしないから、アドバイス受けようって思っちゃうもんな。
 だから、ぬるに好意的な言葉をかけて、自信を持たせようとしてくれてるような、そんなイメージ。
あとは、「人間的に好き」というのとの違いをなかなか見分けがつかないというか・・・
まあ、大抵の「人間的に好き」という感情を向けられた時となんか違うなって思ったから、ひょっとして「異性として好かれてる」のかもと思ってるんですけどね。
うーむ、謎である。
あ、そうか、今度この疑惑の子じゃなくて、もう一人の子に聞いてみるか、何か知ってるかもしれんし!
いや、どっちだったとしても、ぬる的には何もしないつもりなので、聞いてもしょうがないか。
ただ純粋に興味はあるな。
後学のために、「人間的に好き」なのか「異性として好き」のどっちが正解だったのか知っておきたいw
一般的には「異性として好き」と思われてもしょうがない状況だと思うんだけど、ぬるの場合は見分けが特に難しいです。