先週、あっという間に申請できたパスポート。
今週取りに行ったら、
これまたあっという間に受領できました。
会社を出るのが思ったより遅くなり、
有楽町の東京交通会館に着いたのが
午後7時5分前。
いえ、厳密にいえば、3分前、でした。
とにかく午後7時までに入り込んでおけば、
それから待たされても大丈夫、
とういつもりで行きました。
が、受領コーナーでは待っている人は
だれもおらず。
あれっ、そういうことですか。
なんとなんと1分も経たないうちに
受領することができました。
そういうことですか。
いえ、実は一つだけ懸念事項がありました。
写真は結局、
インドビザを取った時に使った写真にしたのですが、
期限切れとなるパスポートのインドビザの欄に
同じ写真が出ているわけですね。
それに気が付いたのは、パスポートを申請するその瞬間。
あ、気が付かれたらマズイ……。
写真は6カ月以内に撮影したものとなっていますが、
そのインドビザを取ったのは2年前。
2年前の写真を使っていることがバレてしまうかも。
受領するまでちょっと心配でしたが、
問題なく受領できました。
よかった~。
あ、こんなことバラしちゃいけませんよね。
今週取りに行ったら、
これまたあっという間に受領できました。
会社を出るのが思ったより遅くなり、
有楽町の東京交通会館に着いたのが
午後7時5分前。
いえ、厳密にいえば、3分前、でした。
とにかく午後7時までに入り込んでおけば、
それから待たされても大丈夫、
とういつもりで行きました。
が、受領コーナーでは待っている人は
だれもおらず。
あれっ、そういうことですか。
なんとなんと1分も経たないうちに
受領することができました。
そういうことですか。
いえ、実は一つだけ懸念事項がありました。
写真は結局、
インドビザを取った時に使った写真にしたのですが、
期限切れとなるパスポートのインドビザの欄に
同じ写真が出ているわけですね。
それに気が付いたのは、パスポートを申請するその瞬間。
あ、気が付かれたらマズイ……。
写真は6カ月以内に撮影したものとなっていますが、
そのインドビザを取ったのは2年前。
2年前の写真を使っていることがバレてしまうかも。
受領するまでちょっと心配でしたが、
問題なく受領できました。
よかった~。
あ、こんなことバラしちゃいけませんよね。