メッシュクラフトの小部屋
メッシュクラフトの紹介と、ちょっとした散歩やランチ、日々の楽しみのページ。
 



長男から夫に誕生日プレゼントが届きました。
デジタルフォトフレームです。
先日の品川のチャイナシャドーの写真が入っていました。



次男はよく気の付く子で、当日、「山崎」というお酒をプレゼントしていました。
長男は全く気が付かなかったとのこと。
考えて贈ってくれたのでしょう。
多分、ネットで人気プレゼントとかを検索して・・・

おそらく、お孫さんの写真を送ってみてもらうために・・・
我が家はどうするの?
孫どころか、お嫁さんもいません。

しばらく、旅行の風景ばかりでしょうね。
まあ、それでもいいか・・・と思っていたら、夫が時計モードに。
え~!それはないでしょ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ドクターシーラボの化粧品を買いました。
以前から、気になって、お試しセットを送ってもらっていましたが、ようやく、ネットで頼みました。
1日くらいで、すぐに届きました。
エンリッチソフトEXというジェルです。
化粧水も乳液も下地も日焼け止めも、これ1つ。
なにせ、この猛暑、何をつけても汗まみれ。
無香料、無鉱物だし・・・
ノンアルコールじゃないけれど・・・まあいいか。



化粧ポーチと鏡がついてきました。
今更、化粧品を変えても、あまり関係ないと思いますが・・・
たまには気分を変えたくて。
それと、さらに楽をしたくて。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




猛暑の中、誕生日会と称して、家族4人でランチを食べて来ました。
場所は、品川のイーストタワー、ストリングスホテルの26階にある「チャイナシャドー」という中華のお店。
外を歩かずに行ける駅近のお店・・・という希望で選択。

スタイリッシュで、落ち着いた内装。
ゆったりした空間で、贅沢感を満喫。
サービスも充実。花丸です。
ランチは5000円前後。
5575円と4200円のコースを2人分ずつ頼んで、シェアしました。
他に、飲茶のコースやアラカルトもあります。
ただ、飲み物がとても高くてビックリ!
確か、小瓶のビールが1260円。
食後のコーヒーは外に出て飲むことにしました。

ラッキーなことに、2階のビル奥で「カフェ・ド・クリエ」を発見。
ニッセイのライブラリーを併設しているカフェで、とっても素敵。
天井が高く2階くらいのスペース。
すっかりくつろいでしまいました。

デジカメを忘れて、すごく残念。
一応、息子に借りて送るように頼んだのですが・・・
いつになるか怪しい?




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いつものように、メダカに餌をえりながら観察。
なにか動くものが・・・
まさか・・・
確かに目玉が2つ。
7ミリくらいの透き通る身体。
メダカの赤ちゃんです。
よく見ると、あちこちにいっぱい。
すごいすごい!
おめでとう。
元気に大きく育ってね。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )







うわさのオルセー美術館展に行ってきました。
ずいぶん前に、1100円の予約チケットを買っていました。
もう夏休みだし、3連休だし、混んでいるだろうなと思いながらでかけました。
予想通り、60分待ちでした。
でも、パリでも50分位待ちましたから・・・

やはり、目玉はゴッホの星降る夜でしょうね。
色がとても綺麗でした。
なんともロマンチックで素敵な絵でした。

私の好きなピカソの絵は少なかったのですが、ロートレックもいい感じでした。
本物は、印刷物とは違うパワーがあっていいです。
今回は、シスラーやスーラなど、点描の絵が多かったように思います。

美術館を出たのが、1時頃。
行列が少し短くなり、待ち時間が40分になっていました。
お昼頃がすいているのかもしれません。

近くの和風バイキング屋さんでランチ。
「豚組」だったかしら?
1000円でした。
ちょっとおしゃれな内装でした。
豚しゃぶやさんだけあって、豚肉のお総菜が美味。
腹ぺこだったので、とりあえず満足。

ミッドタウンやらをウロウロ。
帰りにみなとみらいまで寄り道。
家具屋やらニトリやら・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ