メッシュクラフトの小部屋
メッシュクラフトの紹介と、ちょっとした散歩やランチ、日々の楽しみのページ。
 





長男夫婦が、私達夫婦の誕生日プレゼントに、落語とそばの会のチケットをプレゼントしてくれました。
夏のことでしたが、母の具合が悪かったので、先延ばしにしていました。
胃腸の具合がイマイチでしたが、何とか行って来ました。

落語は1年ぶりくらいです。
50人くらいの会場で、すぐそばで、落語を聞けました。

その後、蕎麦ずし、湯葉さし、玉子焼き、野菜の煮物合鴨ロース、天ぷら、せいろ蕎麦などのコース料理を食べました。



江戸の素敵な文化を堪能させていただきました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






籠工芸教室での籠バッグ作りが、ようやく終わりました。
すっかり、夏が終わってしまいました。
こんなに長く、籠の教室に通うと思いませんでした。
編み物と一緒で、ただひたすら編むということが、私にあっていたのかもしれません。
ものを増やしたくないと思いつつ、やはり、増えてしまいます。なかなかかさばって困っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今シーズン最後の野球観戦に行って来ました。
今日はジャイアンツ戦でした。
雨が降りそうでしたが、なんとかパラリとしたくらい。



4対10で圧勝
花火を見て、今年の野球観戦は終了。



母の具合が悪いようなので、これからは、ホーム通いが続きそうです。
老衰なので、日々弱っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




新聞屋さんにチケットを頂いたので、靴の修理がてら、
そごう横浜店の北斎展に行って来ました。



富嶽三十六景などの複製画が140点あまり。
夏休みということで、版画の制作過程などがわかるように、
子供向けの展示も多くされていました。





ついでに、8階のイベント会場ものぞいてみました。
なんと、「手塚治虫版画展」と「アニメーション展」が開催されていました。
しかも、入場無料です。
 




懐かしい「リボンの騎士」を見つけて、テンションが上がりました。
セル画の販売も行われていて、危険・・・なので、早々に退散しました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




梅雨の合間に、ベイスターズの野球観戦をしました。
あいにくの天気で、雨のために5回くらいで帰宅。
雨がやんできたので、またスタジアムへ。
山崎投手を見て、勝利の花火観賞。









ベイスターズ側の席は久しぶりです。
やはり落ち着きます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ