メッシュクラフトの小部屋
メッシュクラフトの紹介と、ちょっとした散歩やランチ、日々の楽しみのページ。
 



天気が良さそうなので、(良すぎる感じでしたが)、ご近所を散歩してみました。

ハマフェスとか・・・?
市内各所?

まずは、横浜公園へ。
テントが出ていました。
千葉の朝どれ野菜の販売・・・
早速、とうもろこしを購入。
夏みかんも買いました。




日本大通りでは、子供用のイベントがおこなわれていました。








フリーマーケットも、少し出ていました。子供用の衣類やおもちゃが中心でした。

ブラスバンドの演奏も行われていました。




そのまま、山下公園に向かいました。
もう、アジサイの花が咲いていました。






奥の方、元町寄りの方にテントが見えました。
ステージでは、ダンスのイベントが行われ、その周りにテーブルと椅子があり、飲食の出店が出ていました。

100円のお米くじをして、お米2キロをもらいました。




馬車道や中華街、元町などのお店が出ていました。
軽く飲食しました。




海風が吹いていましたが、今日は暑すぎでした。
5月とは思えない暑さでした。

今夜の夕飯は、コーンご飯と、先日買った重慶飯店の焼売。
両方とも美味でした。
3個200円の夏みかんも、瑞々しくておいしかったです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




週末、横浜スタジアムでヤクルト戦を観戦しました。




この日は、孫たちのために、バックネット裏のボックスシートをとりました。
ゲームは残念な結果でしたが、席で食事も楽しめました。

デザートの入れ物のヘルメットが可愛くて、家に持ち帰りました。




洗面所に置いて、アクセサリー入れにしようと思ったのですが、
取り敢えず、メッシュクラフトの器にして、玄関に飾っています。




アガベという多肉植物と、トレニアという花を入れてみました。
メッシュクラフトの材料が手に入りにくいので、いつまで楽しめるのか・・・と思っています。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ご近所散歩がてら、石川町の裏フェスでランチをゲットしました。






一品ワンコインで、好きなものを買って、客席で座って食べることができます。
ただ、席数が少ないし、まだコロナ禍の現状を考えて、テイクアウトしました。




豚のローストと白いんげん豆の煮込み、アジの南蛮漬け、ピザを買いました。
右上のベーグルは、帰りがけ、カモメベーグルで、買ったものです。




川沿いでは、フリーマーケットやコンサートなども行われていました。
ご近所さんのイベント、少し楽しんできました。
まだ皆さん、マスク姿ですが、笑顔と活気が感じられました😄



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「大恐竜時代へGO!」に、はまっている孫のために、ベストを作りました。
主人公のアンディが、ベストと帽子とリュックサックを身に付けているので、真似をしています。
先日の夏日の日でも、キルトのベストを離しませんでした。
なかなか強情です。

夏用の涼しげなベストは、売っていない感じなので、作ってみました。
前空きで、ポケットが必要らしいです。
1枚は、我が家に売るほどあるランニングTシャツ、もう1枚は端切れ布です。
ダイソーで、恐竜のアップリケ(シール)を見つけたので、貼り付けました。






とにかく、あせもだらけにならないように・・・が目標です。

土曜日の午後にできたので、港郵便局に出しに行きました。
ここは、土日でもやっています。

ちょうど、トライアスロンの大会をやっていました。






せっかくなので、ゲートの奥に入ってみたら、飲食のブースがあったり、トライアスロンのグッズのショップが出ていました。

な~るほど。
お腹はいっぱいだし、私に必要なものはないし・・・
見学しただけでした。

ただ、ちょっと、人々の活気を感じて嬉しくなりました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




テレビで、ウクライナのオデーサと横浜が姉妹都市とのこと
ユーラシア文化館で、写真展示をして、支援するとのこと
ご近所なので、散歩がてら、行ってみました。








カーニバルや人間チェスなど
オデーサの方の笑顔いっぱいの写真を見て、心苦しくなります。
早く、皆さんが笑顔になることを願っています。
入館料や募金が、支援になるそうです。

山下公園まで、ちょっと足を延ばしてみました。
銀杏並木の緑が綺麗です。



山下公園は、
バラが花盛りです。
例年より、少し早めの感じです。






この後、新山下で買い物をし
元町を通って帰宅。
10キロくらい歩いて、さすがにくたびれました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ