メッシュクラフトの小部屋
メッシュクラフトの紹介と、ちょっとした散歩やランチ、日々の楽しみのページ。
 



ちょっと困っています。
パソコンのメールサーバーの不具合で、メールが送信できません。
ケーブルのほうにも相談しましたが、よくわかりませんでした。
かなり、マニアックなサーバーなので、難しいそうです。
サーバーを変えようかな・・・?
普通にアウトルックEXとかに。
とりあえず、ウェブメールのアドレスを取得。
あ~あ!

ここのところ、電話と携帯メールでも、ちょっと困りごと。
連日のように、朝早くから、電話とメール攻撃。
一応、知人なので、むげに断れないし・・・
もちろん、たいした用件でもないし・・・
ほとんど、身体の不調に関すること。
病院めぐり・・・
う~ん!
精神科に行ったら・・・と言いたい。

今日は、さすがにまいって、電話をナンバーディスプレイに。
携帯も何とかしようかな?
今まで、かなり我慢してきたけれど、
お医者さんではないので・・・
お気の毒とは思うけど、何とかできるのはご家族かしら。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりに、塩崎先生のメッシュの作品を教えていただきました。





なかなか豪華な兜です。
実は、見本はちょっと地味でしたので、私なりにかなりアレンジしてしまいました。
先生には、申し訳ないことをしました。
でも、本人は綺麗・・・と、満足しています。
ここのところ体調不良で、メッシュの作品を作ってなかったのですが、少しやる気になりました。

と、言いつつ・・・
昨日は野球観戦。
ライオンズとの交流戦。
また負けました・・・

今日は病院で、心電図検査。
ホルターという検査器をつけられました。
微妙に重くてくたびれそう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







バルセロナでちょっとお買い物
スペインぽいカラフルなバッグ?(ポーチ)とサンダル
写真では、暗くなってしまったけれど、実物はカラフル。
サンダルは、透明プラスチックで、柄があります。
バルセロナの旧市街には、小さくておしゃれなお店があります。
もっとゆっくり見たかったわぁ~

今日は、パソコンのメールサーバーのトラブル?
メールが送れず・・・
このブログはどうかな?
わからなくて、めげています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







今日は下の息子が来ました。
先日の私の脅迫?の成果でしょうか? 
二人とも髪の毛を切って、同じお花やさんで花束を買ってきてくれました。
兄弟、考えることが同じで不思議です。
ご馳走はできなかったけれど、夕べの肉じゃがと焼き肉サラダでランチ。
たまには来てほしいなぁ。
スペインのお土産も、それなりに気に入ってもらえたみたい。
いい母の日。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




マドリッドに着いたのが、金曜の夜。
土・日はお店がお休みが多いとのことで、くたくたながら、フラメンコ鑑賞。
ディナー付きのショーで、終わったのが11時過ぎ。
歌舞伎やミュージカルと同様、申し訳なくも居眠り。
なんか違う感じ?
私的には、もっと怪しくてドロドロした感じ?
やけに健康的で、ハワイアンショーみたいで違和感。

1日(土)は、どこもお休みなので、ゆっくりトレド観光へ。
マドリッドのアトーチャ駅で、チケットの変更の為、走り回りました。
さすがラテンの国。ゆっくりしています。
事務所を3ヶ所もめぐりました。
構内には観葉植物があり、カメもいっぱい。



何とか変更ができて、AVAで30分。
あっというまにトレド。
バス乗り場を間違えて、中心地のソコドベール広場まで歩くはめに。
でも、それが正解だったみたい。
とても美しい景色を見れました。



トレドの街の中は迷路のよう。
人も多く、江ノ島みたい。
お土産物やさんとカフェがいっぱい。
1日メーデーのため、エル・グレコの家は見ることができず・・・
とにかく、カテドラルを見学。
これがすごい!!
今までみた中で一番。
宗教の力はすごい。
礼拝堂が22室。
女王の王冠や、宝飾品までありびっくり。
司祭さんの衣装も、ため息がでるほど綺麗。
思わず、スペイン人すごい・・・



せっかくなので、ちょっと贅沢。
対岸のパラドールまで、タクシーでお茶をしに行きました。
エル・グレコの描いた風景を見てきました。

2日(日)は、祝日とかで、プラド美術館やソフィア王妃芸術センターは無料。
日本人観光客がいっぱい。
歩き回ると疲れるので、省エネで見学。
やはり、ピカソはいいわ。

金ぴかものが好きな私、王宮も20分位並んで入りました。
すごーい!の連続
ため息ばかり・・・
アクセサリーなども見れたらよかったのですが・・・



そうそう、ラストロの蚤の市では、スリに遭いました。
大きな声を出して、本当に危機一髪。
こわかったわぁ~
何とか無事で、ほっとしました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ