ごましお 日記

特にカテゴリを定めず、日々の出来事を気の向くままに書く、適当なブログ。

裏耶馬溪温泉  民宿 渕ノ上

2009-07-03 | 温泉 日田、玖珠、耶馬渓
深耶馬溪から広域農道「メイプルファームロード耶馬」を抜け裏耶馬へ
途中「合格祈岩」や「猿の飛岩」などいろんな奇岩を見ることが出来ますよ
耶馬溪の中でもこの近辺が奇岩・奇峰の一番多い場所です。
裏耶馬溪温泉郷では民宿「渕の上」と裏耶馬温泉「憩いの家」の二軒が無料開放を実施中!
まずは、民宿「渕の上」へ
後藤又兵衛の墓
民宿「渕の上」の隣には、「後藤又兵衛の墓」が… しかしなぜここに?  
歴史好きにはすぐ分かる戦国武将だ! 
黒田官兵衛(如水)に仕え、「黒田八虎」の一人に数えられる黒田家の名臣。その後当主の長政と対立して出奔、乞食にまで身を落とす。
大坂の陣の際は豊臣秀頼の招聘により入城、真田幸村とともに事実上の総大将格となる。
夏の陣で道明寺にて激戦の末に銃弾を浴びて討死したはずだが…? ここの説明板では生きて耶馬渓まで落ちのびて来たそうだ。ほんとか??
後藤又兵衛の墓は全国に点在するそうな!大阪、奈良、鳥取、伊予そしてここ耶馬渓にも墓がある。

民宿「渕の上」
こちら名物は「すっぽん料理」
近くには温泉で育てられたスッポンの養殖場もある。是非一度食べてみたいものだ…
又、牛の乳搾り体験や野菜収穫などの農業体験も出来るそうですよ!
民宿 渕ノ上
この日は女性が内風呂!男性が露天風呂!でした。
小さな露天風呂だが、まわりには田舎の風景が広がる!これが実にいい!
お湯は無色透明の単純泉。

観光客でにぎわう深耶馬渓地区もいいが、より素朴な雰囲気の裏耶馬渓地区の方が何かおちついた気分になれる。


民宿「渕の上」
すっぽんフルコース ¥4500(2名~)/宿泊は1泊2食¥6000~
入浴料金(露天風呂あり)大人300円 小人200円
大分県中津市耶馬溪町大字金吉
tel 0979-56-2511
入浴時間  10:00~16:00


最新の画像もっと見る

コメントを投稿