ごましお 日記

特にカテゴリを定めず、日々の出来事を気の向くままに書く、適当なブログ。

鯛生金山  2016-07-16

2016-07-19 | ドライブ&遊び

地底博物館 鯛生金山」へ

二度目の入坑ですが・・・

前回は、短時間で出てきましたからね!今回は、じっくり探検して来ました。

 

  

 

熊本・大分地震からの観光復興キャンペーンの一環で、

7月1日から9月30日まで、1030円の入坑料が無料で、東洋一の金山であった鯛生金山の坑道を探検できます。

 

  

 

木々が生い茂りマイナスイオンたっぷりの道を進み

かって年間2・2トンもの金を産出する東洋一の金鉱山と呼ばれた鯛生金山の坑道へ

坑内は年間を通して14℃

涼しいを通り越して寒いくらいです。

 

 

 

見学コースの全長は約800メートルで、「竪坑ゾーン」「採鉱場ゾーン」「初期採鉱ゾーン」の3つに分かれており

音声案内によるガイド付きで30~40分程で見てまわれます。

もともとの坑道を利用して、イケメンのマネキン人形(一部動く)を使いながら鉱山での採掘風景をリアルに再現しています。

 

 

  

 

竪抗ゾーン

恐ろしく深い竪抗!!

それもそのはず。この竪抗は深さ510メートルまで掘り下げられていて

流れ落ちる水滴がスローモーションのように落ちていく光景がものすごく幻想的です。

 

  

 

坑道のイルミネーション、以前来た時にはこんな洒落た演出は無かったような・・・ 

実際見ると幻想的でたいへん綺麗ですよ。

家族で楽しめ、勉強にもなる施設です。

一度は行くべきかな。

今なら無料ですよ。


 


三連休 おおいた方面へ  2016-07-16

2016-07-19 | ドライブ&遊び

三連休初日、大分県日田方面へ出かけてきました。

日田~杖立温泉方面への道が、地震の影響で通行止めなので、う回路を使うしか行けないので・・・

非常に遠回りの道の駅巡りになりました。

 

 

「道の駅 水辺の郷 おおやま」

水辺の郷と言うだけ有ってすぐ隣には綺麗な川が流れており

水深の浅い支流の川が整備されていますので夏には水遊びも出来ます。

 

 

  

一旦、熊本県小国町へ

どんぶり形の全面ガラス張りの建物が特徴的な「道の駅 小国ゆうステーション」

道の駅の割に駐車場が狭いので、駐車場所の確保が大変です。

道を挟んだケヤキ広場では、「おぐに復興元気マルシェ」が開催されていました。

 

 

 

 

 

再び、大分県日田市へ

「道の駅 せせらぎ郷 かみつえ」

いつ来ても、心配なくらいお客さんが少ないです。

通行量が少ないからしょうがないか?

池の魚に餌付けして来ました。ww

 

 

  

 

「道の駅 鯛生金山」

2002年日韓FIFAワールドカップの際カメルーン代表が中津江村をキャンプ地に選び、今でも交流が続いているから・・

駅舎には、カメルーン国旗が描かれ

カメルーン代表選手の貴重なユニフォームやスパイクの展示、さらにはカメルーン代表選手の等身大パネルなどが設置されています。

更に、この道の駅鯛生金山では、金鉱山らしく砂金掘り体験もできます。

スタッフの方が懇切丁寧に砂金採りの方法を教えてくれるので、初心者の方でも安心して採取できますよ。

目玉施設は本物の坑道を使った地底博物館の探検ですかね。