アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

クイックチャージって何だ?

2023年05月20日 00時15分50秒 | アマチュア無線
充電池が一般の人にまで普及したせいか、次々と新しい技術が生まれています。
スマホの充電器もANKER社のIQとか、QCとかPDとか。
USB端子での充電技術は我々電気好き人間も思いつかないような方式が次々とデビューしてます。

ニッカド電池の-ΔV検知式の急速充電器なんて懐かしいったら。秋月のキット作りましたね。

さて、QC3.0ってなんだろう?うちにある充電器は5年以上前に買い込んだからそれ以降の機能がない。せいぜい2.1A対応のUSB端子があるのが精一杯。

調べてみたら、もう当たり前のものでした。今は5.0って言うのもあるみたい。

何かと言ったら、急速充電技術のひとつ。
USB端子からは通常5.1Vの電圧が出ていて、それで多くて1A程度の電流で充電するのが普通なのですが、QC3は5.1V以上の電圧をかける。電流も3A以上流すことも。充電される側も対応している場合だけなんだけど。あとコードもね。
相手と相談しながら少し高めの電圧をかけて電流も増やして高速充電する。
なんか凄いことやってますね。
特に空に近い状態から80%に持っていく速度が向上しているようですね。
いつも満タンに近い、少し減ってはちまちま充電する人は効果を感じないかもしれません(満タン近くはバッテリーの劣化が進みやすい。半分以下でも平気な心を持ちましょう)。

PDと言うのはパワーデリバリー、何段階かの電圧を要求を受けて出せるものです。ノートパソコンやタブレットの充電用なのでしょうがポータブル機の電源として我々にも一気にポピュラーになりました。
これは仕様を確認して買ってください。出せる電圧は機種によって違います。ANKER社のは12Vが出ないものが多いです。FT-817やIC-705は15V使えばフルパワー出せるので今や主力外部電源として一番人気です。

最先端の開発競争に巻き込まれると凄く進みますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今時のナットを回す工具は面... | トップ | 凄い、田植えの逆さ富士 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事