今日は、午前中にロードで三河大野方面へと走ってきました。
一気に涼しくなったので、走るにはちょうどいい感じです。今日のコースはいつもなら、そんなに自転車で走っている人はあまり見かけないのだが、今日はやたらと走っている人を見ました。
新城市街は何かイベントがあったのか、いつもよりも人が多く出ていました。あと、新城ラリーが今日あったのか、ランエボやインプなどいかにもの車も多かった。
そんな市街地を抜ければのどかな風景で、田んぼや畑のあぜ等には彼岸花が咲いていました。彼岸花が咲くスポット(?)ではアマチュアカメラマンがいっぱいでした。
大野の街中に入ると、自転車に乗っている人がいっぱい!なんかイベントがあったのかな。写真撮っている人もいたし。
大野の水門でパチリ。

しばらく走って、新城総合公園でパチリ。

今日はボトルに入れるスポーツドリンクを買ってこなかったので、この先にあった100円自販機でスポーツドリンクを買ってボトルに補給。
そして、しばらく行くとパトカーが・・・。
な、なんと交通事故のためいつもの道は閉鎖中とのこと。
仕方がないので、引き返しR151経由をしてそこからは来た道を引き返すことに。
今日は、55キロちょいでした。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
一気に涼しくなったので、走るにはちょうどいい感じです。今日のコースはいつもなら、そんなに自転車で走っている人はあまり見かけないのだが、今日はやたらと走っている人を見ました。
新城市街は何かイベントがあったのか、いつもよりも人が多く出ていました。あと、新城ラリーが今日あったのか、ランエボやインプなどいかにもの車も多かった。
そんな市街地を抜ければのどかな風景で、田んぼや畑のあぜ等には彼岸花が咲いていました。彼岸花が咲くスポット(?)ではアマチュアカメラマンがいっぱいでした。
大野の街中に入ると、自転車に乗っている人がいっぱい!なんかイベントがあったのかな。写真撮っている人もいたし。
大野の水門でパチリ。

しばらく走って、新城総合公園でパチリ。

今日はボトルに入れるスポーツドリンクを買ってこなかったので、この先にあった100円自販機でスポーツドリンクを買ってボトルに補給。
そして、しばらく行くとパトカーが・・・。
な、なんと交通事故のためいつもの道は閉鎖中とのこと。
仕方がないので、引き返しR151経由をしてそこからは来た道を引き返すことに。
今日は、55キロちょいでした。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!



