
去年より2週間ははやいよね。
花の時期。。。
久々にじっくり庭の花を楽しんでいたら
大好きな西洋オキナグサが花をつけていました

タイツリソウはどうしているかな?
まだ少しも顔だしていないので
植えてあるところをそぉってほじくってみたら
ウン、土の中にかすかな新芽の気配、、、
急がなくっていいから じっくり出ておいで

バラの新芽もかなり活発に動き出してきたけど
ありゃりゃ。。。やっぱりアブラムシが発生

暖かければ虫も動きたくなるよね
鮮やかな赤いバラの新芽に これまた鮮やかな緑のアブラムシ

見とれてしまうけど 見過ごす訳にはいかぬ

もう最近は素手でプチプチは慣れてきたね
指先黄色になるけど けっこう快感

羽の付いた大き目のアブラ虫をやっつけておくと
そんなに爆発的には発生しないです。
そのうちテントウムシの幼虫がいっぱい来て
せっせと食べてくれるしね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます