goo blog サービス終了のお知らせ 

★ BIO-GARDEN ★

山の中に移り住んだbioが 
大好きな植物や手仕事のこと 思いつくまま綴ります。

ワタシの、国バラ

2007-05-22 08:19:28 | 庭の時間

数日手伝っただけで「ワタシの・・・」って言ってしまう
この図々しさ、どうよ

でも過去3回行った国バラの中で 今回はサイコーの思い出


帰ってからも ユメミ情報や出店しているユメラーさんたちのプログ覗いては
ワクワク ウキウキ。。。
関西から9時間かけ ユメミ号3台連ねて所沢入りした3人は
帰りも3台連ねて帰ったんかしら

みんなマリーさんのワンピースがよく似合う
若くて可愛いユメラーたち
でも夢を持ち 夢を実現している、、、

ヒラヒラ ギャザーは無理でも シンプルなのなら
着れるよね!ってゆっほーちゃんとヒソヒソ
さっそく名東区の布伝説行って リネンの布 買ってきちゃった


開幕してからは 外周からしかユメミ・ファクトリーの村見ることが出来ないので
開幕前に撮った写真 公開しま~す

フランスのバラの村 ジェルブロワ

  

  

  



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (marrie)
2007-05-23 22:53:31
一番大変な、アップの直前のお手伝い、ありがとうございました。

これに懲りず、よろしくね^^
返信する
全然懲りてましぇ~ん! (bio)
2007-05-24 07:01:04
わぉ、ひょっとしてm様???
うれしい

全然懲りてません!
工務店の娘ですから 大好きなんです、ああいうの。。。
って実家手伝っていた訳じゃないけど
もっと速い段階から 京都に通って手伝いたいくらい

また御用がありましたなら いつでも声掛けてくださいね。
喜んで行きま~す
返信する
Unknown (ゆっほ~)
2007-05-24 09:35:10
ホントに良い経験になりました。私たちなりの色が見つかるまで、夢を持ちそれに向かって歩き、立ち止まり見直し、何度も何度も塗重ねて自分の心の色を探して行く、、。そんな大切な一時を実感した日々でした。若いユメラーたちにパワーいただきました。感謝感謝。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。