goo blog サービス終了のお知らせ 

★ BIO-GARDEN ★

山の中に移り住んだbioが 
大好きな植物や手仕事のこと 思いつくまま綴ります。

カラー市の画像ですが、、、

2007-04-29 22:43:05 | 2007’森のまーけっと
先日のカラー市には沢山の方に来ていただきありがとうございましたm(__)m
出店者を勝手に代表して お礼申し上げます。
余裕がなく写真を撮れなかったのですが
ゆっほーさんの妹さんが画像を送ってくれました。
森のまーけっととも共通の出店者さんなので
見てくださいね。



ゆっほーさんの扱う綱木紋鉢や苗が並んでいるコーナー
ん?後ろに写っているのは、、、、、
顔が写ってなくてよかったぁ



メープルさんの手作り石鹸のコーナーです
ディスプレイかわいい



榊原、児玉ちゃんの布小物のコーナー
作りも丁寧で毎回人気です

森のまーけっとまで あと2週間ですね
どんなワクワクと出会えるか タノシミ

出店者の紹介です

2007-04-28 00:08:51 | 2007’森のまーけっと

昨日アタントへお邪魔したら(パン4本も買ってきたぞ)
駐車場の奥にこんな可愛いニリン草が咲いていました。
まーけっとの日も咲いているといいね


アタント、5月の最初の火、水は本来ならお休みですがGWなので営業するそうです。
その代わり次の週の火、水がお休みだそうです。
行ってみようと思われる方、お間違いのないように


森のまーけっと、出店者18人になりました。
どんなもの出店されるのか。。。気になるでしょ
簡単に、ですが 紹介しま~す


最初はbio-gardenことワタクシ横井
寄せ植え、多肉、苔玉等、しぶかわいい(?)花が好み!
同じくしぶかわ好みのColorの村上さん
寄せ植えや綱木紋鉢(他では見られない)を扱っています。
手作り石鹸のメープルさんこと戸谷さん
とっても評判がいいんです。
ナチュラルな雑貨を出してくれるのは鈴鹿の白子でお店をやってみえるWith Countryの田中さん
可愛いコサージュやプリザーブドのアレンジフラワーを出品してくれる服部さん
若いママの榊原さんと児玉さん麻やコットンで作ったバッグや小物。
寄せ植えやミニ観葉の吉澤さん
黒一点の森君は有機野菜、地元藤原出身、今は伊賀で修行中だとか。
蟹江にある苗の生産販売のみどりの里は花苗
とってもいい苗でいつもお世話になっています。
アタントで知ってエントリーしてくださった布小物の那須さん
フラワーアレンジや陶器を出店してくれるのは堀内さん
アレンジを教えて見えるんですよね?
ガラスをリサイクルしたものやリース、籠をだしてくれるのは服田さん
ガラスを、、、私もよく知らないので見るのが楽しみです。
ステキな苔玉や寄せ植えを作る前田さん
裂き織りのnobuyoさん
片山さんは和布小物やビーズアクセサリーなどいろんな作家さんとの共同出店です。
桑名にあるNPO法人はぁぶ工房Together さん
友達のつてを頼って出店をお願いしました。
鈴鹿で手作り人形や布小物のお店ミセス・ラビットをやって見える大前さん
先日のカラー市のときに知り合って出店してくれることになった田中さん帽子を作られます


以上 まだお会いしたことのない方もみえるので
紹介の言葉の足らない所もあるかも、、、ゴメンネ


出店者増えました

2007-04-20 11:52:47 | 2007’森のまーけっと

今のところ17名。

内容は苗や寄せ植え、鉢等 植物関係
綿やリネンのバッグや人形 裂き織りなどの布関係
プリザーブドのアレンジフラワーやリース
蔓で編んだ篭や手作り石鹸
ガラスに陶器
ビーズアクセサリーやナチュラルな雑貨
地元出身のお兄さんの作る有機野菜も、、、

いろいろ。。。バラエティに富んできましたね

出店者の皆さん
皆で祈願ですよ 

私もぼちぼち制作、制作



♪森のまぁけっと

2007-04-09 23:04:40 | 2007’森のまーけっと
日時:5月13日(日)AM10:00~PM4:00

場所:カフェアタント駐車場奥 ※雨天決行

アタントの森ではじめてのマーケット開催
お花やステキな鉢、ナチュラルな雑貨、手作りのリースやかご、布小物、ハーブ
そして地元藤原出身のお兄さんの作る有機野菜etc. 
出店者の見て見て~という思いのあふれた品々がアタントの森に並びます。
お外カフェもあるよ

随時、情報を更新していきます。
詳しく知りたい方はコメント、メール、又はBBSに書き込んでね

♪春のアタント 寄せ植え教室

2007-04-09 22:47:33 | 2007’森のまーけっと

日時:5月11日(金) AM11:00~ PM2:00~

費用:2500円(鉢・苗・講師料込み)

場所:カフェアタントのデッキ
   (三重県いなべ市藤原町山口1950-3)


ジャンクっぽいアイアンのバスケットに ふんわりと春のお花を植え込みます。
下に置いてもいいし、丈夫な持ち手が付いているのでハンギングにしてもOK
木の枝にぶらさげるとステキ~かも
(お花の種類は変わることもあります)


‘2009’森のまーけっとin秋

http://blog.goo.ne.jp/bio-g/e/9f45744b803967de3bf4dea9913b7d64