BFI交配 トランスぺコスラットスネーク

トランスぺコスラットスネークの繁殖を目的としたブログです。
動物取扱業者登録:北海道第010710118号

何かチョット違う、このファイアーは(2)

2010年09月30日 | Weblog
9月21日に画像を乗せたファイアーが脱皮して本来の色になりましたので再度アップします。
この個体はブラッドレッドHet.ブリザードにホワイトアウトを交配して得られた個体です。
遺伝的にはアメラニブラッドレッドHet.チャコールとなります。
普通のファイアーよりも透明感のある質感をしています。

まだ孵化後1ヶ月程度なんですが、明るいルビーレッドの斑紋にチェリーピンクを帯びた地色が綺麗です。
このファイアーは生長と共に次第に赤が上がってくるので、今後の成長が楽しみです。
尚、画像より実物の方が鮮やかな深紅のルビーレッドをしています。


にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村

一般常識って何?、不思議なアメラニコーン。

2010年09月28日 | Weblog
アメラニコーンと言っても色んな種類がおり、その外観も千差万別だと思います。
しかし、普通アメラニといったら白やクリーム淡いサーモンピンク等の地色に、周りが白く縁どられた赤や朱赤の斑紋入りと相場は決まっていたんですが。
でも、こんなアメラニは今迄見た事が有りません。

ハッチ直後の画像。
アメラニベビー達の中に色が薄く一見してスノーの様に見える個体が生まれました。
赤い個体は皆普通のアメラニです。
この交配はアメラニ×バターで、全てアメラニ個体が生まれましたが、その中にただ1匹だけ色素の薄い個体が混じっていました。


上の画像の半年後の状態。
全体に薄いけど斑紋がはっきりと現れて来ています。
体の後方部は斑紋がほぼ消えかけたままですが、この時点では普通のアメラニになってしまうのか?とも思いました。



上の画像の更に2年半後の状態。
サブアダルトにまで育ちました。
色彩は更に淡くなりバターのように黄色味が強くなって来てますが、色彩はバターとは全く異なり僅かにオレンジ味を帯びた黄色と言った感じです。
生長するにつれて背中の斑紋が色薄くなって来てますので、フルアダルトになるともっと薄くなるかも知れません。
ヘテロキャラメルなのですが、突然変異でバターの赤色減退遺伝を受け継いだのかも知れません。
来年はバターと交配して見ようかと考えてます。
斑紋を消せる方向のブリーディングに使えたら良いんですけどね。


一般常識なんて当てにならない!。

2010年09月26日 | Weblog
一般的には黒色色素欠乏症、つまりアメラニスティックは体質的に弱いとされている。
でも、それは一般的な常識であって、すべてに該当する訳では無い。
平成20年生まれのトランスぺコス、先日、給餌していてふと思った。
あれ?、このアメラニぺコスは少し大きいんじゃない?。
同じに生まれたブロンドぺコスと比較すると、アメラニの方が育ちが良い。
ブロンドぺコスの方が育ち悪いのか?。
とんでもない、同年生まれの輸入ブロンドUSCBと比較しても、格段に育ちが良い。
更にそれより育ちの良いアメラニぺコスって、どう言う事なの?。
う~~ん、自家産が当たり前で、輸入CBが悪過ぎなんじゃない?。
孵化後、2年もたって無いのに、ここまで大きく育ってくれた。
今迄にUSCBを十数匹育てて来たが、孵化後、2年前後でここまで育った個体にはお目にかかった事が無い。
ん??、いや1匹居たかもしんない。
ノーマルのトランスぺコスで、普通に育った個体がいた。
でも、やっぱりブロンドやシルバーで、当たり前に生長してくれた個体はほとんどいない。
但し、そこそこ素直に育った個体は2~3匹いたけどね。
確率2割程度なんて、割りに合わん!。



画像では判りずらいが、上のアメラニの方が少し大きい。
両方ともH20年生まれの兄弟で、孵化後、一年位迄は同じ育ちだった。
今年になって少しづつ差が開いて来たようだ。
あと1~2年もすると、もっと差が開いて来ると思われる。
アメラニだからと言って、体質的に弱い訳ではない。
要はブリーディングの問題なのだろう。


にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村

あと残り4匹だぁ~!!。

2010年09月26日 | Weblog
今年生まれた60匹のコーンの内、すんなりピンクマウスに餌付いて、大きく育った個体だけを先日出荷した。
餌付かなかったものや、他のものに餌付けた個体が合計で16匹だけ残った。
多くを出してしまった後なので、残った個体をじっくりと餌付けすく事に。
この所、毎日こいつらの餌付けを行っている。
その甲斐あってか、毎日1~2匹づつ、色々処理したピンクマウスに餌付いている。
すったもんだの末、何とかあと残り4匹に迄こぎつけた。
こいつらは非常に頑固で手ごわい。
コーンでも100%餌付けは難しいもんだ!。
画像は、最上部にある4個のミニプラケが頑固者在沖。



にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村

ガラガラになってしまった。

2010年09月22日 | Weblog


まだ餌付いて無いもの、餌付いてから日にちがあまりたってないもの、他のものに餌付いてるもの等全部で十数匹を残して、完全にピンクマウスに餌付いたベビー達を出してしまいました。
小さなプラケがぎっちり入っていた棚がガラガラの状態になってます。
何にか淋しい半面、ようやっとしんどい管理から解放されて、ほっと一息。
明日からは残った子供たちの餌付けと餌の切り替えを頑張らなくちゃ!。
じっくりこいつらの面倒見てやるかぁ~。
ちなみに出て行った子供達は今度のブリクラに出るらしい。
家の子達は皆丈夫で育て易いよ~!。


にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村

何かチョット違う、このファイアーは。

2010年09月21日 | Weblog
ブラッドレッドHet.ブリザードにホワイトアウトを交配して出て来たファイアーHet.チャコール。
雰囲気が普通のファイアーとチョット違うようだ。
何処がどう違うのか?。
ブリザードの透明感に、これまた透明感のあるピンクがかった赤いブロッチ。
色合いや質感が明らかに違う。
今迄ファイアーは何種類かの交配で沢山作って来たが、こんな個体は生まれて来なかった。
これが育つにつれてどう変わって行くのか見てみたいと思って、この1匹だけを手元に残しておく事にした。
尚、画像は脱皮前の白濁状態です。
実際の肌の透明感は写っていませんのでご容赦願います。



にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村

繁殖失敗か?。

2010年09月20日 | Weblog
う~~ん、もう卵を産みそうなんだけど産まない。
交尾からかなり日にちがたっているので、普通ならとっくに産んでしまってるんだけど。
ほとんどシェルターに籠ってるけど、時々餌を食べに顔をだす。
糞もちゃんとしてるので卵詰まりでもないし。
産卵まじかで卵が総排泄口迄下りて来てる気配も無い。
今年はこの♀は繁殖失敗だな。
♂親にウルトラメルアネリを使ったので、少しは期待してたのにね。



にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村

微妙な色が写らないラーバとアイスゴースト。

2010年09月18日 | Weblog

ラーバのハッチリングベビー。
ブロッチの周りとか地色に現れる微妙な色合いがデジカメでは写りません。
このベビーの時期だけのものかも知れませんが、他の品種には見られない繊細な色合いです。
実物を見れば、気に入る人は多いでしょうね。


ラーバアネリ、つまりアイスゴーストです。
最初は淡いグレーだったのですが、次第にハイポラベンダーに似たような、ピンクグレー?とでも言うような色合いになって来ました。
この色がベビーの時だけのものか、この個体だけのものかは判りません。
どのように育つのか興味があるのですが、上のラーバと共に既に行き先が決まってるのです。
成体になったら画像でも送ってもらいますかな。


にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村

ハイポピューターも作り直しか??。

2010年09月17日 | Weblog

これはハイポピューターのサブアダルト♂です。
この位ならシルバーグレーの体色なので、ハイポピューターと言えるのだけど・・・。


これはハイポ」ピューターのサブアダルト♀。
「う~~ん??」と唸りたくなるようなグレー。


普通のピューターのイヤリングベビー。
育つにつれて明るい体色になって来た。
アダルトになったらもっと明るい色になるだろう。
・・・と言う事は、上のハイポピューター♀と大差無いって事?。
だとしたら、ハイポピューターの♀ってハイポの価値無いじゃん。
やっぱりこのハイポピューターは、生長が早くもっと綺麗な品種に作り直した方が良いのかも?。


にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村