BFI交配 トランスぺコスラットスネーク

トランスぺコスラットスネークの繁殖を目的としたブログです。
動物取扱業者登録:北海道第010710118号

今年最後のぺコスの交配。

2010年06月28日 | Weblog
♀はH11年生まれのシルバーぺコスにH17年生まれのヘテロシルバーの♂を交尾させました。
♂がまだ若いので交尾するかどうか期待はしてなかったのですが、見事に交尾完了です。
ちなみにこの♂は今回が初めての交尾で、昨年は交尾できませんでした。
この交配から数匹のブロンド又はシルバーを期待してます。


にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村

トランスぺコス、立て続けに交尾成功。

2010年06月28日 | Weblog
繁殖親は全て外見ノーマルのヘテロ個体なので違いが判りませんが、次の画像はヘテロアメラニ&ブロンドの♀にヘテロアメラニの♂の交尾です。
前の投稿同様、アメラニぺコスの作出が目的です。


これはヘテロシルバー同士の交尾で、シルバー又はブロンドトランスぺコスの作出が目的の交配です。


にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村

トランスぺコスラットスネークの繁殖。

2010年06月26日 | Weblog
いよいよトランスぺコスの繁殖シーズンになって来ました。
画像は今年初めての交尾成功です。
トランスぺコスの♂は、生後5~6年以上たった大型の個体しか交尾出来ません。
それ故、繁殖が難しく、繁殖数も少ない種類です。


♂Het.アメラニ×♀Het.アメラニ&シルバー。
この交配から3匹位のアメラニぺコスが生まれて来ます。

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村

この生育差は何なんでしょうか?。

2010年06月22日 | Weblog



昨年(2009年)ほぼ同時期に生まれたUSCBのシルバーぺコスと自家産ブロンドHet.シルバーのベビーの比較です。
USCBのシルバーはついこの間、とあるショップから入れたものです。
生後約8カ月が経過して、一見、3~4倍の生育差が見られますが、この差は飼育管理だけのせいでしょうか?。
これだけの差が出ると言う事は餌やりだけの問題では無く、個体自体の体質が大きくかかわってるように思えます。
ぺコスの繁殖を何年も行ってると、この様な生育不良個体はアダルトになっても繁殖能力が無い事がほとんどです。
他の種類では判りませんが、トランスぺコスのブロンドやシルバーのUSCBの70~80%位は繁殖用として使えないように思えます。
多分これがインブリーディングの弊害ではないかと思っています。
将来、ぺコスの繁殖も視野に入れてる方は、沢山いる中から飛びっきり餌食いが良く順調に育ってる個体を選んで下さい。
いくら気に入った綺麗な個体でも、インブリーディングで生まれた生育不良個体は避けて下さい。
生育不良なぺコスは繁殖できませんので。

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村

シルバーぺコスベビー達(新しい血の導入)

2010年06月16日 | Weblog
これはUSCB個体で、自家産との交配のために新しい血として導入しました。
昨年の10月生まれで、自家産アメラニ個体とほぼ同じ時期に生まれのですが、何と大きさで1/3位と極端な差がありました。
この小ささは飼育管理のせいなのか?、それとも体質の差か?。
果たしてこれから無事に育ってくれるのだろうか?。
一抹の不安がよぎります。
自分では体質の弱体化を防ぐために近親交配を避けていますが、ただ単に個体を量産するために、手っ取り早く親兄弟を使って近親交配をするブリーダーがいます。
確かに近親交配を避けるためには沢山の繁殖親を確保しなければならず、管理や経費の面で不利になります。
しかし、近親交配が重なれば体質の弱体化が進み、吐き戻しの末の消化器系の障害で死んでしまう個体が多く見られます。
また、注意して育てて見ても、育ちは遅く良い繁殖親にならないのが普通です。
この事は最近人気の種類に多く見られますので、将来、繁殖を夢見て希少な高級種を導入する場合は十分に注意して下さい。
先ず第一に餌食い良く、頻繁に餌を探して動き回ってる個体がベストです。
大人し過ぎる個体は避けましょう。



にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村

ブラッドレッドの産卵(BB#2×WO)

2010年06月14日 | Weblog
昨夜から産卵を開始したブラッドレッド(Het.Bliz.)の卵を回収しました。
全部で15卵でしたがまだ産卵中のようで、♀の体内にはまだ1~2卵残ってるようでした。
掛け合わせた♂はホワイトアウトなので、この卵塊からはブラッドレッド(Het.Bliz.)、ファイアー(Het.Cha.)、ピューター(Het.Amel.)、ホワイトアウトの4種類が同数づつ生まれる予定です。


にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村

コーンの産卵は、まだ3クラッチ

2010年06月10日 | Weblog


他にもうすぐ産みそうなのが2匹と、もうちょっとしたら産みそうなのが2匹。
今年のコーンはこれでお終い。
今年からコーンの数を大幅に減らしてます。
これらの繁殖親達も、その多くはよそへ引き取られて行きます。
そして繁殖のウエイトはトランスぺコスに移行する予定です。
トランスぺコスの繁殖はコーンより遥かに難しい。
だから、より面白いのが、その理由です。

にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村