ベゴさんのロッキング

ぶらり自然観察記

               台風一過 どこまでも透きとうった青空(大阪市・長居植物園)。   16・8月30日

2016-08-30 | Weblog

 

      10号迷そう台風 関西地方の昨29日夜には雨風の大荒れ、30日朝は天気になったものの 時折り強い風が吹いて 

        台風一過が    夏秋 行き合いの空が どこまでも青い空が 夏から秋の雲の形きれいだ。今日もその1日のよう。

                   昨夜の強風でメタセのはがみどり葉と あか葉が入り混じっ根本に。 

                               夏 人気のひまわり畑 の広い園地コナーすべて取り払い 秋の花の準備中。      

                                  クリ を目にすると 残暑きびしいようだが 季節に したがって。

    リッパなイガ栗が。

           葉ゴボウの種。 

                      バジルの花実。塔のように 塔の茶色の部分は実に上の緑部分が実になる前の花あと。

                                                       オミナイシ。

                                                                      アゲハ蝶。

                                                               直射をうける カシワバ。

                             キッコウ竹の向こう空に   台風(野分晴れ・のわかれはれ)一過の 行き合いの 空。 

   まけんばい・・熊本県・・九州。                            ガンバラエン・・みちにく・・北上川 ガンバレ10号台風。

 


       ヤマの秋の入口淵を浴び・リフレッシュ下山。(金剛山・大阪市)   16・8月27日

2016-08-27 | Weblog

 

        見ごろの花、 ホトトギスの花。 登山道で鈴なりに咲いているのを見られて、

                                                  ソウシチョウ(鳥)の声を聞きながら 。8・27

           シュカイドウ の花。 

         クサアジサイの花 盛りは過ぎたよう 8.27

           ツルニンジン(薬草)。蔓性 花が下向き。

                               した向きに咲くツルニンジン チョット失礼 花を横向きに手伝ってもらってパチリ。

       伏見 (登山道)に工事用 キヤテピラー車・どうぞドウゾ・      この付近に谷川側に丸太杭 下から210本 付近。

   キンボシヒョウモン蝶・・・ウツボクサに。  1100M付近・

          ツユクサ 。

   まけんばい・・熊本県・九州。                                           ガンバラエン・・みちのく。

 


秋と夏の挟間の朝の空もよう。(長居公園・大阪市) 16・8月25日

2016-08-25 | Weblog

 

       暑処(しょしょ)も すぎ たが残暑きびしく 今朝の空模様はウロコ雲と奥の山にカミナリ雲が ふた方 空もよう 

                                   朝に 半月の月もくっきり見える秋入口の青空。       8.25 AM5時47分。

               

 

    入道雲の立ち上る 雲と ウロコ雲。      左の黒影は長居陸上競技場メーンスタジアム。

 

 

     ウロコ雲と奥の方にゲリラ雲が立ち上がって 。                              5時57分(長居公園・大阪市)。

       まけんばい・・熊本県・九州。                                         ガンバラエン・・みちのく。

 


         先祖さま・うら盆供養(四天王寺・大阪市)  16・8月16日

2016-08-17 | Weblog

 

     16日 ご先祖さま うら盆。         万灯供養を四天王寺(大阪市)ロウソクを灯して。

                                                         夜 風が強かったが 燈明を13夜の月を。

 

 


                 ホテイアオイ・夏花。本薬師寺.跡(奈良県)   16・8月14日

2016-08-15 | Weblog

 

     ホテイアオイ夏の水生植物 ・奈良県橿原市。 

 本薬師寺あとに 水田を利用して.廻りの小学生たちが 夏の水生の花守っているようで 駐車場 トイレト あり。ゴミは各自もち帰り。

    青色 模様入の涼しげな夏花。   8.14日。 (近鉄橿原線(畝傍御陵駅)東へ200.メートル)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ホテイアオイとほおずき。

      まけんばい・・熊本県・九州。                                           がんばらえん・・みちのく。

 

 

 


               猛暑つずき 小鳥の行水。      16・8月11日

2016-08-11 | Weblog

 

             水たまり に 警戒しなだら の行水 歴では立秋と日陰ちょっと短くなったか 猛暑まだまだ つずきそう

              今朝(11日)の公園 蝉しぐれぴたりと聞こえず どこへ行った蝉せみ 時たま遠くでジージー 8.11日

 

                                      セミの抜けがら  夏の風物か、

  

 

     植物園の ひまわり見ごろ。長居植物園(大阪市)

         サンシュユの実  春はやく黄色い花を咲かせ 夏 葉影に ほそながく1センチ長方形の緑の実が隠れて 秋遅く

                      真赤な実に。

        イナゴに木 イナゴと聞くと稲田を思い出す、こちらは樹木 ♂♀の別種( 豆科)

 

 

 


三葉松・愛媛県の郷の森(長居公園・大阪市)。   16・8月05日

2016-08-09 | Weblog

 

             愛媛県 郷の森(長居公園・大阪市)

  夕日差し込む郷の森 愛媛県・約30本ベコさんは早朝 必ずというぐらい この松林の下を通って 松の香って鼻からスート通り抜け

         頭がクリアに、

         ニオイ大好きです この公園の里の郷100メートル四方と区域大きくないが 北に長居メースタジアム・東に噴水の池・

          南に植物園に 西側は大きな空間のある 早朝毎日・ラジオ体操で賑やか 愛媛県の郷エリアにも毎朝 毎朝 ラジオ

        体操を10人ほどされいます この方たちが毎日松の 落ち葉をホウキで毎日きれいにのしています いつも感心しています。

          松の直径は40センチぜんご の大木 樹高20メートル300本ほど  今年の春にカラスの巣がベコさんもラッキーに

          カラスの雛の旅立ちを見られました。松の葉 普通知られている 黒松.赤松は 葉がニ葉・御用まつ正月に使われる

         五葉の松で 愛媛県の松は何と三葉マツ の松で珍しい三葉のまつ  この写真は夕日の時 松の落ち葉に朝日差し込み

           またとってもスガスガシク いい感じです 愛媛県の郷の森の松。

      朝陽差し込む (長居公園・大阪市)三葉松(愛媛県)郷の松林。


ナイトガーデン長居植物園ステージコンサート。      16・月7日

2016-08-08 | Weblog

 

  ナイトガーデンコンサート  長居植物園(大阪市)。

     8月恒例イベント 植物園の一部(ライトアップ)をナイトビールガーデン・夜店・あり 今宵はもう立春と

      植物の根本からコーロギの鳴き声が聞こえるが 昼の気温37度C 花と緑の情報センター2Fアトリュウム 

       でナイトコンサートが8月の金.土.日・毎週開かれています今宵はランコンルト(フルートカルテット)美女4人

       コンサート開演18時30分1時間程のフルートの音を楽しみました。

                                     植物園入園は無料.コンサートは300円 障がい者は100円

      歴では立春 だが夏真っ盛り 園のライトアップ 噴水の上に 三ヶ月  ビールガーデンも 。 

                         ショクポン(長居植物園)のユルキャラ・ライトアップ 地上投光絵。

    マケンバイ・・熊本県・九州・                                            ガンバラエン・・みちのく

 


      間一発・豪雨を逃れて 下山。     16・8月06日  

2016-08-06 | Weblog

 

                                                                                      

      金剛山(大阪市) 山頂は25℃ 山頂1100M付近での 夏の高温の経験ありません、大阪市内 37.1度Cと猛暑

         下山して 車に乗り5分ほどでゴロゴロとカミナルと稲妻 すぐさま車のワイパーが動きだす 稲妻と 篠雨 降りだす、

                 夏は比較的 急に大雨降りも たたあるが  下山時に雨に降られずラッキーな山行出した。 

                 花の少ない時期に葉上に白い花 花型 色と春先に見る ウワズミ桜によく似た筒状の形が

                   リョウブの花 も筒状に花が咲いていた 直径3センチ×直径12センチ白色の花

                    りょうぶ の樹皮。 サルスベリの樹肌ににツルツルしている。

                                                        リョウブの花。 金剛山・16.8.6         

          山中でよく目立つクサアジサイの花。

        がん首 の花   登山道の足元にひっそり咲く 黄花、 昔に煙草を吸う器具のキセルに似ているあたりから名か?

     まけんばい熊本県・・九州。                                           ガンバラエン・・みちのく。

 

 

 

 

 


セミの旅立ち・・・抜け殻と真夏の花ばな。       16・8月3日

2016-08-03 | Weblog

 

        真夏・・蝉の抜けガラ さまざまな木の下に痕跡を置いて、ヤマスゲ(やぶらん)の花からの旅立ちを、

           近くには アキニレ・カヤ・ケヤキに林があり、 蝉は数年前に樹木に穴をあけその穴に卵をうみつけ幼虫の間に樹木

            カラ下に土に穴を掘り数年 眠り 地上に出て 成虫に長い期間の周期を繰り返して いる・ここで見るセミの抜け殻

              は ほどんとがクマセミのようだ 。

                         ヤブラン 古名(やますげ)の花。に寄り沿っての数年目の旅立つ。

                       こちらは 欅の大木からのお出かけ 留守ばんはアリのわたしに まかせて。

    こちらは萱(カヤ)の葉から。

 

       ケヤキの葉から。                    クヌギの樹木には蝉殻は見かけない。

                                                  オオヤマトンボ  。          

                                                鳳仙花(ホウセンカ)。

   黄コスモスの 花あとの種。

       ヒマワリの花 。                                        長居植物園のひまわり 全体に三分咲き。

                                                                  キコスモスの種。

                                                                 コヒー色のヒマワリの花。 

                                     花の丈み50センチぐらいと 見やすい、長居植物園(大阪市)。

    まけんばい・・熊本県・・九州。                                          ガンバラエン・・みちのく。 

 

 

 


             京 舞妓さんの夏越(なこし)のお礼挨拶廻り。  16・8月1日

2016-08-02 | Weblog

 

   京都・・・祇園 宮川町。舞妓さんの夏越(なごし) 普段御世話になっている 御茶屋さんに お世話様と夏真っ盛りに挨拶廻り

          の まだ若い舞妓さんが こかあさんや芸子さんに連れられて 夏越の挨拶廻り・祇園の残しておきたい風物し。

    一般では社寺の多い関西地方では萱の大きい環を作って 真夏に茅ノ輪くぐり 厄除けの行事が している社寺がある。

              舞妓さんたちが 宮川町 にある舞妓さん の学校まえを出るて挨拶廻りの伝統的風景。

            扇子 舞い扇子屋さん(半げしょう)

 

                                                     舞妓さん 京都。 

 

 

 

 

 

 

 

             御茶屋さんへ夏越の挨拶まわり 街 賑やか の (宮川町・祇園)。

 

      若く奇麗な 肩上げ衣装姿 の初々しい舞妓さん  。風物詩 宮川町で。

 

                              お母さんと芸妓さん。この方たちが伝統の風物史を。

 

       舞妓さんの夏越の八朔 挨拶廻り。

                        ここ 祇園・宮川町は歴史的景観保存地区に指定されている。  16・8.1

       まけんばい・・・熊本県・・九州。                                      ガンバラエン・・・みちのく。