ベゴさんのロッキング

ぶらり自然観察記

            ススキ・野辺の秋風うけて泳ぐ(曽爾高原)       13・9月29日         

2013-09-30 | Weblog



  曽爾高原 奈良県と三重県の境界 亀山峠 西側斜面が昔からの萱床 秋風そよぐ風に揺らされ
       夕日を受けて、大阪から2時間 夕日にてらされたススキ(秋の七草)を
       亀山峠直下あたりはすすきはまだまばら昼は大変な人ごみ 夕焼けそよ風が幸い。









         亀池 ふきん


















      灯篭と一番星




















          秋分の日・お彼岸の中日の一日         13・9月23日

2013-09-23 | Weblog



      夜明けとともに市民グランド(長居公園.大阪市)の10人ほどの高校生かバスケットに交代に若人の
        慎重に投げたボールがバスケに 全部ラッキー。




    寝待月(9月23日)長居公園・総合スタジアム脇 西側にチヨット傾き 下からわずかに欠けて
      見える 秋分の日・彼岸の中日。
      昼の時間と夜の時間が約おんなじぐらいに、気温朝22.5度C
       





     明日香の彼岸花(奈良県)と長居植物園の花。



      大阪城からの夕日・  9月23日。


                            ガンバラエン・みちのく。



長居公園の藤の花 え (秋)彼岸の入り    13・9月20日

2013-09-20 | Weblog


      藤の花確かにふじ棚に 昨日は中秋の名月でしたが
       今朝長居公園(大阪市)で見ることが ビィクリ。

  




     今朝の3日続きのピン天気 気温21度C 長居グランド(大阪市)



  彼岸花(白)1  長居植物園、見頃20日 現・・・大阪市
        2  赤坂の棚田 見頃16日 現・・・大阪府
        3 稲淵の棚田 2分咲き16日現・・・23日見頃か(奈良県)
        4  仏隆寺・・ まだまだ16日現   23日すぎ、(奈良県) 
        5  笹山の笹荒神P場からソバ畑の花が満開16日現 (奈良県)





   中秋の満月と日の出              13・9月19日

2013-09-19 | Weblog


     秋の名月と日の出、
        
       淀屋橋(大阪市)中央公会堂~の中秋の満月    
          


       満月と中央公会堂。






       中秋の日の出 長居公園からの朝日



       ハトの 乱無


       白色の彼岸花 長居公園


待宵月・(四天王寺)大阪市             13・9月18日

2013-09-18 | Weblog



  台風18号あと18日は空もすみきり朝晩 肌寒さが・・・ 
       中秋の・待宵の月(中秋の月の前日の月)大阪の四天王寺から、三重の塔にライトアップなく
       写真の撮りにくい状況、
  旧暦では現在 (7月・8月・9月)は秋の月で その8月に当たるのが(中秋の名月)と呼ばれている
       太陽暦 では9月に(19日が中秋の名月)前日が持宵の月・翌日から十六夜・立待月・居待月・
       こに時期は名月の日がけげな この時期は月の出を心待ちしていたようです、
       お月みは収穫に感謝していたような。
                          四天王寺の屋根越しの月。





      三重の塔越しの・・・待宵の月 明は 中秋の名月


秋海棠( シュウカイドウ)大阪府.       13・9月10日

2013-09-14 | Weblog



   シュウカイドウ、岩湧山の北裾野に 岩湧寺の杉林にベコニアによく似た花 秋海棠が



        シュウカイドウ いにしえの道  ・・・P2番から入山、






     秋海棠西瓜の色に咲きにけり(芭蕉) そのとおり薄ピンクの花・



        時に真白のシュウカイドウの花









       山一面のシュウカイドウの花、



  ホウノキの実 モクレン科
      香り高い白い花と葉と花は日本最大 実は赤く大きさは10センチほど
       熟す実が裂け真っ赤な1センチほどの 種 が飛び出す。



   トチの実 4センチぐらい トチノキ科、
       5月ごろから花が咲き 枝の先に8×15センチほどの花穂 咲き立ち
       うす緑に雄シベの先1ミリが赤く(花穂ふさ上向きに咲いて)いる。
       多量のデンプン・サポニン・タンニンが多く、トチ餅にはアク抜きが
     苦労しそう。キュウイを丸くしたような果皮にクリのような種のトチノキの実



                              ガンバラエンみちのく一歩前へ忘れていません 






     貝塚をめざして・・山友9月例会。         13・9月9日

2013-09-10 | Weblog


 山友9月例会
     今年後半1回目の例会10日に、コースは奈良県の貝ヶ平山(822m)・
     鳥見山(734m)・まほろば湖(初瀬ダム)・長谷寺まで。20人参、
     女性16名。
     今回のリーダーは大塚さん大塚さん・・・当会の会長さんです。
     例会のリーダーは毎回交代します、参加者に会った走行速度をキープ
     たのしい9月例会でした。
     

     近鉄棒原駅から北口3番バス乗り場から貝ヶ平口下車、
     なだらかな集落・稲穂も色付きはじめたお地蔵さんに挨拶して
     草木のにおいを 吊舟草 ヒグラシ蝉(朝なのに)ツクツツ蝉の声を
     聞きながら。



               ホトトギス






     貝ヶ平山 杉山の登山道を 杉林からの射光が パチリ






      貝ヶ平山頂上 遺跡石と三角点 十畳ほど見晴らし良くない
       メンバーのひとりが靴底はがれそう 昔若麗しい女子に蜂の巣をつついたように、仲間同士
       で おおきゅうし 心配しながら下山、






     鳥見山で弁当 展望台あり見晴らしが良い、
       秋の七草 ハギの花が満開





        まほろば湖



        クズの花 満開 (秋の七草)



   秋のエンコロ草。  ネコジャラシ



      初瀬ダム 付近
      田畑からの野焼きの煙は秋を感じる。



      ダム上から



       長谷寺 花の寺  この時期 時間帯閑散とした山寺。
     下山 商店街で前回寄って乾いたのどを潤したお店が休業・・・残念。
      たのしい山行でした。          
                       ガラ系携帯カメラで・パチリ、全部。

 
                            ガンバラエンみちのく






彼岸花こんなに早咲き 長居植物園(大阪市)      13・9月3日

2013-09-04 | Weblog


     彼岸花 普通に赤色の彼岸花の中に 黄金色の彼岸花が
          この花は花と葉は一緒に見ることはできない花、



赤色の彼岸花



     コスモス 明治時代に渡来し日本の風景に溶けこみ 日本名(秋桜)
      この植物園(背丈の低い)で10日頃からが見ごろ。






     
    黄花コスモス 見頃。



       ヒメモクレン ビックリ春咲く花と思っていたが9月3日現に
       ベコさんの郷でよく5月ごろ咲いていますが。


               
                             ガンバラエンみちのく


            ぶらり夏休み                   13・9月1日

2013-09-01 | Weblog



 甘樫の丘・148M・(奈良県)からの展望 大和の国まほろばの里を 北方の耳成山と右に天香具山を望む。



      ハッチョウ蜻蛉(赤とんぼ)大きさ1円貨幣よりやや小さい。



      畝傍山 198M大和三山の一つ。



     オミナエシ(女郎花)夏から秋に咲く、秋の七草 (白花は男朗花)オトコエシ。






    日の出まえ (長居公園大阪市)と西側に虹が (8月25日)朝日と虹。



     シシウドの花25センチぐらい 1125M金剛山、 花がとくに甘いのかハチが群がって。



     ネムの花・大阪城 おそ咲きかネムの花 満開(8月27日)



     大阪城壁からの日の出 (8月27日)
    


ガンバラエンみちのく