ベゴさんのロッキング

ぶらり自然観察記

      山茶花いっぱいセンダン木の実にムクドリいっぱい。   15・1月21日  

2015-01-23 | Weblog


           山茶花の花いっぱい 長居植物園・

   


   


   

            早乙女
   


   


   


   

            梅の蕾もチョット色ずき・
   

            夏の蝉の抜け柄が葉陰に・
   

            ソシンロウバイ。
   

             春一番やっぱり万作の花。
   

           ローズマリー(シソ科)生葉 乾燥葉を香辛料 ハーブとして用いる。
   

            センダンの木に実を食べに集まるムクドリ、
   



       三十三間堂通し矢 蓮華王院 京都市。         15・1月18日

2015-01-21 | Weblog


        二十歳の三十三間堂の通し矢 袴に襷姿で女子は振り袖を後ろの襷に結い 約60メートル
           先の1メートルの丸的に安念を願い ねらい矢を放す。蓮華王院千手観音さまお前で。
                     矢を放す全国の大学生が多い。
 
   


   


   


   

          振り袖を後ろに襷で束ねて。
   

            蓮華王院本尊千手観音さま(三十三間堂)の隣が京都国立博物館。                       
   



    クチナシの実(梔子)京都植物園。      15・1月18日

2015-01-19 | Weblog

   15年初京都植物園へ 寒い時期の植物園 ラッキーな事のめぐり合わせがある
            今回はクチナシの実 花の少ない寒の土用の季節に めぐりあいましたよ。

   

          クチナシ(梔子)の実 真冬に常緑樹に黄色と赤色の実は目に止まりました、
          立ての楕円形6センチほどの花 春 鉢植えで育てたことはあるが真白い花に とっても香り
          良い花 花が末ごろになるとアリが沢山集まる、花弁は6弁秋 赤黄色の実が先端に萼片が
          先端に6ポン み側面に稜ははっき見える。

   


   


          ロウヤ柿 3センチぐらの楕円形に実が。

   

            伐採跡とのイチイガシとフーの紅葉。

      


      


          フーの紅葉と落ち葉  

   

           カナクギの新芽 万歳\(^o^)/。
   

               ロウバイ。
   

           ハクサンボクの花芽 どんな花が・・・
   

           山茶花満開。
   

              もうフキのトウが。
   

              タンポポが。
   

           ソテツの寒越えの弧まき。

   



花の文化園(大阪府立)3Dマッピングとイルミネーションで   15・1月13日

2015-01-14 | Weblog


          南海高野線・近鉄長野線で河内長野駅で下車 南海バスターミナル7番 (高向)ゆきまたは
           (滝畑ダム)ゆき乗車 上高向花の文化園前で下車。ナイター入場大人1.000円
             駐車場は無料・横に道の駅が。
                   防寒衣一枚持参すると楽しい。
           
   



   


   


   


   


   


   



今朝の日の出15・1月14日(長居公園)から。

2015-01-14 | Weblog


        日の出まえ 1月14日 6時50分 1.6度C(長居公園・大阪市)シャッターの
        押す手が冷たいが 日の出の景色が刻々と空模様が変わってゆくのでシャッコイ手をガマンして。
            
   


   


   

          桜の蕾も冬越し。

   

      スイセンの花 初春に咲く楠木公の故郷に(大阪府)     15・1月5日

2015-01-07 | Weblog



       赤坂村(大阪府)楠木公 里山にスイセン 満開  1月5日

   


   


   


   

           青空に面白い雲

   


   

          ブナのふゆ越し

   

           天法輪寺のユキの衣を着て冬越のベゴさん
   

            
   



  雪中マウテンバイクでのツーリングの一連・金剛山標高1千メートル付近の登山道で。15・1月3日

2015-01-06 | Weblog

       あけましておめでとうございます。初春皆さんいかがお過ごしでしょうか、
        ベコさん家は家族6人 元旦に おとそで新年を迎えました、
       例年どうりベコさん 洋ちゃんと友達を誘い金剛山(大阪府)標高1125メートル
       雪中の山行へラッキー山頂は曇っていたが気温-4度cとブナ楢の樹氷が冬山を表現いつぱい
        山頂付近でオットマウテンバイクでの登山道をツーリングする元気な若者に遭遇ラッキー



        頂上付近の登山道の6連のお地蔵さん中央登山道にのみ お地蔵さんの前にほのぼのする
        人生教訓が ウンウンとまたにたりと 新年の登行の時は他のコースを登っても6地蔵さんに
        合うことにしています 今年も宜しく ネ。
        常緑樹の葉に樹氷がスガスガシイ。ベコさんの故郷に氷のことをスガコと言うていたよう。






        一瞬の青空に樹氷の輝き。



        枝の雪と風上に育ちはじめた小さいエビのシッポのような。



        ゴジュウガラが本来なら素手で小鳥が手に止まった時の小鳥の爪からの感触が 全部の子供達に
         味わえたら なーと



         雪の衣を着ているブナの大木 ようちゃんと二人で健康ケンコウ。受験ケントウ祈る。