ベゴさんのロッキング

ぶらり自然観察記

      スイセン(千早赤阪村)大阪府            13・2月26日

2013-02-28 | Weblog



     村では今も楠公さん(楠木正成〕楠公さんと 記念塔の周りに 春こうして
      スイセンを咲かしている。











       周りの田んぼの畦には イヌノフグリの花が 咲き出して。




     山頂のテンか?(金剛山・大阪府)              13・2月27日

2013-02-27 | Weblog


   福寿草(大阪府、千早赤坂村)金剛山1125M山頂付近 雪をかき開け フクジュ草
           (テン?と一緒に) にパチリ。






金剛山 山頂付近 雪のふとん から福寿草(フクジュソウ)の芽が。








       樹氷もなんとか青空トバッチリ




    ヤマガラも残雪の日は手のひらの ヒマワラの種(小粒)に。



     この日もカケスに会えた 。



  赤坂城址 山頂広場から富田林市~大阪市街。
     



万作の花 金剛山 星のミュウジアム標高1000Mこの付近 の マンサクの花を見るのが初めて。




ツツジも


マンサクの花いろいろ(長居植物園大阪市)         13・3月26日

2013-02-26 | Weblog




  マンサク(万作)の花 樹木で春一番に咲き (黄金の花)赤い万作の花があったんですね、
          花の花びらのが 特徴クシャクシャの花びらが どっち向いてよいのやら
          花びらを のばしてやりたいくらい。(長居植物園)内にて
        


         黄花 ソシンマンサク。





    落葉樹ではあるが 昨年の紅葉・果実の殻が 春花が咲いているのに どれも枝にしっかり
         着いている あまり人にキズカレにくい花 ようく見ると良い花だ。万作。



     サンシュウユの花。






      フリソデ柳の花 春はやっぱり ねこやなぎ あと一週間ごに柳に木一面のねこやなぎ 
             の花を見てみたい。



         足元に ほとけのざ 色と花びらが。



         化石展モンゴル化石 両 横綱も来場



         クリスマスローズ
      





         八重の紅梅が今満開 しだれ梅はこれから





   桜 カワズ桜 (長居公園 大阪市)    13.2月21日

2013-02-21 | Weblog



  今朝の長居公園(大阪市)この冬 寒さの底か 風のないのが幸いか?AM5時30分・やっぱり寒い。





  カワズ桜 本州での咲くさくら この公園(長居公園)蕾おおきくなり中の白いものが見える
       3月初めにはピンク色のカワズ桜の 花が見られそう(静岡県内で沢山見られる
       そうですが) 大阪長居にはこれ一本のみ。



    十月桜 昨年の十月ごろから咲きだし まだこのとおり咲きつずいている、
        4月のいっぱいは咲きつずけると思う ジュウガツサクラ。


        梅・大阪城の日光梅            13・2月16日

2013-02-16 | Weblog



   大阪城の梅林 早生の梅がぼつぼつ咲き出し 今朝の気温1.5度C城内の水たまりには
     氷が張っている、(日光梅)ニッコウバイ。2月末から3月のはじめ頃が見ごろ か。



        極楽橋からのビル街



       大阪城 壁からの日の出 AM6時56分。



      紅梅



あー ビルに衝突か ?



      日光梅と大阪城









        日光梅


                                      (ガンバラエンみちのく)


         オシドリ(鴛鴦) カモ科・宝ヶ池             13・2月12日

2013-02-12 | Weblog


     宝ヶ池(京都市)湖沼 冬に生息し 水辺の木陰を好み 巣を木に枝に作ることも
            雑食 警戒心強く  今朝池に早く行きすぎオシドリは朝ねぼう?



        フキノトウ
      

     がんばらえん みちのく、
                          ナデシコ・アイスホッケーがんばれ。

         粉雪舞う中それでも          13・2月8日

2013-02-08 | Weblog
   

  ここ早朝の長居公園(大阪市)ラジオ体操 ストレッチ体操の最中
   猛粉雪がリーダーの先生・あわてて順番を間違う(毎朝百人以上の
   強者たちか)?大阪の周りの千メートル前後の山の気温ラジオで
   生駒山氷点下5度 高野山氷点下5度ここ長居公園 2度C突然の
   吹雪もかたや楽しんでいるかも?8日AM7時5分ごろ。

 



       早春一番に咲く花々            13・2月5日

2013-02-07 | Weblog


   万作(マンサク)花びらが細いタンザクをクシャクシヤにしたような花びらが
                  節分・立春ごろ春一番 可憐に咲いている。                      


          福寿草(フクジュソウ)  キンポウゲ科



    フキノトウ



  梅花黄蓮(バイオウレン)花弁は5枚 5コに黄色いシベが 大きさは2センチ、 キンポウゲ科



        フシグロセンノウ・白花 花の大きさ1.5センチ  ナデシコ科
                            細い5コの花弁とシベが多い、


         節分草(セツブンソウ)花弁5枚 大きさ2.5センチ、
                             紫色のシベが目につく キンポウゲ科、



     蝋梅(ロウバイ) 花弁中央が赤い



     ソシンロウバイ




    明けの湖北(琵琶湖)から        13・2月5日

2013-02-06 | Weblog


      湖北(琵琶湖)湖東 国道8号と さざなみ街道からの薄明。






      外は 気温2度C 錦織橋を燃す日の出。



      山本山



     湖北の小白鳥の葦囲いの寝床場か? どの鳥も風上きに向かって声をかけあってないている
      一羽が飛び立つと十羽ほどの仲間単位でどこかの餌場飛び立つ小白鳥の朝の風景。





      ヒイラギの紅葉         13・2月3日

2013-02-03 | Weblog


     柊 節分ごろに紅葉に 今年は寒さも早く例年より色の変わり方が早いようだ
       今年も我が家ではヒイラギの葉二葉を玄関に飾り 節分の魔除けに・
     明日は立春(24節季)本格的に寒さはこれから。



       

 
     日の出も 日一日と早くなり 夜時間が短かく感じるこのごろ 、

朝の月 頭上に半月