ベゴさんのロッキング

ぶらり自然観察記

  ヒサゴ椿 今朝散歩で                  閏月・09

2009-02-28 | Weblog
           ヒサゴサザンカ(薄桃)ツバキ科


           梅の花 長居公園の梅の花 香りいっぱい放って盛りを


            カワズ桜 17日頃開花 5~6分ぐらい 

 紅千鳥・ベコさんの梅の花中で大好きな花    大阪城梅林2.23

2009-02-23 | Weblog

               紅千鳥  (大阪城梅林)2月23日 曇り





           如何ですか 紅色の一重の梅の花 ベコさん の大好きな梅の花


            大阪城梅林 全景 くもりPM3時ごろ風感じない
                 でも煙突から出ている煙は横に流れている、
                      向こう下には大阪の東側の山 生駒山が横たわっている。
            


           この梅の花も白色の花・金獅子梅・花びらがチリ落ちると
           雄しべと愕が が金色に この梅の花も珍しい
           


           大阪城公園でみかけた十月桜・


           紅千鳥(べにちどり)一重咲き 花ビラは5枚か6枚 あつさりと色気のある花。

  水鉢に浮かんだ梅の花            長居公園(大阪市) 

2009-02-22 | Weblog
           梅の花


 まだ三分咲き 鳥たちの鼻の蜜食べに来た時に落ちた梅の蕾を落としてゆく、落ちている梅の蕾を 水をはった鉢に二・三日すると このとうり。 

           この公園では早いほうの うめの花


          ネコヤナギ 春先 フワフワの帽子をかぶり。


           かわず桜にメジロが


気温2度 くもり ここ長居公園(大阪市)の朝 冬では気温の低いほう 雑草は霜で白く 風がないので朝のトレッキングには丁度よい。 かわず桜 2月22日朝

クレマチス と クリスマスローズ 冬の花

2009-02-21 | Weblog
               クリスマス・ローズ(ヘレボレスニゲル)(大阪市長居植物園)


冬の庭に彩りを添える 地味な下向きに咲く花、高温多湿に弱い、日本の寒さに耐えられので 最近よく見かける。


              

                    クリスマスローズ(いずれも大阪市長居植物園にて。



           クレマチス(キンポウゲ科)つる植物、
(シルホザジングルベル)冬咲き常緑)
                  あなたの心は美しい(花言葉)
            クリーム色の房のような花ビラ?(京都府立植物園)

 

  クレマチス(キンポウゲ科)冬季咲き、つる植物、(アンスンジングルベル)クリーム色 (京都府立植物園)

 氷ノ山an ラッキー雪山登山              兵庫県 

2009-02-20 | Weblog

           氷ノ山(1509M)兵庫県
東尾根登山口なら東尾根避難小屋 小屋までたどり着き(1時間)新雪とブリザードのため頂上登行中止 同コース下山、

 




  氷ノ山国際スキーゲレンデを横断第2リフト付近からゲレンデ沿いに下山。


            第2ゲレンデ 横

    一番桜・咲き出す                09.2月18日

2009-02-18 | Weblog

               カワズ桜(バラ科)
カワズ桜・今年最初に咲いた、 桜は 待ち焦がれて咲く花 ここ長居公園(大阪市)に1番早く咲いたさくら、静岡県ではもう満開も過ぎた時期かも 長居公園ではポツポツ咲き始めた。             


早咲きのカワズ桜 今日は二十四節気の(雨水)雪が雨に変わる時期、暦では言われている、ここ長居公園 今朝の温度は1度C 温度の低いこの時期に咲く桜は花色が濃く、ながく咲いている カワズ桜も。


        この蕾はカンヒ桜の蕾、この桜の方が1番目にさく年も
        この蕾も時間の問題のよう、そのあとに続いて咲く桜は
        メジロの集まるオカメ桜と 花の春に。

  植物は春に向かって                   09.2月

2009-02-11 | Weblog
 
セリバオオレン(キンポウゲ科)花の大きさは1.5センチぐらい 白色・線香花火のように全体に丸くパラット咲いている、葉はセリに似ている。


               セリバオオレン


             シナマンサク
                   春先に黄色い花を咲き 縁起のよい花


   シナマンサク(マンサク科)    もう少し後にムラサキ色のトキワマンサクが。

   冬の日の出と寒の月                   2月8日

2009-02-08 | Weblog

久しく雲のかげ ひとつない日の出 写景的んは雲がちょっとあったほうが良いが この朝の気温は1.4度Cと寒中らしくピシットした夜明け。                                             

                         大阪市 長居公園から。



              四天王寺 五重の塔 冬 2月8日満月の前日の月、          


            塔と月

                四天王寺さん               09.2月8日

   寒中の桜とヒイラギ                 09・2月4日

2009-02-04 | Weblog

 寒中の桜 今日 2月4日は立春 暦のうえでは春だが 寒い日はまだまだ
            長居公園(大阪市)のジュウガツ桜満開が続いています、今朝PM6時2度C
 

    ヒイラギ南天 オニさんはヒイラギが嫌いらしい、今朝4日朝は 昨夜の雨の せいか朝霧が濃く春近しかと?     温度計を見ると2度C 気を緩めないように ようちゃん 風邪ぎみ・ヒイラギの葉を玄関に飾ろう。

  樹氷 高見山                        2月2日

2009-02-03 | Weblog

高見山 第2段 1248M
関西の冬季では樹氷の美しい、台高山脈のさい北端 頂上に高角神社が祀られている、今回も南側 高見峠(大峠)からの登山風もなく青空登りだし20分程で展望台がこの付近では樹氷の満開とゆうかんじ、風は耳がちげれそう ながら 小屋の南側 風の当らない陽の射すところて昼食ポカポカ最高の 樹氷見登山でした。






               高見山 1248.3メートル


           頂上の高角神社の旗ポールのエビのシッポが、

            樹氷の山

              高見山から南側 台高山脈 熊野(紀州)の山々 手前は明神か、

             

            関西の唯一の樹氷冬の山            明日は節分