ベゴさんのロッキング

ぶらり自然観察記

07・年末の朝

2007-12-31 | Weblog
平成19年12月31日 長居公園 AM6時の朝 今年も今日1日 毎日6時にこの長居公園へ もう30年近く 07年も暮れようと今朝は風が強く 気温も4度Cと体感温度はもっと寒く感じられる 大阪の東側の生駒山は真っ黒い雲に覆われて 山は雪が降って居るでしょう、大阪市内のこの長居スタジアム付近は雲間もあり 桜の葉も全部 落葉し雲の間から半月が顔を 来年も良い年でありますように 。

満月とクリスマス

2007-12-24 | Weblog
  12月24日は天皇誕生日前23日の振り替え休日今日 24日旧暦の月の満月で 早朝トレーニングに長居公園での朝の満月




  23日近所でのお宅のクリスマス・イルミネーション (大阪・帝塚山)



  タイワン椿・長居公園・葉は細長くオリーブに似た葉・花はサザンカ(しろ色)に良く似ている 1日花  花の大きさ 8センチぐらい



  ジュウガツ桜・寒い時期に咲き見せてくれる桜・春4月イツパイは咲きつずけます・(長居公園・大阪市)12月24日 現



 ハマボウ (アオイ科)夏に黄色の花を咲かせます・紅葉して落葉しますが何枚か まだ枝に・



   金剛山・1125M・初冬の・大阪府         07.1217日

2007-12-17 | Weblog
            アジサイの初冬の顔  積雪あり



      つる梅モドキ  今年は当り年 めイツパイ実を付けている 積雪2センチ




   毎年千早赤坂村(大阪府)の駐車場の方の竹やぶ に毎年20日過ぎに行くのですが 25日ぜんご天気予報では雨もよう 一週間早め 村に近く 山を見たら白っぽいので もしや 竹切を後回しに ラッキー 案の定八合目辺りから真っ白
歩く靴後にキュキュと 積雪2㌢ ロープウエイ・動いてません。
  



                赤坂村 棚田百選 初冬の風景

嵐山花灯路・3・嵯峨野 京都市

2007-12-12 | Weblog
            竹駕篭 行灯 嵯峨野中学校 生徒のみなさんの作品



  嵯峨野 一帯5キロメートル 260基 5種類の行灯 冬至ももうすぐ 昼とはまた一味違う嵐山 嵯峨野一帯 この竹灯篭・路地行灯・嵯峨野中学校の生徒たちの作品です、3年前より今年は3倍の数の行灯 私的に言わしてもらうと川下のほうが作り・色合いも私はすきだ 毎年この竹行灯を楽しみに今年で3回目一番良い 来年も楽しみにしている。



竹林の照明 大河内山荘から ひばり館裏まで 今年は竹林の照明の色を変えていたように思う、



                        渡月橋から嵐山

  賤ヶ岳(しずがだけ)秀吉を男にした古戦場

2007-12-12 | Weblog
  賤ヶ岳 325M 滋賀県(琵琶湖の北)      07.1210日    賤ヶ岳頂上から余呉湖



  明智光秀を討った羽柴秀吉 後  
  1583年 賤ヶ岳で柴田勝家・盛政と柴田秀吉が戦い勝利し 天下人への道を独走して行く。
 


  南側に奥琵琶湖・比良山 東に伊吹山 北側に余呉湖 展望が良い 余呉湖岩に最後の紅葉   


  ダリアとひまわり (京都府立植物園)12.03日

2007-12-06 | Weblog

            コダチダリア



12月03日 コダチダリア・ メキシコ原産の木立ちダリア 寒さに弱い 3~4メートルと見栄えが良い、開花期と降霜期が重なる京都で 路地栽培が難しいとされている 園は開花に先立ち厳重な防寒対策をして開花に成功させたようです、
尚 本株は香川大学農学部附属農場に植物園などでの利用目的として研究されているものを譲りうけたもの




カムイ(あじさい)(桂夢衣)特徴・属間雑種(Hydranqea属とDichroa属を人工交配)
     京都府立桂高校(草花クラブ)が作り出した新種。常緑性 
  アジサイは普通落葉する このカムイは紅葉するが落葉しない。
 








    この(宿根ヒマワリ)も ジャンボの 丈が3~4メートル キク科 花の大きさ20センチぐらい


   フウ ・ マンサク科 (京都府立植物園) 

2007-12-04 | Weblog
   ふう ・ マンサク科・4月開花・落葉高木・台湾原産・紅葉がきれい  07.12月03日






フウ・の紅葉をまちわび・3日午後から 園に着いたのはPM3時過ぎ 天気はうす曇 園内南側に走る フウ(今日の目的) の大木の所へと 思うが そこまでの間にさまざまな植物が目に入り これをチョットあれもチョットと なかなか・・・最高のフウの紅葉が・・園長さんが(フウは王者の風格)西日本最大級と言うておられるのが その通りこれを見ずにはと思う・