ベゴさんのロッキング

ぶらり自然観察記

  棚田と彼岸花・09                     9月22日

2009-09-23 | Weblog

あらぎの里(和歌山県)あららぎの島(清水)国道480号線・阪和自動車道(有田インター)から30分・またわ海南東インター370号から県道19号で1時間で・・・あららぎ島の棚田。 ちょっと遅し今年のべこさん                 09.9月22日 晴れ



 撮影ポイント道路脇にエリアが 後ろ上に広場が休憩する椅子もあり・100メートル離れた所に駐車場とトイレがある。


             国道480号線脇で 白い彼岸花・


          やさしい村・ 撮影ポイントの高台エリアに季節の花が・09.9月22日撮影


            この写真は 09.6月に 撮影したもの・


                彼岸花


              国道480号線沿いに庵愚ギャラリー




           この写真は(奈良県明日香)の稲淵の棚田と案山子・09.9月22日撮影

               ハッタギ(いなご)のこと宮城県北部
山里の畦道を歩いていると 時々足元でピョンと緑色の小さいものが跳ねている、
・・ハッタギだ それと畦の雑草の匂いが、子供のころ東北の農家ですごした
ベコさん 棚田や彼岸花は覚えがありません一反300坪の水田が多かったよう
いま芸術的な山里の棚田に四季 感動している、ベコさんのお気に入りの棚田は
大阪府北端の能勢町・大阪府の南端の赤坂村・奈良県明日香村の稲淵・和歌山県
有田市あららぎの島・の棚田四季折々感動している・
子供の頃夏から秋 畦道を歩いていると ハッタギが節分の豆まきのよう 道
すがら足元から飛び上がっていた。
                                             黄金の彼岸花・



             稲淵の棚田                   09.9月22日撮影  べこさん

  夏去りゆく花・                 09.9月13日

2009-09-13 | Weblog
  フヨーの花(一日花)
                ここ大阪 最低気温も20度を割り 半袖で
                自転車にの乗ると寒さを感じるフヨウの花も
花のkさく数のちらほらに。
                

スイフヨウ(一日花)
                スイフヨウ・・・フヨーも一日花 スイフヨウ
                は朝の午前中は白いオシベの付け根にピンク色
                が夕方になるにつれ ピンク色から紅い色に
                翌朝には紅い花はつぼむ、


   カトリ草 ・・・・・・・・・・蚊はこのニオイがきらいなようで、

                 お彼岸の入り・・・9月20日
                 秋分の日・・・・・9月23日
 サルスベリ(百日花)  花の色は白・ピンク・紫・赤色と夏の間咲き続ける  百日花ともいわれている。

    ヒマラヤスギ ・美形樹               09.9月

2009-09-08 | Weblog
  ヒマラヤスギ(マツ科・開花期・オス・メス同樹株・9月~11月に花を咲かす。
      円錐形の樹形・丈高50メートルにも・常緑高木          (京都植物園)




    ヒマラヤシーダーの雌花・15センチぐらい。



 ヒマラヤスギの実は1年で果実 まること落下は希れで 実は樹上で茶色になり
                            イチョウの葉の形 厚さ1ミリ 春に落下する。


 ヒマラヤスギの オス花・2~5センチ
  オス花はツボミの内は白緑色 開くと黄色の花粉を大量に風に飛ばし あとは茶色になってポロポロ落ちる。





                  1957年(昭和32年)に
                  インドのネール首相が平和記念公園を訪れ
                 ヒマラヤスギを記念樹として贈られている。

 ヒマラヤスギの実はポックリ状形で落ちているのは 珍しい。      京都植物園にて、