ベゴさんのロッキング

ぶらり自然観察記

赤トンボと彼岸花。   長居植物園(大阪市)  19・8.30日

2019-08-30 | Weblog

 

   赤とんぼと藪蘭。                           行合の空に群れて茜色のとんぼが 忙しそうに飛び回る。


  ヤブランの廻り   を飛び舞う赤とんぼ。

       もう 彼岸花の赤花。                                    長居公園(大阪市。

  

    セフイランサス。    彼岸花科・

 

   バンパスグラス の赤色花。

 

     キュウリの花。

 

      

      ヒツジグサ。

 

      辛子なんばん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                      ヤブランの花と頭上の朝の月。      19・8.25   長居公園・大阪市。

2019-08-25 | Weblog

 

   藪蘭・(ヤブラン)の花。  もうすぐ満開。 半日陰 夏の終わり頃に咲く 2センチぐらいの 薄 紫色の花。 長居植物園・大阪市。

     ヤブランの花・・・若い実。

      ヤブランの花から 蝉の旅立ち殼。

    地湧金蓮花(チュウキンレン) 別名(イエローバナ)花粉に蜜にアリンコ が。

          ピンク ベルガモント の花。  シシ科

        ムクロジの実。                                     長居植物園・大阪市。

        椰子と夏のバラ。         

    長居植物園 内。

 

 処暑 過ぎると朝の気温  8月25日 AM5:54分 AM 23.0度C                大阪市長居公園。

   満月から10日目 頭上の下弦の朝の月・・三葉松の枝 間から・・・          8月25日   AM 6:39分

    松 三葉松。

     テッセン チョット遅咲き か。                                     長尾植物園(大阪市)バラ苑 内。

 

 


       ホウセンカ。   夏花。         19・8.21日

2019-08-21 | Weblog

 

  夏の花・・鳳仙花(ホウセンカ)・・ベゴさんの幼い頃に見ているホウセンカの花色は赤と白色のみ 祖父が花が好きだったようで

         いつの時期でも庭のどこかで当たり前のよう花をみて育ち、鳳仙花の花って とっても (面白いンデス)・・・

 この鳳仙花の花を写し撮るのに ベコさんの時々ゆく公園・自転車で通る団地の花壇とか 思うように見当たらず・  (大泉緑地・堺市)

  ほうせんか の花・この頃は沢山の色の鳳仙花の花色を見ることが。鳳仙花の実 茎の枝元に赤い茎に赤いはな枝先に四角長い

    チョット硬め(2.5センチ)の実が沢山付きます、この実が とっても面白いん デス。           ふれあいの庭(大泉緑地)

 鳳仙花の別名に(私に触れないで) 実がチョット黄みがかった実に チョンと触れて見たら・・・この時期によく似た花に                

     低山の登山道に 咲く ツリブネ草が 登山中の疲れ 和らげる 一服。 (古くは 爪紅とも)赤色の花びらを今 マニキュア か)         

  夏の花 チョット珍しい     クルクマ花。            ショウガ科 ウコン属 ・ふれあいの庭(大泉緑地)

 

   夏                                                   黄 アゲハ 蝶  ふれあいの庭(大泉緑地)

                                                  立葵・(金岡団地・堺市)

  夏花。 立ち葵・・・白と赤いろ。

    立葵・・・ピンク色・・                                ナン枚の花びら が。       金岡団地(堺市)

 

 

 


         万灯供養・四天王寺(大阪)     19・8月12日

2019-08-15 | Weblog

 

   お盆のにご先祖様のお参りの時期 台風10号の接近のため早め 12日に四天王寺(大阪市)へ万灯供養参りに。

                                                     駅からの道すじから 西の通天閣の夕日が。  

  夕日を受ける・通天閣。

          四天王寺さん の 大鳥居。

  四天王寺さん の万灯供養会・・・上弦の月が。

    四天王寺さんの万灯供養 五重塔の廻りにロウソクを灯しご先祖様の霊を供養。     

 

 

 


日照り続くこの頃・空花を・十五階から(大阪市)  8.10日

2019-08-11 | Weblog

 

   夏 恒例の淀川(大阪市)花火大会が・8月10日・・家内の知人の方からの お誘いに あまえ 15階からの空花を目と耳で

        暑さ 忘れ堪能。 べこさん なりの写真を。

 

 

    立ち上がって はれた 空花のみを。

 

     空のは 上弦の月が 三日月に近い月が。

 

 

 

 

大阪市 淀川恒例の大花火大会 夜の天気もよく 風2M ぐらい 晴れ。

 

 


大阪湾 夏の夕暮れ・大和川河口から。    8.8日

2019-08-09 | Weblog

 

     年々夏場の気温が高く なって来ているようだ 今日も朝30度Cと 早朝からの真夏日 日中は大阪市35度C・・・

      夕暮れ 大阪湾の夕暮れを大和川河口から 写真の右側は大阪市 私のいるこの河口左側は堺市側の位置からの夕景。 

    雲も気圧のためか 変化が早く 流動的雲が、

    夕景 大阪湾 南港  右端のWTCとミズノのビル。                   堺市側から・

      陽が沈むと海からの涼がぜが すぐ隣に大きいスポーツ施設がグラウンドが何面もある・

                                                    これから 自宅まで自転車で一時間。

 

 


藤の花 8月に咲いている?・・銀杏き色づく。  長居公園(大阪市)8・4日

2019-08-04 | Weblog

 

    長居公園(ふるさと苑)ションベン小僧池まえ。藤の花が開花中。       開花時期変わった?            礼和元年8月

    3・40センチ程の つる に しっかり と こむらさき色の花が 。                      8.3日

   銀杏の実この頃黄み おびて。

 

                                               メタセコイアみどり葉に朝日浴びて。

      ひまわり見頃に。 ・・・長居植物園・大阪市。

  ソテツの花 元気に令和元年の夏空に。              長居公園内 ふるさと里

 


        住吉祭(神輿渡御)大阪夏まつりの最後を飾る。  令和元年8月1日

2019-08-03 | Weblog

 

   神輿渡御 住吉大社・・PM2時30分頃 出発 堺市に宿院屯宮を目指して100人を超える 行列が

           大和川渡御の難所の佳境に。

    大和川の音頭で神輿をここまべ無事に中程で大阪側の担ぎてから 境側の担ぎてと音頭を お神輿 堺市側に委ね交代・

               大阪阿倍野から堺市側を阪堺線が(今は珍しい路面電車)チンチン電車で親しまれている。

      川の中ほどで 担ぎての若者たちで 勢い良く揉まれい     お神輿の屋根の菊の御紋(12紋)誇らしそう・

       境川の鉄砲の祝砲を受け 堺市 側のお神輿委ねる。

    大和川に中で  互いの令を 配し 堺市側の担ぎてが べぇらべぇら の掛け声に合わせ      堺市側へ。

 

           下流の橋うえ                                 (大阪湾まで約3キロ地点)

       大和川(堺市側)堤防  ここからお神輿は(住吉大社宿院頓宮)へ PM20:00分 ごろ予定・

       大和川・堤防よこに 大和川(やまとがわ駅)が             百舌鳥(もず)・古市古墳群(文化遺産

 

 


             咲いたよーヒマワリ・ヤブランの花から旅立ち。7.31日  長居植物園・大阪市

2019-08-01 | Weblog

 

 ひまわり 水々しいく 咲きはじめる。ビンセント・オレンジ種・(ボランテイアの皆さんの植じ・6月26日) 7月31日パチリ現。

                                                                                               長居植物園

 

       若いみずみずしい 8月から見られる・                                     7.31日

        酔芙蓉の花。

                                          ミツバチみつ に夢中。

    ひまわり の 花心部分・

      椰子の花。             チョット黄みがかった雲のようにモコモコと。       (カンナ・ヘメロカリス園)

    ヒマワリの花 みずみずしい花びら が咲きはじめた。

     サルスベリ。 この花が咲く頃に 梅雨が明けるようだが 今年は梅雨あけ遅く・・・その前から咲いた・色の何色かあり。

   エノキの夏の葉と あかみ帯びて来た実。

    夏の風物詩、蝉 紫色・五弁・花の大きさは2センチ ヤブランの花 で目覚め殻を残して 飛び立つ 。