昨日はジョグをお休み
朝のうちに事務処理を済ませて、
日中は1級FP直前対策の収録
収録の途中、温かいスープで体力と喉の回復を図るため、
早速、購入した携帯湯沸し器が役に立ちました
さて・・・
今年ももう3分の1が終わったのですね
なんと早いことか
年末年始も箱根駅伝の時以外は仕事をしていましたが
どんどん時間が過ぎ去っていくように感じます
でも、
毎日、新しいチャレンジをする
毎日、過去の改善点、失敗を見つけて、次に生かす
毎日、何かをしたという充実感を持てるよう、複数のことをやる
など1日1日の小さな目標は何とか達成できているように感じます
そのためには、
ゲームをしない、余計な動画を見ないなど、
時間を無駄に消費することは止めています
そうすると
できるだけ眠る
できるだけ回復する
できるだけ本を読む
できるだけ運動する
など、本質的にやる必要性が高いことに取り組む時間が作れます
目も筋肉もリカバリーはできますが、
度を越えると、壊れてしまい、リカバリーできません
今朝は、戻ってきた原稿チェック作業
日中は息抜きを楽しみたいと思います