昨日は原稿チェック作業を黙々と
午前中の作業の合間に来年度の研修についてオンラインお打ち合わせ
終了後、キリがよいところまで進めてからジョグを兼ねて業務スーパーへ
帰宅後、昼食を食べてから、さらに原稿チェック
夕方は来年度の書籍の打ち合わせ
終了後は、もう少しだけ原稿チェックに取り組みました
さて・・・来年度の予算審議が始まり、来年度の年金額も確定しましたが、
8月から毎年度変わる高額療養費の数値を改めて眺めると、病気できない!
って思いました
今年8月の改正はまだ可愛いもので、
2027年8月以降の月額の自己負担限度額は
年収500万円程度だと、現在約8万円→約11万円
年収1000万円程度だと、現在約16万円→約22万円
年収1650万円程度だと、現在約25万円→約44万円
多数該当制度もあるとは思いますが、病気して高額療養費を使っても
それなりの自己負担になるな・・・と感じます
一言でいえば、病気できない!
下手したら治療を諦める・・ということにもなりかねません
できることは、できるだけ睡眠、食事、運動をして、
健康診断や人間ドックで早期発見して、大きな病気になる前に見つける
ことくらい
医療保険財政のことを考えると、仕方ないのだと思いますが、
本当に働けるうちは働かないといけない世の中になりそうです
103万円、123万円の壁よりも、こっちを議論してほしいです
今日は原稿チェック
お昼は合間に軽くジョグ
午後は住宅ローンアドバイザーの会議
終了後は、樹木葬墓地見学
今日もやるべきことをコツコツ取り組みたいと思います