薔薇貫入釉 本間友幸の陶記

陶芸家 本間友幸が生み出す陶器=薔薇貫入釉の世界
  

沖縄とは

2008-03-26 09:41:31 | classic
クラッシック最後

沖縄と長野は仲良しのようです。
沖縄人は長野が好きらしく、海無し県長野人は沖縄が好きです。
個人的にも沖縄大好きです。

沖縄は血縁や地元の文化を大切にされる県です。
Sご夫妻ご協力ありがとうございました。

意外だったことは、

三角カップより湯呑みなどの普通の形の方が人気がある。(沖縄だけかな)
旧正月を大切にしている。
インフルエンザが流行してた。

そして…生まれて初めてインフルエンザになりました…




沖縄での個展

2008-03-25 00:50:42 | classic
クラッシック続き

この個展以前の事ですが、沖縄のお客様よりバラカン作品のご注文を頂き沖縄まで配達しました。
これがきっかけでお客様のご紹介で沖縄での個展が実現しました。

この個展は画商さん(美術商)は入っていません。良く間違えられますが…。

昨年東京で大人気だったミント色土のバラカン作品は、この沖縄で本格的にデビューし、様々な作品が展示されました。

こちらのギャラリーは企画のみので、場所は県庁や国際通りのすぐ側です。
なお現在は場所を少し移動しています。

ピァチェーレ

2008-03-24 23:40:56 | classic
本間友幸クラッシック

過去の個展を紹介します。

今回は沖縄!です。


沖縄初個展
薔薇貫入釉の神秘 本間友幸

H17年2月11日(金)~2月28日(月)

AM11:00~PM7:00

定休日 水曜日

ピァチェーレ

沖縄県那覇市泉崎2丁目9‐13

専門的貫入説明文

2008-03-23 23:01:58 | 薔薇貫入釉
陶芸制作において重要な要素であるものの一つに釉薬があります。
私が作る陶器には薔薇貫入釉(貫入青磁釉)がかかっています。
貫入とは、陶磁器を焼成した後の冷却の温度変化で、素地と釉薬とが異なる縮み方をすることから釉面に生じる、ひび割れのことをいいます。
中国では古くからこのひび割れ模様の中に独特の美を見い出してきました。中でも中国が発祥の地であり、特有の色の美しさで知られる青磁の技法において貫入は重要視されてきました。

それは長い中国青磁の歴史の中でもその頂点を極めたといわれる約千年前の宋代に、特徴のある貫入を意図的に生じさせた青磁が宮延直轄の官窯で生産されていることからもうかがえます。青磁において貫入は、釉面に変化をもたらしその奥深さを際ただせるものとして尊ばれています。

青磁にみられる貫入はひびの状態に応じて、魚子文、蟹爪文、梅花片文、亀甲文など様々に形容されます。私が新たに作り出した貫入釉はこれらの青磁の貫入の延長線上にあり、それらをさらに発展させたものです。その名前が示すとおり、薔薇の花の連続を彷彿とさせます。
歴史ある伝統的な貫入青磁を使いながら、自分なりの新たな伝統の創造を試みております。

ビードロ釉

2008-03-21 00:39:03 | classic
クラッシック最後

この個展ではビードロ釉がデビューしました。
別名松灰釉。赤松の灰で作った釉薬です。
深緑色で透明度があるのが特徴です。

このビードロ釉は緑色が濃いほど、透明度が高いほど、我々の陶芸業界では価値があります。
実は…釉薬の調合よりも窯の焚き方がポイントです。
この釉薬だけは特殊な窯で焼いています。
ひたすら焼いたので、個展準備が大変でした。

なお、この個展も大変好評でした。
ぶらり館さんでの個展はいつも好評です。

2008-03-20 01:54:59 | classic
クラッシック続き

なぜ丼だったのか?
…理由を忘れてしまいました…。
過去の個展では抹茶茶盌100盌展をした事があり、更に前回のぶらり館さんでの個展は青磁の片口を発表した為、「日常の食器の一つで100個展示したい」という気持ちから丼展になりました。

100丼展

2008-03-19 00:01:12 | classic
本間友幸クラッシック。
過去の個展を紹介するコーナーです。
このコーナーちっとも進みません…
というか個展回数が多すぎます!


本間友幸の陶 100丼展

日程   平成16年9月23日(木)~10月3日(日)
休館日  27日(月)28日(火)
場所  蔵のまちギャラリーぶらり館(須坂市東横町337)
時間  AM10:00~PM6:00
TEL   0262483150

ギャラリーP(A)

2008-03-16 23:31:56 | 個展
山梨で行われているグループ展の会場に1日つめてきました。

このグループ展はネットギャラリー&ショップの色匂ふの展示会です。

まだはじまったばかりの色匂ふさんですが、取り扱っている作家さんが益々増え21人になりました。
これ以上は増やさないそうで、当初から21人で締め切りだと決めていたそうです。 (21が好きな数との事)

俺はラッキーですね。
初期メンバーに選んで頂きましたから!

やっとバラカン、山梨初上陸できました。

写真はガラス作家さんの作品。
ホント素晴らしい。一目ボレ。
やっと購入できました!!

織部うつわ邸

2008-03-10 00:06:37 | 個展
来月4月1日より1ヶ月間、岐阜県多治見市にある織部うつわ邸さんで個展を行います。

昨年も4月にうつわ邸さんで二人展でお世話になっております。

本間友幸 陶展
~織部と薔薇貫入釉~

場所 織部うつわ邸

住所 多治見市小路町3番2(織部ストリート)

電話番号 0572‐25‐3583

期間 4/1(火曜日)~30(水曜日)

期間中無休

色匂ふ第3回展覧会

2008-03-09 10:28:32 | 個展
バラカンホームページでお知らせ致しました色匂ふの展覧会が近づいてきました。

今回は目黒ではなく山梨県です。バラカンも山梨上陸は初めてです。


色匂ふ第3回展覧会in YAMANASHI


日程 3/13(木曜日)~17(月曜日)
場所 ギャラリーP(A)
山梨県甲斐市玉川254‐6
電話番号 055‐279‐1447

本間も会場にお邪魔します!