薔薇貫入釉 本間友幸の陶記

陶芸家 本間友幸が生み出す陶器=薔薇貫入釉の世界
  

只今開催中

2011-11-26 13:26:52 | 個展
東京神楽坂でグループ展「色匂ふ」開催中です。
本日2日目。
28日月曜日は1日在廊してます。
詳しくは色匂ふさんのblogをご覧ください。会場へ行きたくなる内容です。

色匂ふ

2011-11-16 02:15:17 | 個展
色匂ふ第20回展覧会 「手」展

会期: 2011年11月25日(金)~29日(火) 12時~20時

会場: フラスコ神楽坂 新宿区神楽坂6-16

参加作家: 陶: 鈴木涼子・早川英民・本間友幸

      ガラス: 須藤泰孝・安本善博・東山千昭

      木工: 薗部産業

詳しくは→ http://www.ironihofu.com/sch_exhibition.html

28日は在廊してます。


天然の斑唐津釉

2011-11-14 02:36:42 | 穴窯
画像の作品は「斑唐津徳利」穴窯焼成です。
斑唐津とは藁灰釉をかけた唐津という意味です。
萩だと白萩釉。民芸でも藁灰は良く使われます。

見所は釉薬の流れ。古陶になると釉薬に点々の模様が現れたものもあります。
現代作家は無農薬の藁を使ったり、米の種類を変えたりしオリジナルの色合いを出します。

画像の作品は実は藁灰は使ってません。全体に木灰釉をかけ穴窯により自然釉がかかっています。
薪の灰による自然釉で釉薬を乳濁させています。
そして古陶のように点々模様を発色させています。

ニューヨークにて

2011-11-11 10:56:01 | 個展
東京・ニューヨーク姉妹都市交流「陶芸コンテスト」
に薔薇貫入釉茶碗が入選しました~。
ニューヨークにて展示され、無事に作品が戻ってきました。

紅志野しのぎ菓子器

2011-11-09 01:03:15 | 穴窯
これは苦労しました。
計算通りの焼きあがりです。

紅志野四方中鉢

2011-11-08 23:55:04 | 穴窯
夕焼けのような景色です。

志野窯だし

2011-11-05 20:54:23 | 穴窯
9月に窯だしした穴窯作品。
テラスで手入れをしている時の画像です。

紅志野花器

2011-11-02 23:27:02 | 穴窯
おまたせしました。今年の穴窯作品志野編です。
45.5cmの志野。緋色出ました!

撮影 金井真一