「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

     傘寿のノーベル賞受賞おめでとうございます

2010-10-07 07:43:10 | Weblog
2010年のノーベル化学賞に北海道大学名誉教授の鈴木章氏(80)と米パデュー大学特別教授根岸英一氏(75)ら三氏が選ばれた。日本人のノーベル賞受賞者は1949年の湯川秀樹博士以来、これで18人である。しかし、80歳での受賞は2008年度の下村修先生についで二人目だ。

鈴木章先生は1930年9月生まれで、31年2月生まれの僕とは同学年である。80歳を越えての受賞は下村先生と二人だけだ。後期高齢者にとっては、まことに喜ばしく勇気づけられる。鈴木先生の略歴をみると、先生は北海道南のシシャモの町むかわ町(旧鵡川)で生まれで、昭和18年、北海道立旧制苫小牧中学校に入学、戦後の学制改革で24年新制苫小牧高校(現在の苫小牧東高)を卒業している。

この世代は下村先生も受賞のさい、いわれていたが、戦争で勤労動員に狩り出され教室であまり勉強できなかった世代である。多分、鈴木先生も同じ体験をされている。

鈴木先生がは受賞での記者会見で最近の若者の理科離れを心配して”日本は資源もないところで、人間の頭しかない”と発言されていた。この言葉は戦前から僕らはよく耳にした言葉だ。同世代の人間として、改めてこの言葉をかみしめる必要があると思った。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今後は無理 (chobimame)
2010-10-07 16:11:08
日本人として、本当に誇りに思うニュースですね!しかし日本は研究費用などが削減の一途をたどり(民主は仕分けの対象にしている)日本人で優秀な人は、海外に留学したり、研究の拠点を置いたり、頭脳流出は免れません。それにゆとり教育世代では、このような賞は期待出来ないと思います。日本は資源がないのですから、もっと優秀な人材育成、教育が大切ですが、それらは全くもって期待できません。教育費すら仕分け対象にするなど、夢のない国です。
返信する
世界一でなければ! (kakek)
2010-10-07 17:26:00
chobimame さん
わが国では、昔から領土がせまく、これといった資源がないから、一生懸命勉強し、働かなくてはいけない、教育されてきました。日本人はそれを受入れ誇りに思ってきました。やはりバブルの時期にすこし浮ついていましたね。原点に返るべきです。日本人は研究部門では世界一でなければなりません。”仕分け”の際に、ノーベル受賞者が政府に抗議していました。1990年代、よく筑波学園都市の研究施設を訪れる機会がありましたが、若い研究者が粗末な施設で
頑張っていて感激したことがあります。仕分け仕分けでは、日本の国力は劣化します。議員報酬をまず下げるべきです。

小沢は辞めませんね。恥じを末代まで残します。岩手へ帰る良いチャンスだったのですが、
大馬鹿者です。
返信する

コメントを投稿