「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

        日本人の劣化とモラルの低下

2008-01-27 07:03:17 | Weblog
先日、旧友との夜の会合があり、久しぶりに東京の山手線に乗ったが、相変わらず
ハラのたつことばかり。もう何度も小ブログでも書いたが、日本人のモラル低下はひ
どすぎる。年寄り(僕ではない)が乗ってきても席を譲ろうとする若者はいない。大股
を開き、夢中になってケータイを操作したり、糖尿病なのかペットボトルの水をガブ飲
みしている。一周一時間足らずの山手線なのに我慢できないのだろうかー。

「衣食たりて礼節を知る」という諺(管子)がある。「榮辱を知る」ともいうが、今の日本
には、これが当てはまらない。”ギャル○○”といった若い女が恥も外聞もなく大食い
している姿。キンキラキンの昔のチンドン屋のような女が車内でお化粧している姿。
”飾り窓”の女みたいで見るにたえない。

リカちゃん世代の精神科の女医が「なぜ日本人は劣化したのか」(香山リカ)という本
を出している。著者は僕の子供たちと同じ昭和30年代生れの世代だ。彼女の世代か
ら見ても日本人は劣化しているように見えるらしい。先日朝のNHKのラジオを聞いて
いたら早稲田大学の客員教授がやはり、日本人の劣化という言葉を使っていた。

日本人劣化現象のうち最もひどいのはモラルの低下だ。その原因の一つは明らかに
日本人が自己中心的になってきたことだ。他人への配慮、他人の痛みがわからなくな
ってきたことだ。東京の和田中学校で”土スペ”という塾教師による特定の生徒に対す
る授業を開始した。参加した11人と、その保護者は優越感を感じてよいだろうが、参加
できなかった生徒と保護者はどんな気持ちかー。公教育の場で学校がこのような差別
的な、他人への配慮をしない教育をしてはいけない。日本人の劣化を深めるだけだ。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですね (jihyon)
2008-01-27 14:17:02
昨日ワタシも電車に乗りムスコと都心へ行き食事をしましたが、スエット(?)を腰の下まで落として履いている女子中高生がたくさんいました。食事をする場所でお化粧を直している姿に驚いている反面、そんな自分が「おばさん」に思える驚きもありました。
股をおおきく開きゴミをテーブルの下へ平気で捨てる姿は人間ではなく他の動物じゃないのでしょうか?
息子は驚いて「あの人たちは学校に行ってないの?」と言ってきました。小学4年生からみても異様ですよね。うちもあまりお行儀のいい方ではありませんが、そこまでではないと思っています。。はい。

彼女たちが大人になり結婚して子供を育てるとき、どう言ってしつけをするのでしょうか?疑問です。
返信する
親のしつけ (kakek)
2008-01-27 17:20:04
jihyon さん
親のしつけだと思いますね。
近距離の電車の中で子供にものを食べさせている母親もいます。欧米ではあまり見かけません。シンガポールでは罰金を
とられます。
最近、都内でも路上喫煙者から罰金をとり、成果があると聞いています。他人に
迷惑をかける行為には罰金をとるのも方法かも知れませんね。残念ながら。
返信する
Unknown (青年)
2008-01-27 22:11:11
糖尿病の方は水大量に飲むのですか?
知らなかった。
本当に自己中心的な人は多いから、この時代を懸命に生きることに疑問を持っています。
新卒のとき、生活のために職を選択しましたが、今、どんなことをしても、生活だけならしていけるなって思ったので、生活のためじゃなく、自分のできる範囲で社会貢献できる職を選ぶことにしました。贅沢よりもエコの方が気になる。そんなに欲張らなくても生きていけるのにね。
返信する
Unknown (sakura)
2008-01-27 22:57:27
私たちの世代(40年代)は、分かれ目の世代かもしれません。同世代でも疑問に感じる人はたくさんいますし。私も気付かないところで非常識なことをしてるのかも、と謙虚にならなければ…と思います。

私は生活の中で電車は使わないのですが、車を使うので、目につくのは、車から煙草を捨てる、コンビニに寄って、車の中でたまったゴミを大量に捨てていく。こういうことが気になりますね。
買い物に行くと、買いもしない食品を子供がさわりまくっているのに注意しないとか、カートに靴のまま子供を乗せてるとか。驚くのは、おばあちゃん(60代かな)が孫を連れて買い物に来ていて、カートに靴のまま乗せてるんです。孫可愛さに、こういうことまで気にならなくなってしまうのか。
返信する
人生観 (kakek)
2008-01-28 09:43:57
青年 さん
4年前血糖値が高く糖尿病と診断されました。散歩する時にもペットボトルを持って歩きました。若い人は水より清涼飲料水が多いみたいですね。長距離の旅は別ですが、近距離の通勤は見苦しいです。
それぞれの人生観ですが、現役の時、他人の足をしっぱって”出世”した人は必ずしも幸せではないみたいですね。
返信する
僕の体験から (kakek)
2008-01-28 09:57:47
sakura さん
僕の子供のとき(戦前)は、子供が悪さをすると、お巡りさんを呼ぶよ、と脅かされたものです。昔は日常の規律違反、例えば男性の立小便とか道路にタンを吐いても罰金でした(実際取締ったかどうか別ですが)。
敗戦後、こうした昔の道徳律が崩れてしまいました、それと敗戦後の10年近くは親も生活に追われ、子供のしつけどころではありませんでした。
しかし、やはり親のしつけが問題ですね。
返信する
大切なもの (タンナ)
2008-01-28 11:19:32
今、中米ですが、マナーという点で中南米を見ると
日本とは異なります。
携帯はバス内でもどこでも使用は自由ですし、
列だってちょっと気を許すとすっと割り込まれる。
道路では自動車優先、タバコぷかぷか、ゴミは
ポイポイ捨てる。

でも、バスで席を譲るとか、荷物を持って上げる、
笑顔で挨拶するとかといった人間的に大事な部分は
きちんと行われていて、こちらが教えられる
くらいです。

今までの日本の礼儀正しさ、道徳心は、奇跡とも
思えるくらい気高いものだと思っています。
それはkakekさん始め小生の親の代までが築いて
きたもので他の国には真似出来ないものかも
しれません。

それが永遠に続くとまでは思いませんが、退化
ではなく進化するようにするのが小生の代の役目
でしょう。

思うことは子供は大人を見て育つということ。
小生も自分自身に何をすべきか問いていきたいと
思っています。

返信する
マナー (kakek)
2008-01-28 13:28:01
タンナ さん
参考になりました。マナーについては日本が最低だと思います。年寄や妊産婦に席を譲らず、重い荷物を持った人に手を貸さないのは、日本人だけのようです。
親が教えなかったのか、あるいはシャイで行動に出来ないのかわかりません。
ポィ捨て煙草が、罰金で効果がでています。残念ながら最低限は法で規制したほうがよいかもしれません。
返信する

コメントを投稿