「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

戦犯容疑者の”ノスタルジア”旅行

2006-10-11 04:55:28 | Weblog
メダン(スマトラ)のインドネシア人の友人から現地の新聞「Analisa」が
届いた。一面に大きく「元日本兵N・I 氏のノスタルジア旅行」とある。
N・I氏は僕の20年以上にわたる畏友である。大正9年生れ、86歳。N・I氏夫
妻は先月2週間のインドネシア旅行から帰国した。

N・Y氏は近衛第2師団(第25軍)の大尉で終戦時北スマトラの連合軍民間
人抑留所の所長をしていた。当時の状況から彼は戦犯容疑者として即時逮
捕されメダンのスカムリヤ刑務所に入れられた。未決のまま1年収容されて
いたが、突如オランダ人抑留者たちの嘆願書によって釈放された。N.Y氏の
戦時中の抑留者への取扱いがやさしく人間的だったというのが嘆願書の理由
だった。N・Y氏は規則違反の一人を除いて抑留者を殴ったことがなかった。

N・Y氏は刑務所の1年を除いてほとんどメダンを知らない。ノスタルジアを感
じない。旅行の目的は郊外の日本人墓地参拝である。ここには彼の上司であっ
た田辺盛武・第25軍司令官ほか戦後の連合軍メダン法廷で刑死された25人の
慰霊碑がある。N・Y氏も間違えば同じ運命であったかもしれない。

(田辺盛武・中将遺書)
「あな嬉し慈光遍く身にあれば 仰ぐ彼岸は清くかかりけり」



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chobimame)
2006-10-11 22:17:49
前から不思議に思いますが、

戦争体験者が純粋に巡礼や慰霊の気持ちで、

戦地を訪ねたり、戦争を語ると、

報道は、なんとなく贖罪というか、

左よりに報じたりしますよね。

その人との伝えたい思いと、

かなりの違いがあるんじゃないか?

と思うこともあります。

返信する
贖罪 (kakek)
2006-10-12 07:35:41
従軍経験者ではありませんが、戦火を

くぐってきた人たちには戦死者に対する

特別な気持ちがあります。N・I氏は毎年

高野山で行われる「戦犯」刑死者供養に

参加されています。
返信する

コメントを投稿