「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

パソコンの故障に悩まされる老人たち

2017-09-28 06:48:40 | 2012・1・1
毎日使用しているパソコンが、ここ数か月調子が悪い。なんとかメールの発着信はでき、こうしてブログも毎日、更新できているのだが、立ち上がるまでに時間がかかり、正体不明な外国語の”ウィルス”が蓮日入ってきて、それを除去するのが日課になっている。ついに昨日ブログに写真を挿入しようと思って、カメラのSDカードを器機に入れ、こんどはそれを取り外そうと思ったがとれない。以前、強引に取り外して大事になったっことがるので、挿入したまま近所の修理店に持ち込んだ。

修理店の外国人の店員はいとも簡単にSDカードを取り出して笑って見せたが、当たり前の話だ。その当たり前の事が年寄りには理解できないことがある。僕は文系出身だからと思って理系出身の友人に聞いたら関係ないといった。事実、友人たちはもPCが故障すると子供や孫の世話になっている。結局、僕のPCは「診断処方箋」によれば、”器機の劣化から故障しかけている。新しいのに買い替えをお勧めする”という診断だった。確かに僕のPCは7年前に買っており寿命がきているのかもしれないのだが、無知からくる疑心暗鬼、新品を買わせるための戦術とも思えてきた。

新聞の折込広告に39、980円のPCが100円で買えるという、大手通信販売会社のチラシがあった。新品に買い替えたいと思っていたので、電話をして聞いてみたら、通信用端末セットを新しい会社に切り替え、月々、4,760円を支払えとい条件がつぃていた。今、わが家は修理会社と契約して別な端末セットを使用しているが、修理会社の話では、切り替えると莫大の費用が掛かるという。どうしたらよいか、今孫と相談中だが老人にはPCの取り扱いは難しいく周辺器機は理解しにくい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しい (chobimame)
2017-09-28 13:30:00
私もパソコンは、仕事で使っていますが、中身の話はわかりません。
興味がない限り、なかなか食いつける話ではないのです。
便利な世の中になればなるほど、こうした機械ものとは、お付き合いせねばなりませんね。
パソコンで7年使用ということは、買い換え時といえばギリギリな線かもしれません。
パソコンの中身にあれこれ保存していると、処理速度も落ちてきます。
古いOSは、新しい物に対処しにくくなります。
確かに部品も変わってくるとは思います。
ただ、使い方によっては10年くらいは使えたりもします。
ただ、修理代が高額になるなら、安いパソコンを買った方が効率的な事もあります。
デジタルは、難しいですねー
返信する
老人ばかり (kakek)
2017-09-28 17:46:22
chobimame  さん
老人が身体のいろんなところにガタがくるのと同じように、パソコンも古くなると同じです。若い人は頭がフレッシュですが、年寄りは対応できません。従って、いつでも故障に相談できる業者が必要です、業者の中には、無知な老人と契約を結んで商売にしています。業者へ修理を持ち込むのは老人ばかりです。女性があまり、いないようです。
パソコンで一杯で、スマートホンは敬遠しています(笑い
返信する

コメントを投稿