「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

       「東京音頭」 東京の盆踊り

2007-07-23 05:55:37 | Weblog
東京はまだ梅雨明け宣言が出ていない。夏休みに入ったというのに子供たち
の顔色はいま一つさえない。が、幸い夕方になると雨も上がってくる。昨日、
一昨日と、近くの小学校の校庭で"盆踊り"大会が開かれた。

老妻に”連れられて”昨夕、会場をのぞいてみた。人工芝の校庭の真ん中に
組まれたやぐらの上から子供たちの叩く太鼓の音が響くが、歌はテープから
のものだ。浴衣姿の少女たちに混じって老妻も、よせばよいのに踊りの輪に
なる。

僕がこの世に生まれて最初の記憶は「東京音頭」のあのメロディだ。
        ○「東京音頭」 西条八十作詞 中山晋平作曲
       はあ踊り踊るなら チョイと東京音頭ヨイヨイ
       花の都の花の都の真ん中で サテ
       ヤットナ ソレ ヨイヨイヨイヨイ
       ヤットナ ソレ ヨイヨイヨイヨイ
昭和8年6月発売のレコードだが、僕は満で2歳ちょっとの頃だ。母の実家
の馬小屋を改造した小部屋で、この歌を歌った。ヤットナが納豆の音に聞こ
えた記憶がある。東京の区部でも馬車が走っていた頃だ。

「東京音頭」が流行してから数年で、東京も国防色がハバをきかせ、盆踊
りも出来なくなった。女性たちも”モンペ”姿に変わり、浴衣姿も消えた。
今年は女性の浴衣姿がめだつ。平和でよいことだ。女性が”モンペ”姿で
防空訓練をやっていた頃が悪夢のように想いだされる。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浴衣はいいですね~ (chobimame)
2007-07-23 11:25:41
先週、私の住まいの近所でも盆踊りがあったような・・・

浴衣姿の子供が数人いたので、そう感じただけですが。

子供でもいないと、盆踊りなどとは無縁ですね。

昔のように、地域の人が楽しみにしている行事という感覚でなくなってきていますね。

ちょっと懐かしいですが、踊るのは恥かしいですねぇ。笑

そういえば、大人になってから浴衣なんて着てません。

なんともいかんですな。笑
返信する
盆踊り (kakek)
2007-07-23 13:00:17
chobimame さん
昭和40年代、札幌にいましたが、盆踊りが盛んでした。やはり盆踊りは旧盆の
ほうが似つかわしいですね。
東京生れ東京の僕は踊れません。
東京音頭は最近はヤクルト球団の応援歌になりましたが、偶然、僕もヤクルトファンです。
返信する

コメントを投稿