「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

       後期高齢者の「お知らせ」にURLは解らない!

2009-03-28 06:54:40 | Weblog
「長寿医療制度のお知らせ」が東京都後期高齢者医療連合会という長ったらしい
役所から届いた。「お知らせ」が載っていた「東京いきいき通信」によると「長寿医
療制度」というのは「後期高齢者医療制度」のことだと断り書きが書いてある。なん
ともややこしい。要するに75歳以上の高齢者医療制度のことで、この制度が平成
21年度からこう変わったという通知である。

「お知らせ」を読んでみたが、僕にはすぐにはどこが変更になったのか解らない。まだ
それほどボケているとは思っていないのだがー。編集者は高齢者向けを意識して字を
大きくしたり、イラストを使ったり苦労しているのだが、いろんな情報をいっぺんに伝え
ようとするため、高齢者には理解しにくくしている。

「お知らせ」に”広域公式ホーム・ページをご利用ください”と、「東京イキイキネット」の
URLとケータイ版のURLが記載してある。編集者はご存知なのだろうか?後期高齢者の
何パーセントがパソコンを使っているのかー。ケータイだって持っていても通話機能しか
知らない。

先日、老人会の誕生日会のさいも役所から”振り込め詐欺”防止の説明に若い女性が来
て”お解かりにならなければ、こちらのURLにどうぞ”とURLを黒板に書いた。質問に立った
おばあちゃんの1人はなにを間違えたのか”その電話は録音ですか。録音電話は私たち
には質問できなくて”ー。後期高齢者は程度の差こそあれ、こんな理解度である。
「お知らせ」する前に後期高齢者に意見を聞いたらどうだろうかー。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんでもIT化 (やん)
2009-03-28 09:55:19
なんでもIT化していますが、慣れていない方も多いことに気がつかないんですね。
私の会社では40代から50代の上司もパソコンで資料は作れますが、検索は苦手です。携帯も電話とメール中心です。
お役所の人もそこらへんわからないんでしょうか。困ったものです。
返信する
FAXも使えません (kakek)
2009-03-28 17:21:28
やん さん
高齢者同士で会を開くと大変なんです。昔ながらの通信手段で、電話か往復葉書です。FAXもないのです(経済的理由ではありません。使用法がわからないのです)1人暮らしのおばあちゃんなんかパソコンなんてとてもとてもです。
返信する

コメントを投稿