「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

          都会の野鳥の巣造りとガマ蛙

2009-06-28 05:22:32 | Weblog
わが家のベランダから見える隣家の室外器の上の軒下で野鳥が巣造りをしている。
育雛を始めて10日ほどたつが、話題の乏しい老夫婦は最近、この話でもっぱらだ。雛
がピイピイと鳴き出すと親鳥がどこからともなく飛来する。時には母鳥だけ、時にはつ
がいで餌を運んでくる。二人はそのたびにデジカメを構えるのだが、警戒心が強く撮れ
たことがない。

昭和58年発行の「街の自然12か月」という目黒区発行の本によれば、僕の家のある周
辺には79種の野鳥がいるが、僕らの観察が悪いのか、巣造りの鳥がなんだか特定でき
ない。区の鳥はヒヨドリだが、これより大型だ。ムクドリにも似ているが、色と尾が違う。
ツバメなら僕らでもわかる。親鳥たちは僕がラジオ体操から帰る7時ごろ来ることが多い。

わが家のあるあたりは幻の東京五輪(昭和15年)を目当てに開発された古い住宅地だが
最近はめっきり自然が喪失してしまった。昔はどこにでも巣造りできた野鳥もかわいそう
である。モルタル造りの軒下に巣造りするとは!僕が戦争による強制疎開でここへ引越し
てきたときには、まだカマキリもトカゲもウヨウヨいたのに。

こんな自然喪失の中で、なぜかわが家の猫の額のような庭の片隅に代々、ガマ蛙が棲息
している。近くに池も川もないのに不思議である。歳を重ねたためか、昔は関心もなかった
自然界の生きとし生けるものに興味が出てきた。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
庭があるといいですね (chobimame)
2009-06-28 09:38:31
目黒区は、まだ自然があるようですね。
都会でも区によって、景色はさまざまです。
豊島区は最低ですよー
自然なんてありませんし、公園があっても、野良猫とカラスとホームレスの寝床になっており、ヤクザの賭け将棋をやっていたり、風紀が悪くなっています。道端では、ホームレスが立ちションをしていますし、道は汚れ放題です。ホッとする空間がありません。人間は自然が必要だと思います。こういう場所に住み暮らしていると、心も殺伐としてきますね。
返信する
自然 (kakek)
2009-06-28 14:23:43
chobimame さん
そうですね。まだ多少自然はありますね。数年前、巣鴨拘置所跡の「戦犯」慰霊碑のある公園に出かけたらホームレスが煮炊きをしていたのに驚きました。公園は誰でも入れるといっても、誰でもが楽しめる場所ですから規則で制限すべきですね。
返信する

コメントを投稿