☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

2018年秋の熊野の旅♪

2022-11-14 | 旅の話題
もうすぐ沖縄、久高島に出かけるのですが、

その前に、4年前の秋(2018年9/24~26)の熊野の「甦りの旅」
の記録をどうしても残しておこうと思います。

興味のある方はご覧いただけましたら幸いです♪

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

なぜ今頃になって急にその旅のことを思い出したかというと、

熊野に住む友人から『誰も知らない熊野の遺産』(栂嶺レイ著・ちくま新書)
という本のことを教えてもらって、夢中になって読んだことが発端です。
(あまりにも素晴らしく、感動し過ぎて、まだブログに紹介しきれていません)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

熊野は「よみがえり」の場所として、「蟻の熊野詣で」と言われるぐらい、
京都から熊野までいにしえの天皇たちも何度も訪れているところ。

まさにその通り! 私も実はこの旅でまさに甦ることが出来た!!のでした。。


大阪の友人と共に「2泊3日を存分に堪能した熊野の旅」の企画を立ててくれたのは熊野の友人。

その彼女懸案の旅程があまりにも中身が濃く、どれもこれ以上無いぐらいぴったりの素晴らしいコース!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


2日目は、まずは熊野本宮大社へお参り♪

以前娘が使っていたここの「ナギの葉」のお守りは、
私の初めての沖縄の旅にも持参♪



熊野本宮大社は、神仏習合の名残が今もあるところで、
父母を神仏にたとえてありました。

『 私は父の子であり日日母の子ですよ♪ 』

娘が入院先から私に贈ってくれた最期の言葉
を思い出す度に今も胸が熱くなります。。


熊野の友人のお連れ合いのルーツは沖縄。
この時の旅でもたくさんお世話になり、今も感謝でいっぱいです♪


その前に立ち寄った「果無(はてなし)集落」
とても印象に残るところでした。

初めて訪れたところなのに、なぜかよく知っているような
不思議ななつかしさが。。




日本棚田百選にも選ばれた「丸山千枚田」


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その後、湯の峰温泉を経て
川舟で「瀞峡巡り」

90歳近く?のベテラン船頭さんの名調子が忘れられません。。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

この日は ⭐︎ 入鹿温泉「清流荘」泊

この折に鉱山のトロッコに乗って
源泉「湯の口温泉」にも立ち寄りました♪

写真を撮っているのは韓国?台湾?だったか、
グループで来日していた観光客のようでした♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


3日目、旅の最後の日は、朝から少し小雨模様でしたが、
「大馬神社」というところにも案内してもらいました。

滝や巨木(御神木)があって、とても氣のいいところでした♡

それなのに、なぜか私はすっかり忘れていたのです!(汗)。
本を紹介してくれた折に友人に教えてもらって、やっと思い出したのです♪

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

その後 「花の窟神社」にもお参り♪
ここは以前にも案内してもらったことがありますが、
巨石に囲まれた物凄くパワフルなところです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そして鬼ケ城散策「新宮速玉大社」を経て「紀伊勝浦」へ〜。

海の景色が楽しめる「熊野カフェ」でランチ♡

この時に海の中に鳥居が立っていて、それが「弁財天」(瀬織津姫)
とも関係があることを、(彼女に沖縄の「弁天堂」の話をしたことがきっかけで)
あとから知ったのです♪

不思議ですが、いろんなことがみんなどこかでつながっていくのですねぇ〜♡


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

さて、この日は台風が近づいていて、帰る頃にはだんだん雨足が強くなって来ましたが、
「くろしお号」で無事大阪駅帰着。。

メキシコ以来の「一生に一度」!? の忘れられない旅となりました。
何度でも訪れたくなる「熊野」です♡

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

あとからになりましたが、

往路(1日目)は「串本」まで車で迎えに来てもらって、橋杭岩を眺めたり、
彼女の家の近くの「さつき温泉」に入ってから、ご自宅での手作りの夕食で
大歓迎♡ してもらいました♪

ゴーヤ尽しの料理美味しい新鮮なお刺身、天ぷら、彼女の漬けたお漬物など・・
テーブルいっぱいに並んだご馳走どれも最高で、今も忘れられません(笑)。

(その自宅での記念の写真も現像してたくさん送ってもらったのですが)
残念ながら、以前の古いパソコンに取り込んだものは、バッテリーがダメになった時に
データーごと全部処分されてしまってありません。

(今回の写真は熊野の友人が改めて写メールで再送してくれたものです)
おかげさまでほんとうに助かりました!! 

Jさん、ありがとうございます♡


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というわけで、
「沖縄と熊野のつながり」を改めて感じながら、
「神の島」久高島に行って来ますね〜♪


本日も長いブログを最後までご覧くださってありがとうございました。

「大人の卒業旅行」久高島合宿のご報告もどうぞお楽しみに。。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約束の時が来た!?

2022-11-12 | ちょっと不思議な話
昨夜、11:11:11:11(11月11日午後11時11分)に1分間の「祈り合わせ」をしようとしたら

猛烈に眠くて、眠くて・・

半分うとうとしながらお祈りしていると、突然にメッセージが!


『 約束の時が来ました 』

と言って、その後に長い言葉が続いたのですが、

最初に聞いた言葉だけをメモして、そのまま眠ってしまい、

そのあとに続いた言葉は残念ながら覚えていません。。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

誰からのどこからのメッセージなのか ??

8日の皆既月食の折の「天王星」に似た小さな青い光がハッキリと見えたので、

もしかしたら天王星からのメッセージ!?


あるいは、これは、もうすぐ合宿に行く久高島での「大人の卒業旅行」において

これから出逢うことになっている「魂の仲間たち」との約束!?


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

それとも101キャンドルライトマスターゲート氏がもうすぐ日本に帰って来られて

軽井沢で合宿があったり、また東京でも講演会をされたりするらしいので、

そのことを意味しているのでしょうか。。


いずれにしても、ワクワクドキドキ、ちむどんどん♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ラッキーなことに、ちょうどその久高島合宿の頃に私は節目の誕生日を迎えるので、

前祝い?に Fちゃんが自宅のお庭に咲いたピンクの薔薇の花や、美味しいものをいっぱい届けてくれました♪

(彼女の実家の柿、みかん、サツマイモ、サラダ用の野菜、そしておうどんセットや、焼いた鮭まであって、、)

もしかしたら彼女を通しての亡娘からの誕生日プレゼントなのかもしれない・・
と思ったら、何だか涙ぐみそうになりました。


薔薇の花はとてもいい香りがしました。
↑ 
写真の前に飾っている白いネコグッズの
入ったお塩は、Fちゃんがお参りした神社の
お土産にいただいた「神御塩」です♪

(どこの神社か忘れたのですが)
ネコがお守りになっているなんて
面白いですね(笑)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というわけで、この「ネコ塩」!?のお守りをカートに入れて、もう早くも荷物を宅配便で沖縄に送りました。

まるで猿田彦の神さまが一足先に沖縄入りして、「道案内」をしてくださるようで、
とても心強いです♪

EMホテルで前泊するのもとっても楽しみです♡


それにもまして何よりもうれしかったのは、

何と! 憧れのスミレアキコさんも、この合宿に参加される!!(驚)

ということで、今からもうすっかり舞い上がっている私です♪(笑)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

いえ、いえ、遊んでばかりではありませんよ。。

帰宅したら描く約束の絵もあり、年末はしっかりお仕事もする予定ですので、

バッチリと久高島の神々さまのエネルギーをいただいて、充電して戻りますね♪


2023年(令和5年)のテレパスアートをご希望の方は、

11月22日以降〜 にメールにてお申し込みいただけましたら幸いです。


皆さまにもきっと届いている筈の「約束の時」を、

絵を通してシェアすることが出来ましたら、
さぞかし素晴らしい新年を迎えられそうです♪


本日も「光のチャレンジ」をご覧くださってまことにありがとうございました。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月食とマコモ

2022-11-09 | 日記
皆さま 昨夜(8日)の皆既月食はきっとご覧になったことでしょう。。

今日はどのブログも月食の映像や記事でさぞ満載でしょうね♪

なので、私がわざわざ報告するほどのことでも無いのですが、

このブログは私自身の記録のためにも書いているので、ご海容くださいね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

皆既月食の時刻をさとうみつろうさんからのメルマガでお知らせしてもらっていたのですが、

それを「欠け始める時刻」と私はなぜか勘違いしていたのです!

実際はそれは皆既月食に完全になる時刻だったのです!!(汗)


たまたまFちゃんからの写メールでその勘違いに氣付き、

団地屋上8階に駆け上がった頃にはほぼ全体がすでに欠け終わっていました。

屋上には顔見知りの人も含め5、6人の住民たちがワイワイガヤガヤ・・
みんなに「来るのが遅いよ〜♪」と言われてしまいました(笑)。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

急いでガラケーの携帯で月を撮るも、暗くてさっぱり何も映らず。。

とりあえず明石大橋の夜景を写したのがコレ

左上方の横長の光は淡路島です。
肉眼では緑色の観覧車もはっきり見えているのですが。。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

団地住民の中に三脚を立てて望遠レンズできちんと撮影している方
おられたので、お願いしてその映像を拝借させてもらいました。



本当はもっときれいな全面「赤い月」になっていたのですが、
私の携帯ではうまく転写出来なくて。。残念。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

さて、この満月の夜のもう一つの個人的イベントは、

マコモ料理とマコモ風呂に入ること♪

過日の京都の「ビーガングルメ祭り」で買った自然農のマコモ。

とうもろこしの葉に似た緑色の葉っぱは刻んで
小さな洗濯用ネットに入れてお風呂へ。。

お茶にも出来るそうですが、いかんせん量が少な過ぎて。。

あの有名な「マコモ風呂」のような真っ黒になるにはどうしたらいいのか?


長く湯船に浸けてもほとんど色も何も付かず。。

香りも(葉の量が少ないので)ほんわか〜としか感じられず。。


まぁイイやん〜と、「何となくいい感じ〜」で氣分よく入浴♪

皆既月食を見たあとなので、なかなかの自己満足♡(笑)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ところで、マコモ料理全く初めてなので、ネットでレシピを検索。

すると物凄い数のレシピが!


その中で、一番最初に載っていた最も簡単な料理を試しました♪

マコモの葉を剥き、中身の白い部分を短冊型に小さく切って
塩胡椒をして、ごま油で炒めるという、超シンプルなものです。

マコモの量が少ないので、キャベツや玉ねぎ、菊菜など、他の野菜も足して
ピラフにしていただきました。


味は、しめじや椎茸、エリンギにも似た食感で、柔らかくて食べ易かったです。

小さなタネ?のようなものがあったので、ベランダの植木鉢に植えました♪

マコモは成長が早いようなので、もし芽が出たら・・と楽しみです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というわけで、満月(皆既月食)とマコモのおかげで、
ちむどんどん♪なワンダフルナイト♡ となりました

皆さまもさぞ愉しくそれぞれに盛り上がられたことでしょう。。


さとうみつろうさんの言われるように、そういう「集合意識」こそがきっと
平和を生み出してくれるに違いありません。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本日も「光のチャレンジ」をご覧いただきありがとうございました。

まだまだ紅葉も好天も続きそうです♪


追記:説明書によると、湯船に入れたマコモは干して何回か使えるそうです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時にはひっくり返して見る♪

2022-11-07 | ちょっと不思議な話
明日(8日)は満月(月食)ですね。

昨夜の十三夜の月もとってもきれいでした。

11時頃にベランダから眺めていたら、月のすぐ右側に輝いていた星(木星?)の方角から、
音も無くいきなり何かが発射!されて、凄い勢いで去って行きました。

その痕跡が細長い白い飛行機雲のようになって、月の面を横切り、
しばらく漂っていて、それがまるで龍の姿のように見えたのです。


飛行機の機体などは最初から一切見えず、ただ白い雲のようなものだけで、
とても不思議な体験でした。。

煌々と照る月の周りの虹の暈(かさ)の輝きの何と美しかったこと!!


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

話は変わりますが、

下記は宇宙画『セブンバウズ』(七つの約束)
上下逆に飾ったものです♪


どのぐらい前だったか、ある日、ふと逆さまにしたくなったのです。

2001年の展覧会からもう20年以上経ちますが、
これまで逆さまに飾ったことは一度も無く、全く思いついたことも無かったのに。。


以前、ちょっと横にしてみようと思って横にして飾った話はブログにも書きましたが、
その時は縦横を置き替えることだけを考えていて、
上下を逆さにすることはなぜか思い浮かば無かったのでした。


それが、初めて上下を逆に飾ってみると、不思議なぐらいとてもしっくり来て、

しかもどういうわけかいっぺんに氣分が明るくなり、

もしかしてこの絵は最初から上下が逆だった!?のかも
という氣もしたぐらいです(笑)。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そして、ここからが面白い連想なのですが、

私が子どもだった頃の父の「ちゃぶ台返し」のことを思い出したのです。


みんなで食卓を囲んでいると、いきなり父が怒り出し、茶碗を投げるどころか、

ちゃぶ台ごとひっくり返したりして、とっても怖かった!!


父の怒りの理由もわからず、予測も出来ないので、

本来なら家族団欒の時である筈の食事の時間帯は、
私にとっては「緊張」と圧迫感でほんとに苦しかったのです。


けれどももし今同じことが起こったなら、どうでしょうか!?

きっとみんなで笑い出してしまうだろうなと思うのです。

そして父もきっと苦笑いしながら一緒に笑うだろうな・・と。


そんなふうに、ふと「氣が軽くなる」というか、希望が持てるのが、
この宇宙画のエネルギーなのかも。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


またまた話は横道に逸れますが、

斎藤一人さんのお話もそういうふうに「発想の転換」を促してくれる氣がします♪

もしよかったら下記、のんびりと聴いていただけたら幸いです。

斎藤一人さん曰く、これからの時代は「苦労厳禁」!!(笑)




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本日も「光のチャレンジ」をご覧くださってありがとうございます♪

皆さまもどうぞ秋の夜長を愉しんでくださいね♡







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来ました! 「 ビーガングルメ祭り京都 」レポート♪

2022-11-03 | お知らせ&催しのご紹介
本日(11/3)「京都ビーガングルメ祭り2022秋」に行って来ました!

さっそくですが、ご報告♪

「梅小路京都西」駅に着くとすぐ目の前の広場というか、
広い大通りのようなスペースにテントがずらり・・


想像していた程には出店数はあまり多くは無かったですが、
全部で30店ぐらい?
(はっきり数えて無くて違っていたらすみません)


子連れや家族連れなど若い人たちで
大いに賑わっていて、外国人の姿もチラホラ。

駅を降りてまず目に留まったのが
「パブリカ食堂」の看板とお店。
売っているのはビーガンラーメン(醤油味)一種類のみ。

パプリカ食堂が開発した「グリーンヌードル」
という袋入りのインスタントラーメンです。

私は「EM life 宙(そら)」 から取り寄せて食べたことがあり、
その感想をお店番をしていた若い人たちに伝えたら、
笑顔で聴いてくださってうれしかったです♪

コバシャールさんが大阪で「ワンデーワークショップ」を開催された時に、
「パプリカ食堂」の手作り弁当をみんなでいただいたことがあって、
それで大阪にもビーガン食堂がある!と初めて知ったのでした(笑)。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

会場に着いたのがちょうどお昼前頃で、どの店も長い行列が。。

私も並んで番号札をもらい、美味しいサンドイッチを食べました♪


ファラフェル サンド(¥400)
豆も入っていて、野菜がいっぱい♪

これだけでは少ないので、別の店で玄米おむすびも購入。

京都の和ヴィーガンのお店らしいのですが、おむすびがちゃんとむすばれて無くて?
手に持つとぼろぼろご飯がこぼれてちょっと困りました。。

小さなおむすび1個300円!というのも、さすが京都というか。。(笑)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ホントは餃子が目当てだったのですが、唐揚げの店や中華弁当を売っている店は
あったのですが、残念ながらギョウザは無くて、、(涙)。


初めて見かけた珍しいお店もありました。
これはいったい何の店!?
↑ 
生のサトウキビをその場で搾って
そのジュースを飲ませてくれるのです♪
(値段は忘れました)

子どもの頃は家の近くの畑でよく見かけたサトウキビ。
そのままかじって甘い汁を吸っていたことを懐かしく思い出しました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

全体に多いなと感じたのはお菓子やおまんじゅう、ジェラートなどを売っている店。

暑いぐらいの好天だったので、冷たいものや飲み物の店も人氣でしたが、
マフィンなどとの「セット販売」が目立ちました♪

プロのパン屋さんや本格的なインドカレーの店も大はやりでした。


その他、生成りの自然素材の肌着の店、お財布など皮?細工のお店もありました。

クロレラとか、プロティンとか、、ちょっと高価なサプリのお店も。。

一部試食させてもらいましたが、私には少し甘過ぎる氣がしました。。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

最後に自然農の野菜を売っている店で

ニンジンと「マコモ」を持ち帰り用に買いました。

手作りの「塩焼きそば」も売っていて、野菜がたっぷり入っていて
とっても美味しそうだった!のですが、もうお腹がいっぱいでパス。


これが私の買ったマコモ(¥300)です♪

詳しい説明書も付けてくれました。

この中に書いてある料理法を参考にして、
一度試食してからまた改めて「マコモ」のご紹介をしますね♪

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ところで、『ビーガンのタコ焼き』の店 もあったのです!!

(タコの代わりは何と!コンニャク!!! )

値段を聞いてさらにびっくり!!!!!

6個で600円。 ひぇ〜〜〜 (驚愕)

それでも行列が。。
大阪やったらたぶん誰も買わんやろなぁ〜(笑)

というわけで、(口惜しいながらもコスパを考えて)
味見はしませんでした。。


せっかくなのでせめてもの記念にと、「焼いてるところの写真」を撮った筈が、
後で見たらなぜか写って無くて、残念!

(雲隠れならぬタコ隠れ!? 笑)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というわけで、以上。報告を終わります♪

会場を何度も巡ったのですが、
さや花さんたち小林御一家には今日はお目にかかれず。。
(もしかしたら今回は来られていないのかも??)

そのうち大阪でも「ビーガングルメ祭り」が開催されるのを楽しみにしてま〜す♡


最後まで読んでいただきありがとうございました。 








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする