すれっからし手帖

「気づき」とともに私を生きる。

自分を愛する心。~吉野弘詩集から2~

2014-12-22 15:33:36 | 本・映画・音楽
吉野弘さんの詩で、もう少し。

『吉野弘詩集』を手に取って思い出したのが、精神保健福祉士をしていた頃に参加した精神科クリニック主催のクリスマス会。

メンバーさん(当事者の方)のお母さんが、吉野弘さんの「奈々子に」をくぐもった声で朗読していた。

お父さんは お前に
多くを期待しないだろう。
ひとが
ほかからの期待に応えようとして
どんなに
自分を駄目にしてしまうか
お父さんは
はっきり知ってしまったから。


果てしなく、いい詩だと思った。そして、現代的な詩だとも。

吉野弘さんが現役で父親をしていた昭和の時代に、子どもに「期待しない」と鮮明に宣言する父親がいたことに驚いた。

その時代は、子どもに「期待」をかけることがむしろ肯定的に見られるものなのだと思っていたけれど、そうでもなかったのかな。

「ほかからの期待」で苦い思いをした吉野さんが、子どもにかかる親の期待がいかに残酷なことかについて、とりわけ自覚的な人だったということは間違いない。


詩人・吉野弘と、朗読しているお母さんも重なった。

子どもの病気の前後に、このお母さんにも嵐のような日々があったはずである。

「奈々子に」の詩の中に、このお母さんもまた、親としての本当にあるべき自分の姿を見たのかもしれない。


そして、吉野さんは、奈々子にあげたいものとして、こう結ぶ。

かちとるにむずかしく
はぐくむにむずかしい
自分を愛する心だ。


つくづく、こんな親でありたい。

そのためにはまず、私が知っていなければならない。

自分を愛するとはどういうことなのかを。

これもまた、果てしなく難しい。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吉野弘さん (MIKO)
2014-12-22 20:18:45
普段あまり本を読まないので(-。-;、吉野さん、知りませんでした。
こちらで紹介してもらって調べたら、一気にファンになりました。涙が止まりません。
奈々子を読んで、
あ、子供が生まれたときこんな気持ちだったなぁと思い出しました。
今もあまり変わっていないつもりでした。
でも、息子のことがわかってから、彼に普通である事を期待してました。せめて、せめて普通であってほしい、それくらいなら期待してもバチが当たらないんじゃない?神様!お願い!と、毎日心の中で叫んでました。
朗読されたお母さんの気持ち、少しですがわかる気がします。
私が本当に自分を許せた時、息子の全てを受け入れることができる気がします。
あと一息だと思います。こちらのブログに来るとそれが早まる気がします。
ありがとうございます。
返信する
Re:吉野弘さん (ayase_9)
2014-12-23 10:47:50
MIKOさん
吉野さんの詩、わかりやすい上に、押し付ける感じがなくて、素晴らしいですよね。好きになってくださって嬉しいです(*^^*)
返信する
じん。 (Meg.)
2014-12-30 16:35:12
すれっからしさんと吉野さんの言葉が柔らかくて安心して優しい気持ちになりました。
ありがとうございます。
返信する
Re:じん。 (ayase_9)
2014-12-31 15:56:34
Meg.さん
コメントありがとうございます(*^^*)どうぞ、よいお年を。
返信する

コメントを投稿