・・・・・・あわぞうの覗き穴・・・・・・

気が向いたときに、覗いてご覧ください。
何が見えるかは、覗く方々のお眼め次第です。

容疑は認め関与は否定

2013年09月14日 | つぶやきの壺焼

カッパドキアの殺傷事件で、はじめにつかまった男について、「容疑は認めたが関与は否定している」と報道された。

おや、これはどういう意味なのか。
しばらくは合点が行かなかったが、二人目がつかまってようやく想像がついた。

「容疑は認めた」とは、自分の犯罪暦からも、出獄後間もないことからも、疑われても仕方がないと思ったのではないか。
「関与は否定」これはあたり前、やってもいないことに関与を認めることはできないから。

つかまえたほうより、つかまった男のほうが、頭の働きが確かだった。
つかまえる仕事に、何十人もが関与すれば、間違う確率も俄然増大する。

警察が、他の所轄署、他の部署に手出しをさせない理由が呑みこめた。
なわばりというのは、間違いを増やさない智恵だったのだ。

にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿